3学期が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月8日(金) 3月期が始まりました。始業式では、校長先生から「日本のほとんどの学校は、考えない人間を五つの方法で生み出している」という話がありました。桜丘中学校では反対に、1暗記を押しつけない 2苦手なことよりも得意なことを伸ばす 3制服を押しつけない 4規則を押しつけない 5団体行動を押しつけない という学校づくりをして「考える人間」を育成しています。
 式の後、サッカー部とバスケット部の表彰(それぞれ研修大会優勝と3位)、ハンドベルのボランティアの参加証の授与をしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
給食
1/12
(火)
ソース焼きそば 白玉しるこ 大根のゆかり和え 牛乳
食材の産地について
1/13
(水)
新春おこわ ブリの照り焼き おひたし すまし汁 くだもの 牛乳
食材の産地について
1/14
(木)
大根カレー 福神漬 ブロッコリーサラダ キャロットゼリー 牛乳
食材の産地について
1/15
(金)
ごはん ふりかけ 炒り鶏煮 ハリハリ漬け くだもの 牛乳
食材の産地について

学校概要・基本情報

各種おしらせ

さくら便り(さくら学級)

放課後の活動