子どもたちの頑張りや様子が伝わるように、毎日の生活や授業、行事の様子を発信します! 

桜丘中学校 さくらフェスティバル委員 来校

秋、10月22日(土)は、
恒例の桜丘中学校「さくらフェスティバル」です。
桜丘中学校の生徒とフェスティバル委員が企画・運営していきます。
今日は、その”さくらフェスティバル委員会”の保護者代表の方々と
生徒実行委員の皆さんが、校長先生に、協力依頼のあいさつに
来校されました。
小学校の先生たちも楽しみにしていますが、
桜丘っ子もすすんで参加し、フェスティバルを盛り上げていきたいですね。
画像1 画像1

久しぶりの休み時間

2学期始業式は、
式場の体育館に800名近い子供たちが
いるのだろうかと思えるほどの静寂の中で
行われました。
でも、やっぱり”桜丘っ子”は、元気いっぱい!
中休みは、校庭で、久しぶりの友達と
久しぶりの休み時間を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期 初登校

朝夕は、秋の気配も感じられるようになってきました。
とはいっても、子供たちが初登校する頃の陽射しは、
まだ夏そのものです。
そんな中、子供たちは、1学期と変わりなく、
元気に登校してきました。
正門で出会う校長先生にも、
「おはようございます!」と
これも1学期と変わりなく、
丁寧に、しっかりあいさつできていました。
夏休みの自由研究でしょうか。
校長先生に、さっそく見ていただいて、
その出来栄えを伝えている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期 始業式

本日、子供たちの元気な声や明るい笑顔が桜丘小学校に戻ってきました。
長い休みが明けて、まだお休みモードの子がいるのかなと思い、朝、昇降口にいましたが、ほとんどの子が元気よく挨拶してくれました。

始業式では、校長先生が1学期の終業式で出された宿題をチャックしました。
校長先生から出された宿題とは、大きなけがや病気にならないこと、大切な命を守ること、そして、笑顔で登校することでした。
子供たちは、各クラスの担任の先生に元気な笑顔を見せていました。
また、校長先生の話の中で、地域からのよい声や今朝の子供たちの様子などを紹介されました。
児童代表の言葉では、1学期や夏の思い出、2学期の目標などをしっかりと話しました。
また、2学期から新しい友達もふえました。
まだ暑い日が続きます。子供たちの安全を第一に、安心して学校生活が過ごせるように教職員一同力を合わせて頑張ってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日の水泳指導3回目は中止します。

本日の水泳指導3回目ですが、水温、気温の条件を満たさず、判断の時間までに天候が回復しなかったため、中止といたします。お子さんへの連絡をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

8月30日の水泳指導1回目、2回目は中止します。

本日の夏季休業中の水泳指導ですが、台風接近に伴い、天候の回復が見込めないため、1回目と2回目を中止といたします。3回目の実施につきましては、天候の具合を見て判断し後ほどお知らせいたします。お子さんへの連絡をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

8月29日の水泳指導は、全日中止します。

本日の夏季休業中の水泳指導ですが、台風10号接近により天候が不安定なため、第1回目に引き続きまして、第2回目、第3回目も中止といたします。お子さんへの連絡をお願いいたします。
画像1 画像1

8月29日の第1回目の水泳指導は中止します。

本日の夏季休業中の水泳指導ですが、小雨が降っているため、第1回目を中止します。お子さんへの連絡をお願いします。
画像1 画像1

26日の水泳指導 3・4年生の

今日は、朝から夏に戻ったような気候の中、
すべての学年がとてもよい条件の中で、
水泳指導を行えました。
中学年の部は、
3年生が44名
4年生が33名が
参加していました。
プールを縦に使って、
25mのタイムを計ったり、
25m、50mと自身の泳法を高めたりと
熱心に取り組んでいました。
補助員の先生に、泳法の指導を受けている子も
それを生かしてさらに泳ぎ込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

26日の水泳指導 1・2年生

夏休みも残すところ6日間となりました。
初めての1年生、どのように過ごしたのでしょうか。
夏休みの水泳指導は、今日を入れてあと3回。
今日は1年生が55名
2年生が32名が
参加していました。
プールを川に見立て、
カニやカエルになって渡ったり、
宇宙に見立てて、
ロケットになったりして、
プールの横を往復していました。
カニやカエルで、手のかきや足のキック、
ロケットでけ伸びの姿勢を体感していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

