学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

11/18 展覧会1日目〜児童鑑賞日〜1

今日は展覧会の1日目児童鑑賞日です。今年のテーマは「空にかがやく7つの力」です。2年生と5年生など交流学年同士が、互いに作品を鑑賞し合いながら、それぞれの作品の工夫した所、見所などを説明し合いました。
明日の保護者・地域の方の鑑賞時間は、
9時00分〜16時30分(16時30分閉館)です。
(入館は閉館時刻の30分前までにお願いいたします)
多くの皆さまのご来校を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/18 展覧会1日目〜児童鑑賞日〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上級生が自然に手をつないだり、背中に触れたり、肩に手を置いたりと、優しく接している姿がたくさんあり心が温かくなりました!

11/18 展覧会1日目〜児童鑑賞日〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
見学をしていた多くの子どもたちが、上級生の作品を見て「すごーい。すごーい!」と言葉にしていました。

11/18 展覧会1日目〜児童鑑賞日〜4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一人ひとりの子どもたちが、持てる力を思いっきり発揮した個性の光る作品です。育休中の齋藤先生も駆けつけてくれました。

11/18 展覧会1日目〜児童鑑賞日〜5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
感動できる作品を見ることで、その成長がさらにぐんと伸びるのです。子どもたちの今後の可能性が一層楽しみになりました!

11/18 世田谷子ども駅伝〜早朝合同練習会〜

今朝は、世田谷子ども駅伝に向けての合同朝練習5回目です。砧の学び舎(砧小学校、明正小学校、山野小学校)選抜チームの練習は、早朝7時集合での練習会ですが、子どもたちはとっても意欲的にがんばっています。今日のメニューは2000mのペースランニングです。ペースを徐々に上げながらゴールまで集団で走りきれたことが大きな成果です。
砧中学校は、期末テストで来週月曜日まで勉強に集中、山野小学校はフェスタのためお休みです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/17 いよいよ明日は展覧会!

いよいよ明日から展覧会が始まります。どの作品も子どもたちが気持ちを込めてつくった力作ばかりです。テーマは「空にかがやく7つの力」です。
1年生、2年生、3年生、4年生、5年生、6年生、そして先生たちの7つの力が合わさった作品が展示されています。
今日は展覧会を前に、先生同士で作品を鑑賞し合いました。
明日は児童鑑賞日。子どもたちは鑑賞をとても楽しみにしています!
画像1 画像1
画像2 画像2

11/17 展覧会〜隠れたみどころ紹介〜1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
砧小学校の展覧会の隠れたみどころを紹介します。それは作品のタイトルが書かれた表示です。子どもたちの作品を引き立たせるために、先生たちが作った表示は手作りで、工夫されています。
この作品の制作者は誰でしょうか?
答えは、おりたたみ記事「こたえ」をクリックしてください。
こたえは・・・・

11/17 展覧会〜隠れたみどころ紹介〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この作品の制作者は誰でしょうか?
答えは、おりたたみ記事「こたえ」をクリックしてください。
こたえは・・・・

11/17 展覧会〜隠れたみどころ紹介〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この作品の制作者は誰でしょうか?
答えは、おりたたみ記事「こたえ」をクリックしてください。
こたえは・・・・

11/17 展覧会〜隠れたみどころ紹介〜4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この作品の制作者は誰でしょうか?
答えは、おりたたみ記事「こたえ」をクリックしてください。
こたえは・・・・

11/17 展覧会〜隠れたみどころ紹介〜5

画像1 画像1
画像2 画像2
この作品の制作者は誰でしょうか?
答えは、おりたたみ記事「こたえ」をクリックしてください。
こたえは・・・・

11/17 展覧会〜隠れたみどころ紹介〜6

画像1 画像1
画像2 画像2
この作品の制作者は誰でしょうか?
答えは、おりたたみ記事「こたえ」をクリックしてください。
こたえは・・・・

11/17 教育実習生の研究授業がありました−1

今日は3時間目に2年生、4時間目には1年生の研究授業がありました。教育実習生の授業を参観するために大学の先生も来校しました。
2年生は国語の「言葉の意味と読み方」の単元で、「アクセントやイントネーションによって、語句や文の意味が異なってくることに気づかせる」「音の高さなどに注意して、正しくはっきりした発音で話させる」というねらいをもっての学習です。どちらのクラスも、子どもたち一人一人が、目を輝かせて学習している姿が見られ嬉しく思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/17 教育実習生の研究授業がありましたー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は算数の「かたち」の単元で、「箱などの身の回りの具体物から形を抽象し、立体図形の概形、機能、特徴をまとめる」というねらいをもっての学習です。
授業後には、参観をした多くの先生方からご指導いただきました。
二人の先生には、この実習の経験を大切に生かして、素敵な先生に育っていくことを楽しみにしています。今週で教育実習は終了ですが、残り少ない砧小学校の子どもたちとの時間を大切にしてほしいと思っています。

11/17 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の給食>
キムチチャーハン
牛乳
カリフラワーの中華あえ
白菜と春雨のスープ

今日の副菜は、[カリフラワーの中華あえ]です。カリフラワーは、ブロッコリーと同じ花野菜です。あまり食べ慣れていない子も多いようでした。
子どもたちには、給食を通してさまざまな食材と出会い、食の経験を増やしてほしいと思っています。
食材がとれたところ

11/17 低学年の朝トレ〜長縄跳び〜

砧小学校では、健康・体力向上の取り組みとして、始業前の朝トレーニングに取り組んでいます。世田谷区教育委員会から「心と体の元気アップ」実践モデル校A(5年間)の指定も受けています。長縄跳びは子どもたちの運動感覚づくりに、とっても適した種目ですので全学年で取り組んでいます。
先生と一緒に、今日も元気に1日をスタートします!
写真は、1年生、2年生、3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16 展覧会に向けて〜砧っ子の百年桜〜1

「これはいったい何だろう?」私の最初の感想です。
今週末の展覧会に向けて、全学年で取り組んでいる「砧っ子の百年桜」の制作中です。5年生が作った木の枝に・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16 展覧会に向けて〜砧っ子の百年桜〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が作った木の枝に、全学年の子どもたちが花を取り付けました。子どもたちが花を付けやすい位置に・・・
制作過程では、主事さんや専科の先生、副校長先生など多くの教職員が関わっての共同作品です。「仕上げはまた明日!」・・・
展覧会当日は、舞台上に大きく輝きます。

11/16 展覧会に向けて・・・準備が着々と

連日遅くまで、体育館で準備作業をしている先生が大勢います!外は真っ暗、お腹がすいても、展覧会の準備をしています。
子どもたちの作品を、少しでもよくお見せすることができるようにと、装飾の一つ一つに工夫をしています。そんな舞台裏をちょっとだけお見せします。展覧会当日を楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31