用賀小学校のキーワード・・・「夢中」「自分づくり」・・・

部屋では

今はクラスごとの入浴時間ですが、合間の時間ではがきを書いたり、友達と遊んだりしています。
宿泊行事では部屋でのこうした時間が子どもたちにはとても楽しく、忘れられない思い出になるのです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下山後に

下山後に天狗山公園の川で水遊びをしました。気温が低く水は冷たかったですが、子どもたちは清流に手や足を入れて、自然を直に感じていました。
宿舎に戻っておやつの時間。地元産のおいしいアイスクリームをいただきました。
今日は夜に川場村の森を散策するナイトハイクをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨乞山登山

雨乞山には険しい道もありましたが、励まし合ったり助け合ったりして無事山頂に着きました。
途中から日差しが出てきて山頂からの見晴らしは見事なものでした。絶景を見ながらみんなで弁当を食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2日目の朝

冷んやりとし、木々の香りがする気持ちのよい山の朝です。天気は曇りです。子どもたちはとても元気です。
朝会を終え、朝食。作ってくださった方に感謝の気持ちをこめて目標は完食です。
今日はこの後雨乞山の登山です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャンプファイヤー

ファイヤーを囲んで、歌あり踊りありコントあり。
担当の子どもたちは司会に出し物にと大活躍でした。先生も支援員の先生も元気に歌ったり踊ったり頑張りました。
みんなで盛り上がり、楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いただきます

汗と涙の結晶のカレーが完成しました。とろみのついたルーはとてもおいしそうです。
お皿に盛り付け出来上がりです。
待ちに待った「いただきます」
みんなで作り、みんなで食べるカレーの味は格別です。
食べた後はみんなで片付け。この後はお楽しみのキャンプファイヤーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カレー作り

かまどでのカレー作りは悪戦苦闘でしたが、それも友達とやれば楽しいものでした。
手間をかけた分だけ形になる経験を子どもたちはしています。
まもなくおいしいカレーが出来上がります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場村に到着

天気は秋晴れ、最高の気分てす。
景色を見ながら美味しいお弁当をいただきました。
これから川場での生活が始まります。子どもたちがどんな姿を見せてくれるのか楽しみだです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/12 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
みそラーメン
牛乳
青のりポテト
くだもの(りんご)

〜給食メモ〜
 今日のくだものは、今が旬の「りんご」です。そこで今日は、「りんご」のクイズを出したいと思います。世界で1番りんごを作っているのは、どこの国でしょうか?
1.アメリカ  2.中国  3.日本

 世界には、「1日1個のりんごは医者を遠ざける」ということわざがあるほど、栄養いっぱいの食べものです。おなかの調子を整えてくれる「食物繊維」など、たくさんの栄養素が入っています。残さず食べましょう。

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・

10/11 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
〜今日の献立〜
さつまいも入り赤飯
牛乳
鶏のからあげ
糸寒天と野菜の和え物
お祝いすまし汁

〜給食メモ〜
 今日は、少し早いですが、10月18日の行事にちなんだ献立にしました。10月18日は、何の日でしょうか?
1.調理員さんの誕生日
2.校長先生の誕生日
3.用賀小学校の誕生日

 今日の献立の「さつまいも入り赤飯」は、5年生が和食の良さを生かして考えてくれた料理です。5年生から用賀小学校のみなさんに和食の良さを紹介してもらいたいと思います。
〜5年生からのメッセージ〜
 行事をみんなで楽しむことは、和食の良さのひとつです。そこで開校記念日の行事食を考えました。旬のさつまいもを入れて、季節感も出しました。用賀小学校の59回目の誕生日をみんなでお祝いしましょう。

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・

10/7 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
そぼろごはん
牛乳
焼きししゃも
さつまいものみそ汁
くだもの(みかん)

〜給食メモ〜
 今日は、みそ汁に使った「さつまいも」のクイズを出したいと思います。さつまいもの旬(たくさんとれて、おいしい時期)はいつでしょうか?
1.春  2.夏  3.秋  4.冬

 さつまいもには、おなかの中をきれいにしてくれる食物繊維や、風邪を予防してくれるビタミンCがたくさん入っています。残さず食べましょう。

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・

10/6 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
ごはん
牛乳
麻婆豆腐
塩ナムル
ホワイトゼリー

