4/9 今日の給食

今日は、中華丼、牛乳、大豆とじゃこの甘辛あげ、いちごです。
みなさん、毎日よく噛んで食べていますか。実は、今日の中華丼やカレーライスのようにごはんの上に液体がかかっている食べ物は、スルスルと口に入っていくため、よく噛まずに飲み込んでしまうことが多いです。よく噛まず飲み込んでしまうと、お腹が痛くなったり、せっかく食べた栄養が体の中に入っていきにくくなったりします。中華丼も、噛みごたえのある大豆とじゃこの甘辛あげを食べる時と同じようによく噛んで食べましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/8 今日の給食

今日は、桜の花ごはん、牛乳、甘辛つくね、野菜のごま酢かけ、豆腐と小松菜のすまし汁です。
今年度の給食が始まりました。みなさん、新しい教室できちんと準備ができましたか。給食当番を中心にクラスで協力して準備や片付けを行いましょう。
今日は、“桜の花ごはん”についてです。“桜の花ごはん”は、桜の花の塩漬けをごはんと一緒に炊き込んだものです。ほんのりとした塩味と桜の香りが特徴で、春ならではの献立です。よく噛んで味わってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式

 1年生に158名迎えて、5学級でのスタートです。どの子どもも校長先生やPTA会長のお話しをよく聞けていて驚きました。また、2年生からは、歓迎のことばと演奏がありました。2年生の堂々として立派な姿に、1年間の成長を嬉しく思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式

 お天気が心配されましたが、晴れ間が広がるいいお天気となりました。
 子どもたちが元気よく登校してきました。どの子どもも進級して新しい学年となり、気持ちを新たにしていることが伝わってきました。
 全校児童922名でのスタートとなりました。本年度もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31