26日の水泳指導 5・6年生

週明けの台風10号の動きが心配ですが、
今朝は、残暑たっぷりの水泳日和です。
5年生25名
6年生25名の参加者は、
25mのタイムを計ってもらったり、
25m、50mを何本も泳いで
泳ぎを極めたりしていました。
常連の子供たちの泳ぎが、
大きくゆったりとして、
しかもスピードに乗ってきました。
「継続は力なり」です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

25日の水泳指導「検定日」 3・4年生

屋上のプールからは、夏の入道雲が
四方に見渡せます。
でも桜丘上空は、抜けるような青空。
そのもとで、
3年生56名、
4年生49名が、
検定に挑戦していました。
3,4年生は、正しい泳法で泳ぐことが第一目標です。
平泳ぎの足のけりや、クロールの息つぎなどを
指導の先生に見てもらいながら、上の級を目指していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

25日の水泳指導「検定日」 1・2年生

夏の水泳指導に進んで参加してきた1・2年生、
今日は、検定日です。
1年生は55名
2年生は43名が参加していました。
1・2年生の検定は、
ふだんから楽しんでいる水遊びや浮く遊びが
その内容になっています。
いつも楽しんでいる内容なので
検定といってもどんどん受けて、合格していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

25日の水泳指導「検定日」 5・6年生

今朝は、気温もぐんぐん高くなり、
5・6年生の部は絶好のコンディションで
検定日を迎えられました。
参加した5年生37名、
6年生39名は、
タイムアタックをしたり、
長い距離泳に挑んだりして、
上の級を目指していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室開放、紙工作もできます!

桜丘小学校図書室開放運営委員会の方々が
企画・運営してくださっている「図書室開放」
図書室で本を読むだけでなく、
紙工作もできます。
運営委員会の方々が必ず図書室にいてくださるので、
安心・安全の中で、ゆったり過ごせます。
画像1 画像1
画像2 画像2

24日の水泳指導 3・4年生

昨日は、途中から通り雨に遭遇し、
中途で切り上げてしまった3・4年生の部。
今日は、よい条件のもと、最後まで行えそうです。
3年生が46名、
4年生が30名と
毎回大勢の子供たちが参加してくれています。
今日は、け伸びやけ伸びからのバタ足、クロールで
水慣れした後は、明日の検定に備えて、
平泳ぎの泳法を確認していました。
け伸びでの進む距離が伸び、
平泳ぎの泳ぎも大きくかっこよくなってきています。
明日は、検定合格ラッシュになりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

24日の水泳指導 1・2年生

今朝も10時30分を過ぎた辺りから、
日差しが強くなり、水泳に参加している子供たちも
とても気持ちよさそうです。
2回目の1・2年生の部には、
1年生が45名
2年生が36名参加していました。
プールの横を駆け足やけ伸び、
さらにはできる泳ぎ方で泳いでいました。
最後は、お楽しみの「宝物拾い」
見事お宝をゲットしても、指導員の方に
タッチされるとアウト!というルールもあり、
拾うことと、逃げることとの両方に神経を注いで
楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

24日の水泳指導 5・6年生

朝夕は、秋の気配も感じられる陽気になってきました。
でも、今朝も水泳には絶好のコンディション。
そこに5,6年生合わせて38名が参加です。
今日は、オリンピックでの水泳選手の活躍をイメージして、
4人組でのリレーを前半で行いました。
4人で泳ぐ順番を決めたり、種目を選んだりするのも
スムーズにできていました。
後半は、25mを各自が課題をもって泳いでいました。
夏の水泳指導は、あと4回です。
進んで参加してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書室開放中です。

本校の図書室は、
「桜丘小学校図書室開放運営委員会」の方々による
『図書室開放』を行っています。
夏休み中の平日午前10時から午後1時までの間は、
自由に閲覧したり、図書室で読書を楽しんだりできます。
水泳指導の前後に、図書室に立ち寄ってみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

23日の水泳指導 1・2年生

今日の2回目水泳指導は、1・2年生です。
1年生が45名
2年生が27名参加していました。
水泳指導前期からかなり練習してきた1・2年生。
今日は、プール横を使っての水慣れの後は、
プールの縦25mを使って、
け伸びをしたり、自分のできる泳ぎを長く続けたり
していました。
水遊び、水に浮く・泳ぐがどんどん楽しくなってきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校だより

学年通信

各種おしらせ

学校評価

学校関係者評価