〜給食メモ〜
 お米がおいしい季節になりました。今月から給食のお米も新米になりました。そこで今日は、「お米」のクイズを出したいと思います。用賀小学校の給食のお米は、どこで作られたものでしょうか?
1.北海道  2.新潟県  3.埼玉県
 
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・

10/5 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
二色サンド
牛乳
パンプキンシチュー
ツナサラダ

〜給食メモ〜
 今日は、パンプキンシチューに使った「かぼちゃ」のクイズを出したいと思います。「かぼちゃ」の名前の由来は、次のうちのどれでしょうか?
1.発見した人の名前
2.日本に伝えた人の名前
3.日本に伝えた国の名前

 かぼちゃには、病気から体を守ってくれる「カロテン」がたくさん入っています。残さず食べましょう。

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。

食材がとれたところ・・・

10/4 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
秋の旬食材混ぜごはん
牛乳
白玉汁
さつまいもまんじゅう

〜給食メモ〜
 今日は、少し早いですが、10月13日の行事にちなんだ献立にしました。そこでクイズです。13日は、何の日でしょうか?
1.十三夜  2.十四夜  3.十五夜

 今日の献立の「秋の旬食材混ぜごはん」と「さつまいもまんじゅう」は、5年生が和食の良さを生かして考えてくれた料理です。5年生から用賀小学校のみなさんに和食の良さを紹介してもらいたいと思います。
〜5年生からのメッセージ〜
 行事や季節を楽しむことは和食の良さのひとつです。秋の旬食材混ぜごはんには、秋が旬のさんまやきのこ、栗を使っています。また、だしを入れてごはんを炊き、かつおの風味を出しました。さつまいもまんじゅうには、秋が旬のさつまいもを使っています。丸い形は満月をイメージしています。みんなでお月見気分を味わいましょう。

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・

10/3 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
塩焼きそば
牛乳
フルーツヨーグルト

〜給食メモ〜
 今日の焼きそばは、「塩焼きそば」です。塩焼きそばの味付けには、「オイスターソース」を使います。そこでクイズです。オイスターソースは、何から作られているでしょうか?
1.えび  2.貝のかき  3.魚のいわし

 給食の焼きそばは、野菜がたくさん入っていて栄養満点です。残さず食べましょう。

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・

9/30 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
きのこごはん
牛乳
鶏肉の照り焼き
野菜の塩昆布和え
くだもの(柿)

〜給食メモ〜
 今日は、今が旬のきのこを使って、「きのこごはん」を作りました。そこでクイズです。今日のきのこごはんには、何種類のきのこを使ったでしょうか?
1.1種類  2.2種類  3.3種類

 きのこには、おなかの中をきれいにしてくれる食物繊維がたくさん入っています。残さず食べましょう。

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。

食材がとれたところ・・・

9/29 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
高菜めし
牛乳
太平燕
いきなり団子

〜給食メモ〜
 クイズです。今日の給食は、ある県の郷土料理です。さて、どこの郷土料理でしょうか?
1.長崎県  2.熊本県  3.鹿児島県

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・

9/28 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
セルフフィッシュサンド
牛乳
ABCスープ
くだもの(巨峰)

〜給食メモ〜
 今日は、「ぶどう」のクイズを出したいと思います。日本で一番ぶどうを作っているのは、どこでしょうか?
1.山梨県  2.長野県  3.山形県

 ぶどうに入っているブドウ糖には、疲れをとってくれるはたらきがあります。残さず食べましょう。

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・

9/27 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
ごはん
韓国風ふりかけ
牛乳
チゲ豆腐
ナムル
くだもの(冷凍みかん)

〜給食メモ〜
 今日は、韓国料理の「チゲ豆腐」のクイズを出したいと思います。チゲ豆腐の「チゲ」とは、韓国語で何という意味でしょうか?
1.キムチ  2.辛い  3.鍋

 給食のチゲ豆腐には、魚や豆腐、きのこや野菜などたくさんの食材を使っているので、栄養満点です。残さず食べましょう。

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・

9/26 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
焼きうどん
牛乳
野菜のごま酢和え
スイートポテト

〜給食メモ〜
 今日は、スイートポテトに使った「さつまいも」のクイズを出したいと思います。さつまいもをおいしく食べるためには、次のうちのどちらの方法で料理をするとよいでしょうか?
1.ゆっくり時間をかけて加熱する。
2.さっと短い時間で加熱する。

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31