今年度も学校の様子、生徒の活躍をホームページでお知らせしていきます。

移動教室3日目 3

画像1 画像1
雨のため雨天コースにしました。ここは湧水の里水族館です。ここでは様々な淡水魚を見ることができます。

移動教室3日目 2

画像1 画像1
移動教室最終日閉園式を行いました。学園の小林さんからも、これまで怪我等なかったので、今日も1日怪我をしないようにしてくださいとの話がありました。
学園の方には3日間大変お世話になりました。

移動教室3日目 1

画像1 画像1
河口湖はあいにく雨です。天候は次第に回復する予定です。
移動教室最終日の朝会を行いました。

移動教室2日目 5

画像1 画像1
レクレーション大会を体育館で行いました。先生方等大人も入り学年全体で、何でもバスケットをおこないました。笑顔、拍手、歓声そして悲鳴で盛り上がりました。

移動教室2日目 4

画像1 画像1
いろいろなカレーが仕上がりました。
すべての手際が良く1番に仕上がった班です。

移動教室2日目 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
カレー作りに入りました。じゃがいもやにんじん、玉ねぎ等を切る人、鍋に水を入れる人、火をおこす人など班で役割を分担をして作業しています。



i

移動教室2日目 2

画像1 画像1
9時にスタートしたウォークラリーも無事終了し、林間学園に帰ってきました。こちらの天気は雨が降ってきました。雨がひどくなる前にウォークラリーは終了し、濡れずにバスに乗り込むことができました。

移動教室2日目 1

画像1 画像1
移動教室2日目の朝を迎えました。予定通り6時20分に体育館で朝会を行い、7時より朝食を始めました。全員元気です。

移動教室1日目 4

画像1 画像1
19時半より河口湖湖畔でキャンプファイヤーを行いました。歌を歌いクイズをしました。「猛獣狩に行こうよ。」「槍だって持ってるぞ・・・」

移動教室1日目 3

画像1 画像1 画像2 画像2
1日目の夕食を美味しくいただきました。当然、自分たちで作ったうどんも食べました。うどんの太さは不揃いのところが手作り感が出ていました。

移動教室1日目 2

画像1 画像1 画像2 画像2
うどん作りを始めました。班全員で協力して小麦粉からこねてうどんを作ります。今日の夕飯の1品になります。

移動教室1日目 1

画像1 画像1
林間学園につきました。
交通渋滞もなく、予定より30分程度早く着きました。
開院式を行って2泊3日の移動教室が始まります。

9月10日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
10日
主な食材と産地
食  材 産  地
米 千葉県
にんじん 北海道
だいこん 北海道
はくさい 千葉県
ねぎ 青森県
生わかめ 徳島県
たまねぎ 北海道
じゃがいも 北海道

9月9日(水)の給食

画像1 画像1
9日
主な食材と産地
食  材 産  地
にんじん 北海道
きゅうり 長野県
もやし 栃木県
たまご 青森県
にぎす 石川県

9月8日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
8日
主な食材と産地
食  材 産  地
りんご 長野県
じゃがいも 北海道
キャベツ 群馬県
きゅうり 長野県
にんじん 北海道
セロリー 長野県
トマト 千葉県
かぶ 千葉県
レモン 高知県
鮭 チリ

9月7日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
7日
主な食材と産地
食  材 産  地
米 千葉産
鶏肉 北海道
にんじん 北海道
たまご 岩手県
キャベツ 群馬県
セロリー 長野県
パセリ 千葉県
なし 長野県
たまねぎ 北海道
じゃがいも 北海道

9月4日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
4日
主な食材と産地
食  材 産  地
にんじん 北海道
たまご 青森県
パセリ 千葉県
じゃがいも 北海道
レモン 高知県
冷凍枝豆 北海道
たまねぎ 北海道

9月3日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
3日
主な食材と産地
食  材 産  地
米 千葉県
こまつな 東京都
鶏肉 北海道
豚肉 群馬県
たこ モロッコ
いか アメリカ
ほたて 北海道
にんじん 北海道
赤ピーマン 北海道
しょうが 高知県
キャベツ 長野県
たまねぎ 北海道
レモン 高知県

9月2日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
2日
主な食材と産地
食  材 産  地
米 千葉県
鶏肉 北海道
にんにく 青森県
セロリー 長野県
にんじん 北海道
トマト 千葉県
さやいんげん 青森県
しょうが 高知県
きゅうり 山形県
もやし 栃木県
じゃがいも 北海道
たまねねぎ 北海道

水泳の授業スタート!

画像1 画像1
今日から体育の時間に水泳の授業が始まりました。まだ梅雨空でしたが、4時間目の時間には気温も上昇してきました。泳いでいる生徒はとても気持ち良さそうでした!




























































































































  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
行事
2/15
(月)
朝会
2/16
(火)
学校保健委員会 PTA運営委員会
2/17
(水)
学び舎の日

学校だより

おしらせ

学校関係者評価

1年学年だより