5/10 鼓笛隊練習〜練習も佳境に〜
6年生の鼓笛隊練習が佳境に佳境に入っています。5月15日(日)の砧緑化祭りに向けて「ファンファーレ」「キングスコート」「校歌」「ザッツ・ア・プレンティ」の4曲を練習しています。砧緑化祭りでは、4曲を演奏することになりました。
音楽専科の遠藤先生指導の下、小さな音のずれを修正しながら、ぐんぐんと上達をしています。 5/9 開校記念日集会−1
今日は開校記念日集会です。前期代表委員会の子どもたちが、愉快なクイズを工夫して準備してくれました。校章の由来などがよくわかりました。クイズに正解した子どもたちは、思いっきり歓声を上げていました!
砧小学校114回目の誕生日を迎えて、とても楽しく、勉強になる集会を企画してくれてありがとうございました。 5/9 開校記念日集会ー2「最後まで、一生懸命な、砧っ子」です。具体的には、「自分の競技を一生懸命やる」「友達、学校の仲間が頑張る姿を一生懸命応援する」「5・6年生として、一生懸命係活動に取り組む」というものです。最後に「どんなことでも、みんなで一生懸命取り組める砧っ子を目指しましょう」という、全校の子どもたちに向けてのメッセージがありました。 5/9 本日の給食ちらしずし 牛乳 ごまあえ お祝い汁 りんごゼリー 昨日、5月8日は砧小の開校記念日でした。今日の給食は、長い歴史のある砧小の開校記念日をお祝いする献立です。 日本では、昔からお祝いごとのある時には、いつもと違う特別な料理をいただいて、お祝いする習慣があります。給食では砧小のお誕生日をお祝いするために、[ちらしずし]を作りました。 今朝は、開校記念日集会があり、子どもたちの笑顔があふれていました。これからも子どもたち一人一人がきらきらと輝く、すてきな学校として、いつまでもあり続けてほしいです。 5/6 離任式ー1
今日は離任式です。ご退任や転任された先生方との正式なお別れの機会ですので、子どもたちにとっても私たちにとっても大切な式です。学校の教職員は、正式な辞令が4月1日ですので、子どもたちにも、お世話になった保護者・地域の皆様方にもご挨拶ができずに心苦しく思っていたのです。
5/6 離任式ー25/6 離任式ー35/6 4年生の美術鑑賞教室−1
今日は4年生が美術鑑賞教室で、緑豊かな砧公園の一角にある、世田谷美術館に行ってきました。全体の説明後、グループに分かれて館内を巡りました。油彩・水彩画や写真、彫刻をしっかりと見て考えている子どもたちの表情が印象的でした。「竹中工務店400年の夢〜時をきざむ建築の文化史〜」展などの作品が多数展示されていました。
5/6 4年生の美術鑑賞教室ー25/6 4年生の美術鑑賞教室ー35/6 4年生の美術鑑賞教室ー4ぜひ、美術館にご家族でも行ってみてはいかがですか! 5/6 全校朝会〜あいさつについて〜
今日の全校朝会は、あいさつについての話をしました。私は砧小学校に着任して、まず感じたことは、子どもたちのとても気持ちのよいあいさつでした。
あいさつにおいて大切なことは、「あ・い・さ・つ」の頭文字をとって、「あ」明るく元気に、「い」いつでも、「さ」先に、「つ」続けることが大切です。 友達や先生はもちろん、学校にいらしたすべてのお客様に、気持ちのよいあいさつができるようにしていきたいと思っています。私たち教職員が率先垂範し、さらに心のこもったあいさつの溢れる砧小学校にしていきたいと考えています。 5/6 本日の給食豆乳フレンチトースト 牛乳 白いんげん豆の田舎風スープ ツナサラダ 今日の給食の副菜は、<ツナサラダ>です。子どもたちが少し苦手なサラダも、好きなツナが加わると食べやすくなるのではないかと思います。 「ツナ」は、英語でまぐろのことをあらわし、血や肉になる食品です。魚が苦手でも、「ツナ」は大好きという子どもたちが多いように思います。 野菜も魚も、チャレンジできる形や組み合わせを増やしていき、少しずつ好きになってもらえたらと思っています。 5/2 本日の給食中華ちまき 牛乳 中華風コーンスープ きゅうりの中華風 杏仁豆腐 今日の給食は一足早いですが、5月5日のこどもの日にちなんだ献立です。こどもの日は、[端午の節句]とも言われています。子どもの日には、昔から菖蒲湯に入り、かしわもちやちまきを食べる習慣があります。 給食では、砧小学校のこどもたちの健やかな成長を願い、<中華ちまき>でお祝いしました。<中華ちまき>は、調理員の方が1つずつ丁寧に、竹の皮に包み、蒸して作ってくれました。 こどもたちには、心も体も健やかに成長してほしいと思います。 5/2 第1回なかよし班活動〜顔合わせ〜
今日はなかよし班活動の1回目です。砧小学校の特色ある活動の一つとして、思いやりの気持ちをさらに向上させるための活動です。一つの班に1年生から6年生までが入って縦割りの集団で遊んだり、給食を食べたりします。
今日は教室での顔合わせ、自己紹介、そして、どんな遊びをしたいかなど、班ごとに話し合いました。次回からの活動がとっても楽しみです。 4/28 砧の学び舎合同研修会
今年度初めての「砧の学び舎合同研修会」を砧中学校で行いました。
まず、「砧の学び舎」の教員が一同に会し、世田谷9年教育「砧の学び舎」教育を確認しました。そして、今年度の研究の進め方を確認した後、それぞれの部会ごとに分かれ、メンバーの自己紹介、研究の目標、合同研究会・授業の準備や確認などを行いました。 4/28 本日の給食麻婆豆腐丼 牛乳 ナムル くだもの(清美オレンジ) 今日の給食は、<麻婆豆腐丼>です。麻婆豆腐は、中国の四川という地方の料理で、「田舎のおばあさんの豆腐料理」という意味があるそうです。 教室をまわって「麻婆豆腐丼にはいっている豆腐は、何からできているか知っていますか?」とたずねると、「知ってるよ。大豆だよね。」「豆腐、好きだよ。」とすぐ答えがかえってきました。 子どもたちが、食に関心をもってくれていることを、本当にうれしく思います。 4/27 本日の給食チキンライス 牛乳 ポテトスープ キャベツサラダ 今日の給食の副菜は、<キャベツサラダ>です。今が一番おいしい時季である春キャベツをたっぷり使いました。 春キャベツには、胃や腸の粘膜を強くするビタミンUが含まれています。キャベツのビタミンパワーは、これだけではありません。かぜを予防し、疲れをとってくれるパワーがあるビタミンCや、おなかの調子を整える食物せんいも多く含まれています。 ビタミンパワーたっぷりの春キャベツは、甘みもあっておいしいです。子どもたちに、ぜひ好きになってほしい食材です。 4/27 今日は内科検診です!
4月、5月は定期健康診断が続きます。内科検診、歯科検診、耳鼻科検診、眼科検診は学校医の先生に診察していただきます。1年生から6年生まで、しっかり整列して静かに順番を待って受診することができています。
4/27 朝学習に集中しています!
今年度の重点目標の一つである、基礎学力の定着に向けて、始業前の朝学習に取り組んでいます。本日は算数で、計算プリントや計算ドリルに向かい、静かに集中して、真剣に取り組んでいました。計算などの基礎的技能の向上により、一人一人の基礎学力が定着するよう指導しています。
写真は、4・3・1年生の様子です。 1年生は、朝の会の様子です。 |
|