学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

5/14 防災訓練〜引き取り訓練〜

今日は防災訓練の一環として引き取り訓練を実施しました。
10時30分、巨大地震の「警戒宣言」が発令されたという想定での保護者引き取り訓練です。各担任から教室で引き渡しが行われましたが、多くの保護者の方々にご参加いただきありがとうございました。
実際に同様なことが起こった場合には、引き取りにお越しいただけないご家庭も多くなることを想定しております。保護者または引き取り人名簿に登録されていらっしゃる方がお越しいただけるまでは、学校でしっかりと安全にお預かりしますのご安心ください。
本日は暑い中、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/14 6年生鼓笛隊〜リハーサル〜

今日は、明日に迫った砧緑化祭りに向けてのリハーサルです。子どもたちは気持ちを込め、全力で演奏しています。明日の本番では、これまで積み重ねてきた力を出し切ってほしいと思っています。
今日も音楽専科の遠藤先生指導の下、小さな音のずれを修正しながら、更なる成長を目指しています。
明日は「ファンファーレ」「キングスコート」「ザッツ・ア・プレンティ」「校歌」の順に4曲を演奏します。
世田谷区立総合運動場自由広場(噴水広場)
11時30分演奏開始予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/13 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の給食>
ジャージャーめん
牛乳
わかめサラダ
じゃがいももち

今日の給食の副菜は、[じゃがいももち]です。じゃがいもを蒸してつぶし、熱いうちに青のりと片栗粉をまぜ、丁寧に形を整えてオーブンで焼きました。焼きあがったら、しょうゆと焼きのりをつけて完成です。教室をまわってみると、「のりが好きだから、先に食べたよ。」「食べてみたら、じゃがいもの味がしておいしかった。」と話してくれました。

今日は、給食時間内に保健給食委員のみなさんが各教室をまわり、ハンカチとティッシュを持ってきているか調査してくれました。1階給食室前にある給食用のホワイトボードに、食べものの3つのはたらきについての分類も毎日してくれます。きらきらとした表情で仕事をしてくれるので、とても嬉しく思います。

食材がとれたところ

5/13 ゲーム集会〜先生紹介&クイズ〜

今日のゲーム集会は「先生の紹介&クイズ」です。先生の自己紹介(好きな食べ物や趣味、特技など)と、どの先生かを当てるクイズです。
集会委員さんのおかげで、朝から体育館には笑顔がいっぱいです。集会委員さんありがとう!これからも楽しい集会をよろしくお願いします。
ゲーム集会の後、運動会応援団の紹介と、15日(日)に砧緑化祭りで演奏する6年生鼓笛隊に激励の拍手を送りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/12 運動会練習〜組体操〜

5・6年生の「組体操」は、子どもも教師も真剣です。手の指先、足のつま先までぴんと伸ばした姿勢を大切に、「美しい」組体操を目指しています。常に安全を第一に考え、「怪我ゼロ」を合言葉に集中して取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/12 3年生の町探検−1

3年生が町探検に出かけました。社会科の学習で、町のことをよく知るため、地域を探検してきました。一昨日は喜多見コースで、喜多見まちづくりセンター、次大夫堀公園を、今日は砧コースで東宝スタジオ、住宅展示場、ウルトラマン商店街まで探検してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/12 3年生の町探検−2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域の自然や公共施設、商店街の様子を見学し、地域の人々とふれあいをしてきました。たくさんの発見がありました!

5/12 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の給食>
ごはん
牛乳
魚のたつた揚げ
野菜のからしじょうゆかけ
みそ汁

今日の給食の主菜は、[魚のたつた揚げ]です。今日はさばを使いました。さばは、背中が青く、青魚とよばれる魚の仲間です。青魚には、お肉にはないすごいパワーがあります。そのパワーは、青魚のあぶらにあります。いらないコレステロールを取り除いてくれ、頭のはたらきをよくしてくれるというパワーです。
お肉が好きな子どもたちが多いようですが、今日の[魚のたつた揚げ]は「魚は苦手だから少し減らしたけど、食べてみたらおいしかったよ。」と話してくれる子がいたり、すすんで食べてくれている子がたくさんいて、とても嬉しく思いました。
食材がとれたところ

5/11 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の給食>
麦ごはん
ふりかけ
牛乳
五目うま煮
ごま酢かけ

今日の給食の主食は、[麦ごはん]です。お米には、考える力や体を動かす力など、エネルギーのもとになる炭水化物が含まれています。他にも、体をつくるたんぱく質や、おなかの調子をととのえる食物せんいなどが含まれており、子どもたちが元気に過ごすために大切な食品です。
今日は、カルシウムたっぷりの手作りふりかけも作りました。お米をしっかり食べて、エネルギーチャージしてほしいです。
運動会にむけて、子どもたちはがんばっています。いろいろな栄養をとり、睡眠もしっかりとって、毎日を過ごしてほしいです。
食材がとれたところ

