学校公開期間が始まりました。

6月9日(木)

今日から学校公開が始まりました。
保護者の皆様にも受付をお手伝いいただきました。ありがとうございます。
各学級では、授業の様子だけではなく廊下の掲示物などを見られている方も多くいました。
学校公開期間は土曜日までです。子供たちの様子をたくさん見ていただきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト(5,6年生)

6月8日(水)

今日は5,6年生の体力テストがありました。ソフトボール投げ、立ち幅跳び、反復横跳びなど、それぞれ計測を行っていきました。暑い中お手伝いくださった保護者の皆様にも感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室(3年生)

6月6日(月)

今日は3年生の交通安全教室がありました。成城警察の方に来ていただき、自転車の乗り方について教えていただきました。たくさんの保護者の皆様にもご協力いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

研修授業

6月6日(月)

今日は教員2年目の先生方の研修がありました。それぞれの指導力向上を目指して日々研修に臨んでいます。
画像1 画像1

書写の授業(4年生)

6月6日(月)

4年生のクラスでは書写の授業を行っていました。一人一人静かに取り組んでいました。
画像1 画像1

歯科検診(1〜3年生)

6月2日(木)

今日は1〜3年生の歯科検診がありました。歯みがきが上手にできていないことを指摘されるお子さんが多かったようです。小学校にあがるとお家の人に口の中を見てもらう機会が減りますが、お子さんの歯みがきの仕方をこの機会にもう一度確認してみてください。
画像1 画像1

歯みがきポスター作成中(1年生)

6月2日(木)

1〜3年生は歯のポスターを描いています。クレヨンと絵の具を使って、上手に描いていました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30