放課後の料理教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月13日(水)今年度、第1回目の「放課後の料理教室」が始まりました。毎月1回、水曜日か土曜日の放課後に希望生徒対象の料理教室が開かれます。水曜日は、3時のおやつにスイーツ系、土曜日はお昼ごはんになるメニューを作ります。
 今回は、フレンチトーストと紅茶ゼリーを作りました。初めて参加する10名の1年生を含め参加者は25名。楽しい放課後の一時を過ごしました。

運動会の練習2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月13日(水)運動会の練習の様子をお伝えします。台風一過、晴天になりました。気温もぐんぐん上がっています。1時間目は3学年合同の練習です。入場やラジオ体操の練習、色別対抗綱引きをしました。2時間目は3年の学年練習。大縄飛びの練習をしました。

昼休みの様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月12日(火)昼休みの様子をご覧下さい。昼休みになるとたくさんの生徒が校庭で遊んでいます。ただ単に走り回っている生徒、バレーボールで遊ぶ生徒いろいろです。図書室も開館しています。読書好きな生徒はここで一服。図書委員とボランティアの保護者の方が本の貸し出しなどを行っています。3年D組の教室では、運動会に向けての秘密会議。全員リレーの走る順番の秘策でもあるのでしょうか。
 チャイムがなりませんが、時間になると、生徒たちは自主的に教室へ戻っていきます。

運動会の練習が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月12日(火)2週間後に迫った運動会に向けて、本格的な練習が始まりました。念入りに準備運動をした後は、ランニング、リレーの練習と進みます。「学級対抗全員リレー」では、クラス全員がバトンを握ります。

教育実習が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月11日(月)今年も、4名の教育実習生が本校で実習をします。運動会を挟んだ3週間ですが、生徒のみなさんどうぞよろしくお願いします。

カジュアル・スタイル・Day

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月9日(土)土曜授業の日は、「カジュアル・スタイル・デイ」です。今日は、今年度初めての実施になりました。汗ばむ季節になり、重い制服から解放された子どもたちは、おもいおもいの私服で、ゆったりと授業を楽しんでいました。
 3年生は、昨日から中間テスト、心なしか今日は緊張も解け楽しそうです。

離任式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月1日(金) 昨年度まで、本校に勤務されていた教職員の方々をお迎えして離任式が開かれました。赴任した新しい学校の話、桜丘中学校の良かったところ、在校生に伝えたかったことなどお話していただきました。ぜひ、新しい学校でも活躍をしていただきたいと思います。

体力テスト・身体計測

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月1日(金) 全校で、体力テストと身体計測が行われました。5月の清々しい空気の中、50メートル走、ハンドボール投げ、握力等を測定する体力テスト、視力、身長などをはかる身体計測が行われました。

部活動保護者会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月30日(木) 部活動保護者会が開かれました。本校は、運動部・文化部合わせて17の部活があり、世田谷区内でも最も部活動が盛んな中学校の一つです。また、「部活Doing」という、全国でも珍しい部活動をサポートする保護者の組織があります。
全体会で、各部活の顧問が紹介された後、各部に分かれて保護者の代表や年間の活動予定などが話されました。

グリーンカーテンの設置

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月23日(木)夏に向けて、本校舎にグリーンカーテンが設置されました。日差しが直接入る廊下側に、ゴーヤ、キュウリの苗が植えられました。今年は、昨年の担当だった磯部警備主事が異動されたため、生徒会の生活委員会が「エコライフ」を引き継ぎ、グリンカーテンの維持管理をします。
 生活委員会のみんさん、涼しい夏が過ごせるようよろしくお願いします(^_^)

生徒朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月22日(水)毎月1回、水曜日の朝に、全校朝会と生徒朝会が交互に開かれます。今日は生徒会主催の生徒朝礼です。まずは、生徒会長から、日々の積み重ねの大切さについて数学の「累乗」の式を例にお話がありました。「たった、1日たった0.01頑張ったのとサボって0.99しかしなかったのでは1年間では大きな違いになる。」なんだかよく分からないうちに納得してしまうすばらしい話でした。
 そのあと、各委員会から報告があり、終了後はすっかり中学校生活に慣れてきた1年生が学年集会を開きました。