5/11 若手教員研修

今日は、3年2組の中田裕子教諭が初任者研修の研究授業を行いました。東京都では教員になると初任者・2年次・3年次の若手研修が必須となっています。
今日の授業は国語の「米と麦」です。子どもたちは、イネの実からお米になるまでと、コムギの実から小麦粉になるまでの違いを読み取る学習をしました。
子どもたちが自主的に学習し、学力をつけていくには、教師が授業力を高めることが何より重要です。中田教諭は発問や板書、話し合いの進め方など、授業作りの基本をしっかりと意識して授業に臨んでいました。
授業後は世田谷区指導力向上サポート室の講師の先生等にご指導をいただきました。今後の授業に生かしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の給食>
チャーハン
牛乳
わかめスープ
中華サラダ

<わかめスープ>の中にはいっている[わかめ]には、おなかの掃除をしてくれる食物せんいや、骨や歯をじょうぶにしてくれるカルシウムがたくさんはいっています。給食では、スープやごはん、サラダなどに、積極的に使用しています。ぜひ、子どもたちに好きになってもらえたらと思っています。
食材がとれたところ

5/10 鼓笛隊練習〜練習も佳境に〜

6年生の鼓笛隊練習が佳境に佳境に入っています。5月15日(日)の砧緑化祭りに向けて「ファンファーレ」「キングスコート」「校歌」「ザッツ・ア・プレンティ」の4曲を練習しています。砧緑化祭りでは、4曲を演奏することになりました。
音楽専科の遠藤先生指導の下、小さな音のずれを修正しながら、ぐんぐんと上達をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 開校記念日集会−1

今日は開校記念日集会です。前期代表委員会の子どもたちが、愉快なクイズを工夫して準備してくれました。校章の由来などがよくわかりました。クイズに正解した子どもたちは、思いっきり歓声を上げていました!
砧小学校114回目の誕生日を迎えて、とても楽しく、勉強になる集会を企画してくれてありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 開校記念日集会ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開校記念日集会の後、運動会に向けてのスローガンが発表されました。
「最後まで、一生懸命な、砧っ子」です。具体的には、「自分の競技を一生懸命やる」「友達、学校の仲間が頑張る姿を一生懸命応援する」「5・6年生として、一生懸命係活動に取り組む」というものです。最後に「どんなことでも、みんなで一生懸命取り組める砧っ子を目指しましょう」という、全校の子どもたちに向けてのメッセージがありました。

5/9 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の給食>
ちらしずし
牛乳
ごまあえ
お祝い汁
りんごゼリー

昨日、5月8日は砧小の開校記念日でした。今日の給食は、長い歴史のある砧小の開校記念日をお祝いする献立です。
日本では、昔からお祝いごとのある時には、いつもと違う特別な料理をいただいて、お祝いする習慣があります。給食では砧小のお誕生日をお祝いするために、[ちらしずし]を作りました。
今朝は、開校記念日集会があり、子どもたちの笑顔があふれていました。これからも子どもたち一人一人がきらきらと輝く、すてきな学校として、いつまでもあり続けてほしいです。
食材がとれたところ

5/6 離任式ー1

今日は離任式です。ご退任や転任された先生方との正式なお別れの機会ですので、子どもたちにとっても私たちにとっても大切な式です。学校の教職員は、正式な辞令が4月1日ですので、子どもたちにも、お世話になった保護者・地域の皆様方にもご挨拶ができずに心苦しく思っていたのです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/6 離任式ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
式場では、2年生から6年生の子どもたちが、ご出席の6人の先生方に心をこめてお礼をしました。一人一人の先生方に手紙を読み文集を手渡す人、花束を渡す人が全校を代表して壇上に上がりました。最後に心を込めて全員で校歌を歌いました。

5/6 離任式ー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ありがとうございました!」の言葉がたくさん聞かれたこの離任式は、教室とは違う体験の場です。 その中で、子どもたちの心が育まれていることを実感するにつけ、この日が、より一層大切な日となりました。

5/6 4年生の美術鑑賞教室−1

今日は4年生が美術鑑賞教室で、緑豊かな砧公園の一角にある、世田谷美術館に行ってきました。全体の説明後、グループに分かれて館内を巡りました。油彩・水彩画や写真、彫刻をしっかりと見て考えている子どもたちの表情が印象的でした。「竹中工務店400年の夢〜時をきざむ建築の文化史〜」展などの作品が多数展示されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/6 4年生の美術鑑賞教室ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
作品の不思議なところを鑑賞リーダーに質問したり、細かいところまで観察したり、子どもたちは自分の感性で作品を“観る”ことを楽しんでいました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31