26日の水泳指導 1,2年生
1,2年生の水泳指導、
曇り空のせいか、参加者は少なかったです。 それでも、参加した子供たちは、 水に慣れる遊びや、浮く・もぐる遊びを 楽しんでいました。 26日の夏季水泳指導 3,4年生
今日は、朝から夏季水泳指導を行っています。
1回目は、3,4年生です。 水慣れをした後は、各自のめあてに応じた グループに分かれ、 その中で、泳力を高める運動をしていました。 一日の変化は、それほどではないですが、 ひと夏、この積み重ねで、泳力をグーンと伸ばすことになります。 夏季水泳指導 5,6年生
夏季水泳指導、先週の夏休み初日から予定していましたが、
水温と気温の合計50度以上の基準を満たさなかったため、 今日の、1回目(3・4年生)、2回目(1・2年生)まで 実施できずにいました。 そして、3回目(5・6年生) ようやく気温が上がってきて、実施できる条件になりました。 待ちに待った子供たちは、少しひんやりするプールに入り、 ようやく始まった水泳指導を楽しんでいました。 図書室開放 イベント「エコな扇子作り」
学校が休みの土曜日に開放してくださっている
”桜丘小学校図書室開放運営委員会”の委員の皆さんが この夏休みにも、図書室開放を行ってくださっています。 さらに、今日から明後日の水曜日までは、 イベント「エコな扇子作り」を開催してくださいます。 学校ホームページの配布文書に、案内がのっていますので、 実施時間帯や持ち物等を確認して、参加してください。 夏のあつまれ広場 5,6年生 最終日
夏のあつまれ広場、
5,6年生の「わくわく夏休み学習会」は、 今日の会で終了となります。 5,6年生とも50分間と時間を決めて、 その時間内は、自ら用意した内容に集中して取り組んでいます。 これからは、各家庭での学習となりますが、 夏のあつまれ広場のように ○勉強する時間を決めて取り組む ○勉強する内容を自分で決める ○決めた内容がどのくらいの時間でできるか計る などの工夫をして、自学自習できるといいですね。 夏のあつまれ広場 3,4年生 最終日
夏のあつまれ広場、
3年生の「わくわく勉強会」、 4年生の「わくわく夏休み学習会」は、 今日の会で終了となります。 3,4年生とも1時間以内と時間を決めて、 その時間内は、自ら用意した内容に集中して取り組んでいます。 これからは、各家庭での学習となりますが、 夏のあつまれ広場のように ○勉強する時間を決めて取り組む ○勉強する内容を自分で決める ことを事前に予定して、できるといいですね。 7月25日の第2回目の1・2年の水泳指導は、中止します。
第2回目も、水温、気温の合計50度の条件を満たさないため、中止といたします。お子さんへの連絡をよろしくお願いいたします。
7月25日の第1回目の水泳指導は、中止します。
本日第一回目のプール3年・4年生は、気温・水温があわせて50度に満たないので、中止といたします。
お子さんへの連絡をよろしくお願いいたします。 経堂まつり 子供たちが輝いていました
桜丘小学校のブラスバンドクラブだけでなく、
農大一高の中高生によるオープニング演奏とチアリーディングや 経堂むらさき連の阿波踊りと 経堂のまちの子供たちは、日頃の練習の成果を まちの皆さんの前で堂々と披露していました。 夏休みに入ってすぐに、このような貴重な体験、経験ができたこと きっとこの夏は素敵な、思い出深い夏になりますね。 経堂まつり パレード ブラスバンドクラブ
経堂まつりで、経堂駅高架下特設ステージで
演奏を披露したブラスバンドクラブ、 続いて、農大通り商店街を 「こんにちはトランペット」を演奏しながら、 パレードしました。 部員30名のほとんどが、新たな楽器を担当してから 4ヶ月余りで、これだけ堂々と演奏して、 パレードできていることに、見ているこちらまで 誇らしい気分になりました。 素敵な演奏、ありがとう! 本校のブラスバンドクラブに、このような機会を設けてくださり、 地域の皆様、農大通り商店街の皆様に感謝いたします。 ありがとうございました。 経堂まつり ON ステージ ”ブラスバンドクラブ”
経堂まつりに、ブラスバンドクラブの4,5,6年生が
出演し、演奏させてもらいました。 経堂駅高架下の特設ステージに立ち、 大勢の保護者や地域の方々を前にして、 「こんにちはトランペット」、「ディズニーメドレー」 そして、「校歌」を堂々と演奏していました。 ちょうどブラスバンドクラブの正面で写真を撮っていると、 まわりの方々が、 「小学生でも迫力があるね」 「しっかり音が出ているね」 などと褒めてくださっていました。 ブラスバンドクラブの皆さん、 夏休みの最初に貴重な体験ができましたね。 ブラスバンドクラブ いよいよ本番を迎えます
