7/23 砧っ子夏祭り〜盛大に開催〜12夏祭りは、子どもたちや卒業生、保護者、地域の皆様でいっぱいになりました。みんなで夏祭り、そして盆踊りを楽しみました。盆踊りが上手にできる子どもが多いので、とっても嬉しく思いました。 砧っ子夏祭り実行委員会の皆様方をはじめ、お手伝いをいただいたすべての方々に感謝いたします。本当にありがとうございました。 7/23 砧っ子夏祭り〜準備が着々と進んでいます〜
本日は「砧っ子夏祭り」が開催されます。今朝は8時から、地域・保護者の方々、本校の教職員も22名と、多くの方々が参加して準備が行われました。
予定通り 13時30分、鼓笛隊パレード開始 14時50分、開会式 地域・保護者の方々による手づくりの、心のこもった夏祭りを楽しんでください。多くの方々のご来校をお待ちしております。 7/22 本日の水泳教室は中止です
本日の水泳教室は、気温・水温が低く、雨もおさまらないので、残念ながらすべて中止とします。
明日は、砧っ子夏祭りです。多くの方々のご来校をお待ちしています。 7/21 自立の学び舎〜合同学習確認会議〜
今日は、自立の学び舎を構成する学校の教員が出席して「合同学習確認会議」を行いました。全体会では、3校の主任から調査結果をもとに課題及び授業改善のための方策が報告されました。その後、各教科の分科会に分かれて、より具体的な授業改善の方策について熱心に話し合いました。
7/21 本日の水泳教室は中止です
本日の水泳教室は、気温・水温が低く、雨もおさまらないので、残念ながらすべて中止とします。
7/20 学校保健委員会開催
今日の午後は、学校保健委員会が開催されました。ご多用のところ、校医の先生方にお集まりいただき、お話をうかがいました。はじめに学校側から定期健康診断の結果や給食について説明をし、その後、校医の先生方から本校の子どもたちの健診での結果等についてお話をいただきました。質疑応答では、個々の相談にまでお答えいただき、貴重なアドバイスをお伺いすることができました。
校医の先生方、ご多用の中を本当にありがとうございました。 7/20 1学期終業式〜ありがとうございました〜1
1学期の終業式の日を迎えました。何よりも子どもたちが、元気に健康に過ごせましたことに心より感謝申し上げます。終業式に並んでいる子どもたちは4月から大きく成長しました。2人の児童代表の言葉にも心がこもっていて素晴らしかったです。
明日から夏休みに入りますが、交通事故の未然防止と、自転車でのヘルメット着用について話をしました。大きな事故なく、9月1日にいっそう逞しくなった子どもたちに会えるのを楽しみにしています。 今日は、まとめの授業をしていたり、夏休みの過ごし方を話しあったりしていましたが、転校する子と別れを惜しんでいる姿に胸がジーンとしました。 7/20 1学期終業式〜ありがとうございました〜27/20 1学期終業式〜ありがとうございました〜3ご家庭で、この1学期を振り返り、成長した点を中心に話し合ってください。よろしくお願いいたします。 7/20 1学期終業式〜ありがとうございました〜47/20 6年生最後の朝練習〜「砧っ子夏祭り」パレードに向けて〜
今日は6年生鼓笛隊最後の朝練習です。音楽室のホワイトボードには「最後だ!」「みんなでがんばろう!」「夏まつり成功させるぞー!」の文字が・・・6年生の意気込みを感じました。
5年生からがんばってきた鼓笛朝練習です。最後の発表である「砧っ子夏祭り」パレードでの成功を祈っています。悔いのない演奏ができるよう最後まで励ましていきます。朝練習へのご理解とご協力、本当にありがとうございました。 7/19 砧の学び舎〜合同学習確認会議〜
今日は、学び舎を構成する学校の全教員が出席して、砧の学び舎「合同学習確認会議」を行いました。全体会では、教務主任から調査結果をもとに課題及び授業改善のための方策が報告されました。その後、4校の教員が教科等の分科会に分かれて、小中学校での現状を報告するとともに、より具体的な授業改善の方策について熱心に話し合いました。
7/19 休み時間は・・・先生と一緒の共遊び!
砧小学校の休み時間は、子どもと教師が一緒に遊ぶ「共遊び」を奨励しています。遊びを通して、授業中だけでは分からない、一人一人のよいところに気づいたり、ほんの小さな変化や情報も、この共遊びの中から得られればと思っています。休み時間の校庭は笑顔がいっぱいです!
