日々の北沢中学校の様子を紹介いたします。

3日目の昼食

画像1 画像1
全班、昼食場所に無事集合しました。本日の昼食は、バイキングです。14時にここを出発して、新幹線のホームに向かいます。

金閣寺

画像1 画像1
3日目、金閣寺です。参道で出会い、タクシーの運転手さんの案内で元気に見学していました。みんな金色の輝きに感動していました。

3日目 宿舎出発

画像1 画像1
3日目はタクシーでの班行動です。シェックを終え、8時15分に、全班元気に出発しました。

2日目の夕食

画像1 画像1
2日目の夕食は、全員そろっての食事です。

2日目 宿舎に到着

画像1 画像1
2日目、予定通り全班宿舎に到着しました。

2日目班行動午後

画像1 画像1
午後の班行動で東寺を見学しています。

2日目の昼食

画像1 画像1
班ごとに鳥久に集合し、昼食を食べています。

清水寺 参道

画像1 画像1
班行動中に、清水寺の参道で、おみやげを買っています。

班行動で銀閣寺見学

画像1 画像1
班行動で銀閣寺を見学しています。

修学旅行 2日目出発

画像1 画像1
今日は、1日班行動です。全班チェックを受けて、宿舎を出発しました。班で協力して頑張ります。

夜の散策

画像1 画像1
東大寺の鐘の音を聞きながら、二月堂の散策をしています。

修学旅行1日目 宿舎到着

画像1 画像1
18時10分、全班無事に宿舎に到着しました。

東大寺 到着

画像1 画像1
東大寺に到着しました。ここから班行動で宿舎に向かいます。

薬師寺に到着

画像1 画像1
薬師寺に到着しました。お坊様のお話を聞きます。雨も上がり、その後見学します。

法隆寺 到着

画像1 画像1
法隆寺に到着し、クラス写真を撮り、ガイドさんの案内で見学します。

修学旅行 新大阪到着

画像1 画像1
新大阪に到着し、ここから法隆寺に向かいます。天気は残念ながら、雨です。

修学旅行 出発

画像1 画像1
東京駅で出発式を行い、予定通り8時23分に、東京駅を出発しました。

スクールカウンセラーの講話

9月2日に1年生を対象に、スクールカウンセラーの阿部さんから「いじめの話を、忘れないで」という講話をいただきました。1学期に1年生全員を対象に全員面接を行いました。そのときに、いじめについての話があり、それを受けて今回の講話を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

防災訓練

9月1日、始業式、学活に続き、防災訓練を実施しました。大規模地震を想定して、机の下に避難し、その後小雨の中、校庭に避難しました。人員確認をして、地域班に分かれ集団下校をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2学期 始業式

9月1日、生徒たちは元気に登校し、2学期が始まりました。東校舎の特別教室は、工事中ですが、1年生の教室と1階相談室は、きれいになりました。2,3年生の教室と廊下もワックスがかけられ、ピカピカの環境で、2学期がスタートしました。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

各種おしらせ

PTAだより

学校評価

献立表

いじめ防止基本方針