日々の学校生活の様子をお伝えしております

1年 昔あそび

生活科の学習で昔あそびをしました。先生は地域の皆さんです。手取り足取り教えていただきました。

「はじめてできた」「うまくなりたい」なかなかできなくて「つまらない」と言いながらやめない、など楽しく体験できました。いつもお世話になっている皆さんとの交流も楽しそうでした。

開校90周年記念児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今月は90周年を祝う月です。来週19日の記念式典を前に子どもたちの式典、記念児童集会を行いました。前期、後期の代表委員の企画、運営です。
・学校の歴史をクイズで学びました。
・「今、学校のためにできること」を学年ごとに発表しました。
・最後にくす玉をわって90周年を祝いました。
・新町公民会の菅田会長から、在校時の様子を伺うこともできました。
未来につなぐお祝いになりました。
バルーンリリースも行い、お祝い一色の1日となりました。

4年教育センター移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
郷土学習室では、それぞれの課題解決のための調べ学習を、世界最先端の性能を誇るプラネタリウムでは天文学習をしました。

6年日光林間学園

画像1 画像1 画像2 画像2
羽生PAを出発しました。

6年日光林間学園

画像1 画像1 画像2 画像2
富弘美術館での見学は生きること、命について考える機会となりました。今の自分にあった作品がそれぞれの心に響いたことでしょう。
予定通り帰路につきました。

6年日光林間学園

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全員揃って最終日を迎えることができました。閉園式では、東観荘の皆さんに感謝を伝え、1日が始まりました。東照宮は、グループにわかれガイド付きでの見学です。

6年日光林間学園

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、雨が降ったり、やんだりの1日でした。夕食も美味しくいただきました。今晩に延期したキャンプファイヤーは雨のため中止になりました。今、明日の見学先「星野富弘美術館」の事前学習をロビーでしています。

6年日光林間学園「ふくべ細工」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
かんぴょうの原料夕顔の実で作るふくべ細工に挑戦しました。ユーモラスなお面、壁かけなど楽しい作品になりました。<協力>宇都宮「ふくべ洞」の皆さん

6年日光林間学園

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
天候が不安定なので、予定を変更して 足尾銅山 を見学しました。銅山の歴史、労働環境の変遷、環境問題など、学びの多い見学になりました。

6年日光林間学園

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼食後、青空が続いているので、戦場ヶ原を歩きました。木漏れ日の中ハイキングを気分を味わいました。

6年日光林間学園「湯ノ湖散策」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨が上がり、青空が広がりました。源泉、湯ノ湖、湯滝を見学しました。日の光を浴び、澄んだ空気とマイナスイオンに包まれて清々しい気分です。

6年日光林間学園

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
華厳の滝見学 現在の水量毎秒0.5トン。小雨でしたが、滝ははっきりと見えました。

6年日光林間学園

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第2日目、ロビーでの朝会で始まりました。天気は雨です。今日の予定は「華厳の滝」「湯ノ湖散策」「富弘美術館」「ふくべ細工」です。

6年日光林間学園

画像1 画像1
お楽しみの夕食で。食卓の日光湯葉波担当の方から 日光湯波 について話していただきました。

6年日光林間学園

画像1 画像1 画像2 画像2
宿に着き、ロビーで開園式を行いました。江戸村では、集合時間前に全員集まることができた子どもたち、みんな元気です。
キャンプファイヤーは、明日に延期です。

6年日光林間学園

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨が上がり、日光江戸村で、江戸を体験中です。

6年日光林間学園

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日光に到着。早速、昔の面影を残す「日光杉並木」を歩きました。小雨の中、江戸時代にタイムスリップした気分でした。

6年日光林間学園

画像1 画像1 画像2 画像2
雨の出発式でスタートした日光林間学園。今朝は、雨の中多くの皆様に見送っていただきありがとうございました。小雨の羽生PAで休憩中です。

7月19日産地情報

<こんだて>
夏野菜のカレーライス
ゆでとうもろこし
牛乳

<産地>
鳥肉     山梨
米      新潟
さやいんげん 秋田
しょうが   高知
セロリ    長野
玉葱     兵庫
トマト    青森
なす     岩手
にんじん   青森
にんにく   青森

7月15日産地情報

<こんだて>
ナンピザトースト
ヌードルスープ
コーンサラダ
牛乳

<産地>
鳥肉    山梨
セロリ   長野
玉ねぎ   香川
にんじん  千葉
にんにく  青森
パセリ   千葉、北海道
ピーマン  岩手
キャベツ  群馬
きゅうり  青森
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31