7月23日(土)の経堂まつりに、
ブラスバンドクラブの子供たちが 参加し、演奏させてもらいます。 いよいよ本番を前に、 今日は、体育館で最後の練習です。 夏のあつまれ広場で勉強していた子供たちや その指導にあたっていた先生たち、主事さんたちも 集まり、その前で 「こんにちはトランペット」や 「ディズニーメドレー」の演奏を披露してくれました。 明日の演奏、パレードがますます楽しみになりました。 夏のあつまれ教室 5,6年生「わくわく夏休み学習会」
5、6年生の「わくわく夏休み学習会」は、
5年生が、1階の少人数教室、 6年生が、ドレミ教室で行っています。 担任が用意したプリントやドリルで 1学期の復習をし、 できたところですぐ採点してもらったり、 解けないところのヒントをもらったりと、 1時間余りの時間ですが、密度の濃い学習ができていました。 夏のあつまれ広場 3,4年生
3,4年生、なつのあつまれ広場の二日目です。
3年生は、「わくわく勉強会」 今日も、夏休み用のドリルや、 1学期の漢字ドリルなどで、 1学期の学習の復習をしていました。 4年生は、「わくわく夏休み学習会」 1組から4組までが、二つの教室に分かれて 1学期の学習の復習です。 いつもの教室とは違っても、 各自の取り組むことがはっきりしているので 集中して学習できていました。 夏のあつまれ教室 2年生「夏休みパワーアップ作戦」
2年生の「夏休みパワーアップ作戦」二日目です。
今朝も、小雨の降る中、大勢の子が参加してくれました。 夏用のドリルを進めることで、1学期の学習の復習をしています。 1ページできると、すぐに担任の先生が丸つけをしてくれます。 また、「あれっ」とわからないところがあれば、質問にも 答えてもらえます。 でも、一番は、友達と一緒に同じ時間を過ごせることのようです。 夏のあつまれ広場 1年生「ぴょんぴょんがえるをつくろう」
今朝も残念ながら、梅雨らしい気候のため、
水泳指導は、中止になってしまいました。 それでも、「夏のあつまれ広場」は二日目。 今日も、子供たちが大勢参加してくれています。 1年生は、「ぴょんぴょんがえるをつくろう」教室です。 ゴムの反発で、ピョンと飛び上がるおもちゃを 熱心に作っていました。 ホームページ用の写真を撮りに行くと、 「見て見て!こんなに飛ぶよ」と 自作のぴょんぴょんがえるを自慢げに見せてくれました。 7月22日(金)の水泳指導は、全日中止します。
本日の夏期休業中の水泳指導は、水温、気温の合計50度の条件を満たさず、天候の回復も見こめないため、全日中止といたします。お子さんへの連絡をよろしくお願いいたします。
経堂まつりに向けて ブラスバンドクラブ
23日(土)の「経堂まつり」まで、
いよいよカウントダウンの時期になりました。 今年度は、30名の部員のほとんどが、 はじめて受け持ちの楽器を担当することになり、 「経堂まつり」での演奏やパレードを心配していました。 でも、今日の体育館での演奏しながらのパレード練習は、 堂々としていて、見応え、聴き応えがありました。 明後日の「経堂まつり」では、練習の成果を発揮し、 地域の皆様にも、応援、励ましの声をかけて いただくことでしょう。 夏のあつまれ広場 5,6年生
昨日までの夏本番の気候から、
今日は、少し肌寒さも感じられる気候に戻ってしまいました。 そんな中、5,6年生も”夏のあつまれ広場”に 意欲的に参加しています。 5年生は、「わくわく夏休み学習会」 夏休み用のドリルを進めたり、漢字の復習をしたり、 1学期のワークテストの見直しをしたりと 自分のテーマをもって、勉強できていました。 「ここの方が”やる気”になるんだ」という声も聞かれました。 6年生も、「わくわく夏休み学習会」 担任の先生が用意したプリントを中心に、 算数の復習や、漢字の見直しを進めていました。 できたプリントは、担任の先生がすぐに採点してくれるので、 それが復習する励みとなっていました。 夏のあつまれ広場 3,4年生
夏休み初日、水泳指導は中止になりましたが、
「夏のあつまれ広場」には、大勢が参加していました。 3年生は、「わくわく勉強会」 ”夏のドリル”を計画的に進めています。 ときには、担任の先生にも質問できるので安心です。 4年生は、「わくわく夏休み学習会」 1学期に使った計算ドリルや漢字ドリルを使って、 復習をしていました。 また、農大通り商店街に飾る”フラッグ”を 作成している子供たちもいました。 |
|