こまったとき どうする? ~おおぞら~5/29 京西文庫プロジェクト
京西文庫プロジェクトでは、読み聞かせの計画や図書室の整備を行っています。毎月一回は季節に合わせて図書室掲示を変えてくれます。
今回は梅雨に向けて「傘」をイメージした掲示です。とてもかわいくて図書室へ行くのが楽しみになります。 1年生 運動会の思い出1年生は、今日の図工で運動会の思い出に残った場面を画用紙に大きく描きました。 どの絵も、運動会の記憶が蘇ってくるような素敵な絵に仕上がりました。 5/28 運動会を終えて、日常が戻ってきました。
先週みんなで頑張った運動会が終わり日常が戻ってきたようです。学校を回っても、みんな授業に集中して取り組んでいます。1年生の算数、2年生の音楽、5年生の算数の様子です。みんな姿勢もよくまじめに学習に取り組んでいます。
たしざん双葉の観察3年生 自転車安全教室玉川台警察署の方をお招きし、交通ルールや自転車の乗車体験をしました。 一人一つしかない命を守るため、子どもたちは熱心に話を聞いていました。 また、今日は暑い中たくさんの保護者の方、校外の担当の方にお手伝いしていただきました。 ご協力、本当にありがとうございました。 5/27 久しぶりのクラブ活動2
音楽クラブは、熱心に楽器の演奏をしています。昔の遊びクラブは、竹馬に挑戦しています。卓球クラブはラリーに挑戦しているようです。どのクラブも久しぶりでとても楽しそうです。
5/27 久しぶりのクラブ1
運動会の練習等でなかなかできなかった、クラブ活動です。みんな久しぶりでとても楽しそうです。科学クラブは実験をしています。図工クラブは段ボールで工作をしています。ダンスクラブは、高学年が下学年に振付を教えています。どのクラブもよく頑張っています。
5月26日 6年生 家庭科フライパンの基本的な扱い方や食材に合わせたいため方を学習しました。丁寧に野菜を切ったり、火加減に気をつけたりして真剣に調理に取り組みました。 5/23 運動会2年生『虹色クローバーK』…練習していく中で周りの友達を意識している様子が感じられ、本番を迎えることができました。 『京西さくら便』…3・4人で力を合わせて台を平らにして荷物を運びました。 1年生の時よりも少し長い距離を走った短距離走では、スタートの練習をたくさんしました。「ようい!」でしっかりとまることができるようになりました。 『そろえる』ことの綺麗さや気持ちよさを大切に、周りを意識した一年間を過ごしていきます。 たくさんのご声援ありがとうございました。 力を出しきった運動会
5月23日(土)、快晴のもと、運動会が行われました。
子どもたちはこれまでの練習の成果、もてる力を出しきって頑張りました。閉会式で紅白の勝敗が決まっても、みんなとてもいい表情でした。 運動会で頑張ったこと、できるようになったことに自信をもち、日々の学校生活をより生き生きと送ってほしいです。 しっぽ取り ~おおぞら学級~児童は作戦を考えながら、ゲームに参加していました。とても楽しい時間となりました。 5月22日 代表委員会 運動会大スローガン当日に向けて代表委員会の子どもたちで大スローガンを作成しました。 毎休み時間一生懸命に取り組みました。 明日のお披露目を楽しみにしていてください! 運動会リハーサルみんな、いつにも増して真剣に取り組んでいるように思いました。 今日の最後の練習では4年生が観に来てくれ、温かい拍手をもらいました。 明日の本番では、今までの練習を出し切り、楽しく踊ってほしいです。 新一年生の通級が始まりました!今日のおおぞらタイムでは、絵本の読み聞かせや、レインボースネイクというゲームを楽しみました。 5/21 運動会全校練習
今朝あれほど雨が降っていたのにもかかわらず、京西小学校の校庭はすぐ乾きます。1時間目の全体練習もしっかりできました。
今日の練習は、入退場、開閉会式、準備運動、応援の練習がありました。子どもたちの素晴らしいことは、話をしっかり聞いていることです。見ていても気持ちがいいです。あと2日、全力でみんな頑張ります。 5/20 子どもは元気!!
運動会の練習も佳境に入っているこの時期、子どもたちは休み時間いつものように外へ出て元気に遊んでいます。
やはり、子どもってパワーがありますね!! 後運動会まで3日。お天気が良さそうで、ホッとしています。 代表委員 マスコット旗が完成しました!
運動会を盛り上げる活動として、代表委員会の6年生が作成した旗が完成しました。
デザインを全校から募集して、とてもかっこいいデザインに決まりました。 運動会当日は、応援団にこのマスコット旗を託します。運動会でぜひ注目してください。 5月19日 6年生 家庭科 |
|