寒く、空気が乾燥して、感染症が流行しやすい時期です。学校では、手洗い・うがいを励行しています、不調を感じたら、早めの受診をお願いします。

2/8 久しぶりに復活!低学年マラソン

 先週はインフルエンザで学級閉鎖の学年もあり、低学年のマラソンはお休みしていました。今日の様子は、少しお休みが減ったようで、低学年のマラソンも実施できました。
このまま、お休みが減ってくれるといいのですが……。
 走っている子たちは元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/5 5年生調理実習

 まだまだインフルエンザの心配はつきませんが、5年生は元気いっぱいです。今日は、「白玉だんご」を調理しています。みんなとても楽しそうです。お茶の入れ方も学習しているようですが、「白玉団子」よりお茶をいれるほうが難しそうな班もありました。
 調理実習は、本当に楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東京都公立学校美術展覧会

 2月9日(火)から14日(日)まで、上野の東京都美術館で東京都公立学校美術展覧会が開催されます。都内の小、中、高、中等教育学校、特別支援学校の子どもたちがつくった図工・美術の作品だけでなく、技術・家庭や書写の作品も展示されます。

 世田谷区の小学校では4年に一度、出展の順番が回ってくることになっており、本校は今年が出展年度になっています。3年生から6年生までの代表児童の作品が展示されます。子どもたちの力作がたくさん並んでおりますので、ぜひご覧ください。

☆日時  平成27年度 第65回東京都公立学校美術展覧会
       2月9日(火)〜14日(日)
       午前9時30分〜午後5時30分(入館は30分前まで)
       ※14日(日)のみ午後2時終了(入館は30分前まで)
☆会場  東京都美術館

2年生 ふれあい給食ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生のふれあい給食が行われました。
おじいちゃんやおばあちゃんをご招待して、いっしょに楽しく給食を食べました。
子どもたちは来てくださった方々に喜んでいただこうと、準備をすすめてきました。
歌のプレゼントなどを、来てくださった皆様がとても嬉しそうにしているのを見て、子どもたちもまた笑顔になっていました。
ご参加くださった皆様、誠にありがとうございました。

2年4組はインフルエンザの影響で延期となりました。
延期日等詳細は、後日お手紙にてお知らせいたします。

1/29 1年生 世田谷パブリックシアター 1回目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
世田谷パブリックシアターの方に来ていただき、「ものになりきってみよう」の学習をしました。体を使ったじゃんけんで心と体をほぐした後、1人でカップになったり、友達と一緒にイスを作ったりしました。アサガオの種から枯れるまでをグループで相談して表現することもしました。友達と協力して表現するときの大切なことと楽しさを教えて頂きました。2回目も楽しみです。

1月29日 4年生 美術鑑賞教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は、世田谷美術館へ美術鑑賞教室に行きました。
 マナーを守って、しっかり観賞することができました。

1/28(木)5年生華道体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日5年生は華道体験をしました。ネコヤナギ、赤と黄色のチューリップ、ゴールドクルストを曲げたり切ってみたりして、それぞれが思いおもいの作品を作りました。講師の先生の「同じ花を使っているのに、人によって一つ一つ表情のちがう作品ができるって楽しいことですね。」という言葉に子どもたちはうなずきながら取り組んでいました。今ごろそれぞれのご家庭で個性あふれる作品がかざられているのではないでしょうか。

校内のインフルエンザの状況

昨日よりインフルエンザによる欠席、熱による早退が増えています。
インフルエンザは 1年生3名、2年生5名、3年生2名、5年生1名で合計11名です。

登校前は、頭痛やだるさなどがないか、体調の悪そうな様子が見られたら
熱を計るようにしてください。
体調が思わしくないときは無理されないよう、お気をつけください。 

3年生「世田谷市場見学」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日3年生は、社会科「町の人々のしごと」の学習で、世田谷卸売市場に見学に行きました。野菜や果物などが、どのようにして自分たちのもとへ届けられるのか、そのしくみを学びました。市場の中では、お花のオークション会場に座ってクイズをしたり、青果部のせり場で指で数を示す「手やり」を教えてもらったりしながら、楽しく学習することができました。お土産に「ジュリアン」もいただきました。行き帰りの歩き方や市場内の見学態度も、3年生として立派に行うことができました。