「個別面談」が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日4月21日(火)より28日(火)までの、土日を挟む6日間「個別面談」が始まりました。生徒やご家庭の事情により、三者面談であったり、二者面談、おばあちゃんもいらして四者面談になることも。
 また、面談の時間までの間、校内でピアノを弾いたり、勉強したりと様々なことをしながら保護者の方がいらっしゃるのを待っていられるのも、自由な本校の特徴かもしれません。
 担任の先生と楽しいお話ができたでしょうか。

全国学力・学習状況調査(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月21日(火)3年生対象に全国学力・学習状況調査が実施されました。内容は、国語A(知識)・数学A(知識)・数学B(活用)国語B(活用)と今年度から理科も加わりました。英語はなぜかありません。 
4月には、学校独自のテスト、世田谷区の学習確認調査、今回の文科省といろいろなテストが実施されます。生徒のみなさん、頑張ってください。

同窓会総会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月18日(土)本校同窓会〈桜友会〉の総会が開かれました。会場の東京農業大学のカフェテリアには200人以上の同窓生が集まり、用意していた昼食もあっという間になくなりました。本校の吹奏楽部の演奏する校歌にあわせて歌う姿は何十年も前の中学生に戻っていました。

炎のギター教室はじまりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月18日(土)第1回の「炎のギター教室」が始まりました。講師は、新聞でも取り上げられた「炎のギターリスト」鷹濱さんです。普段は植木屋さんをしていらっしゃいます。受講者は1年4名、2年13名、3年1名の18名です。ギターが初めての生徒は鷹濱さんにブルースコードの初歩、2年目のの「おしるこ系女子」のメンバーは音楽室で自作の曲を作っていました。

久しぶりの晴天で外に出られました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月15日(水)久しぶりの青空になりました。体育の時間も、今日は外で思い切り走ることができました。2年男子は100メートル、女子は50メートルの記録を取りました。ぐんぐん、気温も上がり、見学の生徒は上着をたくさん持たされています。

学習習得確認調査を全学年で実施

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月14日(火) 今日は、世田谷区内の全小中学校で「学習習得確認調査」(学力テスト)を行っています。本校でも、1年生は小学校の復習問題(国・数・社・理)、2年生と3年生は、英語が加わった5教科のテストを実施しました。
 1年生は、小学校で身につけなければならない基礎的な事柄が理解しているか、2・3年生はそれぞれ1年・2年で学習した内容が定着しているかを調べます。
 このデータは、小学校1年から中学3年の9年間を見通して、学力を付けるという「世田谷9年教育」の貴重な資料になります。
1年生は、初めての一斉テストになります。緊張したかな?

正規の時間割が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月13日(月) オリエンテーリングが終わり、今日から正規の時間割が始まりました。1年生は、中学校での初めての授業になります。初めて会う先生の授業で、少々緊張気味の1年生ですが、積極的に意見を言ったり、発表ができて素晴らしいです。美術の授業では、さっそく自作の作品を展示しながら説明をしました。

個人写真の撮影

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月11日(土) 今日はカジュアルスタイルでしたが、個人写真を撮の撮影があったので、制服で登校になりました。ちょっと残念でしたね。
それにしても、1年生もなかなか、制服が似合いますネー。

図書室のオリエンテーリング

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月10日(金)1年生は、図書室の使い方について、図書司書の方からオリエンテーリングを受けました。桜丘中には英語の本を含め1万7000冊以上の本があります。そのため、分類記号に「0」から「9」のアラビア数字のみを用い、大まかな分類から細かい分類へと順次10ずつの項目に細分していく「日本十進分類法」を使って整理をしています。
1年生のみなさん、分類法を活用して、たくさん本で調べ物をしたり、読書を楽しんでください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
給食
2/15
(月)
スパゲティミートソース 海藻サラダ ココアケーキ 牛乳
食材の産地について
2/16
(火)
ひじきごはん 青菜のかきたま汁 チカの唐揚げ 黒蜜寒天 牛乳
食材の産地について
2/17
(水)
ミルクパン ミートコロッケ 青菜とえびのチャプチェ コーンスープ りんごジュース
食材の産地について
2/18
(木)
ビビンバチャーハン ワンタンスープ ちくわの磯揚げ くだもの 牛乳
食材の産地について
2/19
(金)
麦ごはん 鯖の味噌煮 うの花炒め煮 南瓜団子汁 くだもの 牛乳
食材の産地について

学校概要・基本情報

各種おしらせ

さくら便り(さくら学級)

放課後の活動

保健だより