7/19 砧幼稚園〜1学期終業式&保護者会〜
今日は砧幼稚園1学期終業式です。特に、年少さんにとっては初めての集団生活で不安も多かったと思いますが、一人一人の成長がみられ嬉しく思いました。明日から夏休みに入りますが、暑さに負けず、健康に気をつけて、家族で一緒に過ごす時間を大切にしてください。
終業式の後は保護者会で、恒例の園長トークです。今日は、規則正しい生活のために心がけてほしいことと、ウォーキングについて話をさせていただきました。少しでもお役に立てたら幸いです。 7/15 4年生の落語鑑賞教室〜大笑いです!〜
今日は4年生が、国語の学習の一環として、落語家の遊興亭福し満さんをお招きし、落語鑑賞教室を実施しました。
まずは、扇子を使って、そばやうどんを食べる仕草や刀を振り下ろす仕草、何も持たずにまんじゅうを食べる仕草に子どもたちは大笑いです。その後、高座に上がっていただき、落語「青菜」を見せていただきました。子どもたちは、たくさん笑い、落語の面白さを知り、とても有意義なひとときになりました。 プロの技を間近で見ることができ、貴重な体験になりました。遊興亭福し満さん、本当にありがとうございました。 7/15 自問清掃に取り組んでいます!
今日は1学期最後の「自問清掃」です。6月から学年の発達段階に合わせた、自問清掃に取り組んでいます。1年生には少し難しい面もありますが、「話をしない清掃」、「無言清掃」そして、「自問清掃」へとステップアップしていきます。
掃除を通して「おしゃべりをしないで我慢する心」、「自ら汚れているところを見つける心」、「困っている友達を手伝ってあげる親切な心」を今後も磨いていきます。子どもたちは掃除の時間も真剣にがんばっています! 7/15 お昼の放送〜放送委員さんの読み聞かせ〜
今日の給食時間の「お昼の放送」は6年生放送委員さんの読み聞かせです。今学期最後のお昼の放送ということでのスペシャル企画です。6年生が自ら選んだ本「クレヨンからのおねがい!」で、自分たちで担当を割り振り練習をして臨みました。
放送委員の皆さんありがとう!抑揚もついていて、とっても上手な読み聞かせでした。放送委員会の企画はどんどん進化しています! 7/15 本日の給食夏野菜のカレーライス 牛乳 わかめサラダ くだもの(小玉すいか) 今日の給食は、<夏野菜のカレーライス>です。なす・かぼちゃ、とまとなどたっぷりの夏野菜を加えて、作りました。なすの食感が苦手な子がいるので、給食では素揚げしてからカレーに加えています。 今日は、1学期最後の給食でした。この1学期、子どもたちは苦手な食材にもどんどんチャレンジしてくれました。「給食、おいしかったです。」「うちのクラスの食缶は空っぽなので、ぜひ見てください。」と嬉しい言葉もたくさん聞かせてくれました。子どもたちの日々の成長が、本当に嬉しく感じます。 もうすぐ、夏休みです。元気パワーいっぱいの夏野菜をしっかり食べて、楽しく元気に素敵な夏休みをお過ごしください。 7/14 とうもろこしの皮むき体験〜2年生〜
今日は2年生が、生活科の時間にとうもろこしの皮むきをしました。今日の給食に出るとうもろこしです。子どもたちは、皮を一枚一枚ていねいにむき、中から艶やかな黄色い粒が見えると大喜びで、「皮が10枚あった!」「2本皮むきしました!」と楽しそうに取り組んでいました。
給食の時間にとうもろこしを食べながら、子どもたちは嬉しそうに季節の味を楽しんでいました。 7/14 本日の給食冷やし中華 牛乳 ししゃものからあげ とうもろこし 今日の給食の[とうもろこし]は、2年生のみなさんが皮むきしてくれたものです。とうもろこしのクイズを出題し、皮むきの方法を説明すると、「まかせて!」と得意げな顔で、楽しそうに皮むきをし、給食室まで届けてくれました。 給食時間に教室をまわっていると、「とうもろこしは苦手だけど、今日は自分たちでむいたから、頑張って食べます。」とお話してくれた子もいました。食材にさわることで、食べものに関心をもってくれたのではないかと、大変嬉しく感じます。 もうすぐ夏休みです。ぜひ、子どもたちと一緒に、料理を作ってみてください。子どもたちは、きっと目を輝かせて、喜んでお手伝いしてくれることでしょう。 |
|