1/28 ゲーム集会

 今朝はゲーム集会でした。今日のゲームは、「ピンポン玉リレー」です。クラスごとにピンポン玉を運んでリレーしますが、低学年はお玉にいれて、中学年は、集会委員会手作りの道具を使い、高学年はスプーンと学年ごとに運ぶ物が違っていました。
 勝負となると、みんな夢中で、大きな声を出して応援するなど、寒い朝でしたが、みんな熱くなっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 保育園との交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は8つの保育園、155名の園児と交流会をしました。司会の児童が会を進め、じゃんけん列車で仲良くなった後、学校の中を案内しました。その後、各クラスで学校についての説明をしました。かっこいいお兄さん、お姉さんを目指して、練習を重ねました。「恥ずかしかったけど、楽しかった。」という声が多く聞かれました。2年生になる心構えを少しずつ、整えていきます。

1年生 英語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今回が1年生最後の英語の学習でした。1年生の今回の英語の学習は、食べ物についてでした。「サラダ」は日本語では3文字で発音しますが、英語では2文字に聞こえるような発音をすることなどを教わりました。フルーツバスケットの「食べ物バージョン」では、とても楽しそうに活動していました。2年生での英語の学習を楽しみにしている子どもたちがたくさんいました。

1/27 6年生 家庭科

今まで家庭科で学習したことを生かして、感謝の気持ちを表すための製作をしています。渡す人を考え、工夫して縫い進めています。
画像1 画像1 画像2 画像2

1/27 5年生 家庭科

物や金銭の使い方に関心をもち、目的に合った物の買い方を学習しました。一人一人実物や表示をよく見て、買い方を考えることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

コミュニケーションタイム 〜おおぞら〜

画像1 画像1
おおぞら学級の小集団授業の一つである、「コミュニケーションタイム」について紹介します。今回紹介するのは『一本の線から』という題材です。一本の線からいろいろな絵をかき、自分が工夫したところや気に入っているところを発表し合うことで、コミュニケーション力を磨きます。子どもたちの発想には毎回驚かされます。

地域清掃

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の地域清掃では、3年生以上の子どもたちが登校時に清掃活動を行いました。
ビニール袋に集めたゴミを、代表委員の子どもたちが分別します。
感想を聞くと、「たばこの吸い殻が多かった。」「ペットボトルが捨てられていた。」と、大人が反省しなくては…という様子も見られました。
1・2年生も、お姉さんお兄さんが拾う様子を興味深く見ていました。
地域のことを考える貴重な機会となりました。
ご協力ありがとうございました。

1/26 学び舎地域清掃

 今朝は、学び舎の地域清掃です。「ようがの学び舎」合同で地域をきれいにします。3年生以上の子どもたちが、家から学校までの道でゴミを拾いながら登校します。学校の周りは代表委員が清掃します。大きなゴミやペットボトルなども落ちているようです。ようがの街がきれいになるようみんな真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25  2年生  ふれあい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 いっしょに楽しく給食を食べました。
 子どもたちからは、手作りのランチマット、名札を作って、お迎えしました。
 日本語の暗唱や歌の出し物を見て、喜ぶおじいちゃん、おばあちゃんの顔を見て、子どもたちも、とても嬉しくなったと言っていました。

1/25 マラソンタイムが始まりました。

 本当は先週からだった「マラソンタイム」が雪のため延期になり、今週から始まりました。B時程以外の日は中休みが、低学年、昼休みが高学年が走ります。2月にはマラソン大会もあります。しっかり無理のないように練習してもらいたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

インフルエンザ増加のお知らせ

寒さも空気の乾燥も一段と進んできました。
今週に入り、インフルエンザにかかるお子さんも増えてきています。
今日は1年生、5年生に1名ずつ、3年生は3年2組に3名で合計5名のお子さんが
インフルエンザとご連絡をいただいています。
インフルエンザAのお子さんがほとんどですが、先週はインフルエンザBのお子さんも
1名ありました。

今後ますます増えることが予想されます。
特に、お子さんの様子がいつもとちがう、体調がくずれそう、という時は
とくに注意してみてあげてください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/22 クラブ活動19
2/23 B時程
2/25 保護者会高

学校運営委員会

保健だより

学校関係者評価

すまいるルーム京西

年間指導計画

学校より