子どもたちの頑張りや様子が伝わるように、毎日の生活や授業、行事の様子を発信します! 

桜丘中学校 「さくらフェスティバル」

桜丘中学校の生徒、保護者の方々が中心の
「さくらフェスティバル」が開催されています。
雰囲気的には、まるで高校か大学の文化祭のようです。
桜丘小学校の教職員の出店もあり、花の子たちも
大勢訪れて来ていて、大賑わいです。
ステージは、15時30分まで、
飲食店は、14時30分まで、
行われています。
どうぞ皆さんも、いらしてみてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 美術鑑賞教室 本物に出会いました。

世田谷美術館をボランティアの方の案内で
鑑賞した4年生。
特別展の着物の発色の素晴らしさに感激したり、
事前学習で写真で見ていた実物を見られて感動したり、と
美術館で本物にふれるよさを十二分に味わわせていただきました。
秋の一日、芸術の秋を堪能した4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 美術鑑賞教室

世田谷美術館に着いた4年生は、
さっそく、今日館内を案内し、
展示作品について説明してくださる
ボランティアの方々と対面しました。
そして、見学開始。
4年生5,6名に、ボランティアの方が1名ずつ付いてくださり、
展示作品や、その制作過程について、
ていねいにお話しくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 花の子発表会 オーディション

6年生、水曜日の連合運動会では、
自分たちらしさを発揮し、
渾身の力で競技に挑み、心をひとつにして応援してきました。
その6年生、次の目標は、”花の子発表会”
6年生が演じるのは「エルリック・コスモスの239時間」
今日のオーディションから、その取り組みが始まりました。
エルコスやジョンの希望者は、舞台の上に立って、
6年生全員と担任の先生たちに、
自分なりに考えてきた演技を見せていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 美術鑑賞教室に出かけました。

4年生が、世田谷区立小学校4年生の共通行事、
美術鑑賞教室に出かけていきました。
砧公園に隣接している世田谷美術館で、
常設展や特別展の鑑賞をします。
子供たち数名のグループに、お一人ずつ
世田谷美術館のボランティアの方がついてくださり、
館内、館外の美術品の案内をしてくださいます。
芸術の秋を、楽しんできてくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひとつひとつのことをしっかり身につけています。

今朝は、体育館で児童集会がありました。
集会が終わり、体育館から教室に戻るときに、
音楽に合わせて、しっかり行進していました。
行進しないでの退場もありますが、
今は、全校朝会でも、児童集会でも、
体育館から退場するときは、
しっかり行進する、ということに
繰り返し取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会 運動系クラブ紹介

今朝の児童集会は、運動系のクラブ紹介です。
バドミントンクラブ、
卓球クラブ、
ドッジボールクラブ、
テニスクラブ、
ソフトバレーボールクラブ、
室外遊びクラブ
がそれぞれ活動内容を説明したり、
練習のひとコマを披露したりしました。
どのクラブでも、
「みんなで教え合って、できるようになってきました。
 うまくなっています。」と
伝えてくれているのが、素晴らしいと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 理科「光で遊ぼう」

3年生の理科は、単元名「光で遊ぼう」
授業中に行っていることも、
鏡で太陽の光を反射させ、
壁に当てて楽しんでいるように見えます。
しかし、この”遊び”の中で、
光が集まると、明るさが変わることや、
さらに、そこから、温度も違ってくることなどを
発見、再確認と学習を発展させていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 連合運動会「走り幅跳び」

走り幅跳びは、メインスタンドの目の前で
競技します。
自校はもちろん、世田谷区立小学校の
21校の6年生に見つめられている中での競技です。
言いようのないプレッシャーの中、
自己記録更新に挑戦していました。
※「走り幅跳びの競技風景の写真が手に入りませんでした。
 写真なしのコメントで申し訳ありません。」と
 紹介したら、写真を提供くださった方がいらっしゃいました。
 下記の写真、まさに跳躍しているところと、
 着地したところが写っています。
 ありがとうございます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 連合運動会「長なわ跳び」

各学級が心をひとつにして練習してきた”長なわ跳び”
記録更新、新記録にまで至りませんでしたが、
4クラスとも最後まであきらめずに跳んで跳んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 連合運動会「応援」

今年の桜丘小学校を一言で表すと、”一丸”
桜丘小学校の選手が出場するどの種目でも
緑のバンダナを振りながら、
力の限り応援していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 連合運動会「400mリレー」

連合運動会の会場全体が盛り上がったのは、
やはり400mリレー。
練習では、バトンパスを繰り返し繰り返し
行ってきました。
今日は、その成果が確実に見られ、
どのレースも1位でゴールするのは、
ピンクのゼッケンの桜丘小学校でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 連合運動会「走り高跳び」

走り高跳びは、6人の出場選手が、
練習からお互いに励まし、アドバイスし合いながら
今日の日を目指してきました。
今日も、男女6人が円陣を組んで志気を上げ、
クリアできると、6人全員で喜び合っていました。
画像1 画像1

6年 連合運動会「100m走」

100m走は、スタートと最後まで走りきる
練習を重ねてきました。
その成果が、今日もしっかり形に表れていました。
そして、その中で、
歴代の大会記録を塗り替える素晴らしい記録を
出した女子もいました。
画像1 画像1

6年 連合運動会「ハードル走」

一人一人が自己記録更新を目指し、
少しでも速いスタート、
姿勢を低くしたハードリング、
そして、ゴールまで全力疾走しました。
その結果、今日の1位の記録を
男女が出していました。
画像1 画像1

6年生 連合運動会から帰ってきました。

6年生が連合運動会から帰ってきました。
一日全力を出し、力いっぱい応援してきたからなのでしょう、
疲れた表情でしたが、正門を入って多くの先生たちに迎えられ、
いつもの笑顔にさっと変わりました。
このあと、6年生の今日の活躍を聞いて、
連合運動会報告を続けます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 算数「かけ算」

2年生は、算数で「かけ算(九九)」の
学習が始まっています。
今日は、2の段の確認と、
2の段九九を使って解く文章問題に
取り組んでいました。
九九の習得は、繰り返し繰り返し
声に出してみるのもよい方法のひとつです。
食事の準備中や、お風呂に入っているときなど
それぞれのご家庭でやり易いときに、
一緒に、声に出してみていただけるとありがたいです。

画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動 展開中 1年

今年度当初より続けている「あいさつ運動」、
今月は、1年生が、身につけた礼儀良さと元気さを
いっぱいに出して展開中です。
今朝も、正門前で
「おはようございます!」と
笑顔とていねいなお辞儀で、
呼びかけてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 連合運動会に出発しました。

6年生が、世田谷区立小学校連合運動会に向けて
出発しました。
これまでの練習の成果を発揮し、
一人一人が満足できる記録を出してくれることを
願っています。
競技会場は、世田谷区総合運動場です。
開会式は9時30分、
競技開始は、9時50分からになります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月 避難訓練

本日、2時間目に予告なしの避難訓練をおこないました。
授業中に給食室より出火という想定で実施しました。また、今回は第1次避難場所(本校校庭)から第2次避難場所(桜丘中学校テニスコート)へ避難しました。

「お・か・し・も」をしっかり守って避難すること、火事の場合は煙を吸うことを防ぐためにハンカチなどで口や鼻をおさえることを指導しました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校概要・基本情報

学校だより

学年通信

各種おしらせ

学校評価

学校関係者評価