ボランティア募集中(読書活動、校内緑化など)です。副校長までご連絡ください。

体力テスト

1〜4年生の体力テストがありました。5・6年生は、1・2年生とペアになって一緒にやったり、先生の手伝いをしたりしました。今日は暑かったので、たいへんでしたが、1・2年生はかわいいのでつらくありませんでした。
(朝間)

放送委員会のこと

 月に1回の委員会活動の話し合いがありました。まずは、普段の放送で良かった点と悪かった点を担当曜日ごとに発表してもらいました。先生から注意点を教えてもらいました。
 その後、アナウンスの練習をしました。ゆっくりはっきり相手に話すようにアナウンスをすることを教えてもらいました。
 最後は、「おはなしテレビ」の練習をしました。1学期の終わりに絵本の読み聞かせ番組を放送する計画です。次の放送委員会で撮影をします。がんばりたいです。
(放徳賀送)

運動会が終わりました。

 今年は、白が優勝して、運動会が終わりました。どの学年も練習してきた成果が本番で出たと思います。これからは、生活リズムを戻して、運動会でのことを生かしてがんばりたいです。
(U.)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/13 水泳指導開始
授業公開日
教材費引き落とし日
6/14 授業公開日
学校公開期間終
セーフティ教室
ネットリテラシー醸成講座
6/16 避難訓練
6/17 開校65周年記念集会
クラブ活動
和みの学び舎
6/15 学び舎あいさつDAY
保健関係
6/15 1年視力
6/16 1年歯磨き指導
学校運営委員会
6/14 おはなしたまご読み聞かせ
マザーリング
PTA
6/12 一日開放
6/16 家庭教育学級
6/18 一日開放