1/30 本日の給食ごはん 牛乳 鮭のごま焼き かみかみ和え 白玉入り根菜汁 〜給食メモ〜 今日は、全国学校給食週間の最終日です。今日の献立は、5年1組の給食委員さんが考えてくれた「かみかみメニュー」です。よくかんで食べると体にいいことがたくさんあります。一口30回を目標に、しっかりかんで食べましょう。 ※今日のクイズは、放送の時間に、5年3組の給食委員さんが考えてくれた特別問題を流しました。 1/27 第4回家庭教育学級
今日、体育館で今年度最後の家庭教育学級が開催されました。寒い中、たくさんの方が参加しました。
YCCのOBの石塚さんのファシリテートのもと、たくさんの運動をしました。会が進むに連れて、どんどん体も温まり、笑顔があふれ、とても楽しく過ごすことができました。この会を通して、動きの中で筋肉を使うことの大切さを教えていただきました。今日まで準備をしてくださったPTAの皆様、ありがとうございました。 1/27 本日の給食鮭とほうれん草のクリームスパゲッティ 牛乳 ひじきと豆のサラダ チーズポテト 〜給食メモ〜 今日は、全国学校給食週間4日目です。今日の献立は、5年4組の給食委員さんが考えてくれた「カルシウムたっぷり骨太メニュー」です。カルシウムは、骨や歯を丈夫にしてくれます。体が大きく成長する小学生の時期には、カルシウムをしっかりとることが大切です。残さず食べましょう。 ※今日のクイズは、5年1組と6年4組の給食委員さんが考えてくれた特別問題を放送の時間に流しました。 1/26 本日の給食かやくごはん 牛乳 里芋コロッケ 野菜のごま和え けんちん汁 〜給食メモ〜 今日は、学校給食週間3日目です。今日の献立は、6年4組の給食委員さんが考えてくれた「野菜たっぷりメニュー」です。今日の給食を残さず食べると、1日に食べるとよいと言われている量の半分の野菜をとることができます。残さず食べましょう。 ※今日のクイズは、放送の時間に、6年3組の給食委員さんが考えてくれた特別問題を流しました。 1月24日 キャリア教育講演会5・6年生を対象にキャリア教育講演会を行いました。 講師には、本校保護者でいらっしゃる、入船敏さんをお招きしました。 第1部では、日本代表陸上選手だった時の思いや、夢に向かっていく上で大切な4つのことについてご講演いただきました。 第2部では、実際に校庭で走るための動き作りを教えていただきました。 学習の最後には、学んだことを生かして校庭を5周走りました。 「いつもよりも走りやすい!」 「速く走れるようになった気がする。」 「5周が辛くなかった。」 と、すぐに実践できる動きのコツを学ぶことができ、充実した2時間をすごすことができました。 今日の朝ランニングでは、教わった大股歩きや、股関節ほぐしをしている子も見受けられました。 最後になりますが、お忙しい中、講師を引き受けてくださった入船さん、 これから始まる駅伝大会に向け、そしてそれぞれの夢に向けて、とても貴重なお話をありがとうございました。 1/25 本日の給食根菜のカレーライス 牛乳 和風サラダ みかんゼリー 〜給食メモ〜 今日は、学校給食週間2日目です。今日の献立は、6年1組の給食委員さんが考えてくれた「体ぽかぽかあったかメニュー」です。体を温めてくれる根菜や香辛料、しょうがを使った献立です。体を温めて、寒さに負けず、元気に過ごしましょう。 ※クイズは、放送の時間に、5年2組の給食委員さんが考えてくれた特別問題を流しました。 1/24 本日の給食コッペパン いちごジャム 牛乳 くじらの竜田揚げ クリームスープ 〜給食メモ〜 戦後、学校給食が再開されたのを記念して、1月24日〜30日が、「全国学校給食週間」となりました。全国学校給食週間1日目の今日の給食は、「昔の給食メニュー」です。昔、貴重なたんぱく源だったくじらを使った「くじらの竜田あげ」など、昔の給食を再現してみました。そこでクイズです。給食を初めて食べたのは、どこの学校でしょうか? 1.山形県 2.新潟県 3.東京都 ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 1/23 本日の給食ごはん 牛乳 さばの塩麹焼き 野菜の磯香和え みそポテト 〜給食メモ〜 今日は、「みそポテト」のクイズを出したいと思います。みそポテトは、ある地方の郷土料理です。さて、どこの郷土料理でしょうか? 1.神奈川県 2.埼玉県 3.千葉県 ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 1月23日(月) 全校朝会
今日は、元気な体と元気な心についてお話します。
寒くても外遊びをたくさんしたり、朝や体育で持久走を頑張ると体はとても元気になります。また、挨拶を元気よくすることで心も元気になります。 体も心も元気に過ごしていきましょう。 1/20 本日の給食親子丼 牛乳 かぶのみそ汁 くだもの(りんご) 〜給食メモ〜 今日の給食は、親子丼です。親子丼は、鶏肉と卵を使うことから名前がつけられました。そこでクイズです。今日の給食では、卵を何個使ったでしょうか? 1.50個 2.100個 3.400個 ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 1/19 本日の給食メキシカンピラフ 牛乳 揚げタコス カルド デ ポヨ 〜給食メモ〜 毎月19日は、食育の日です。食育の日には、「給食で世界を飛び回ろう!〜東京オリンピック・パラリンピックに向けて、世界各国の料理に触れよう〜」ということで、いろいろな国の料理を出しています。今日の献立は、「メキシコ」の料理です。今日は、「カルド デ ポヨ」のクイズを出したいと思います。カルド デ ポヨの「ポヨ」は、何を意味するでしょうか? 1.とり肉 2.ひよこ豆 3.バジル 食育の日は、ようがの学び舎の京西小学校と用賀中学校と同じ献立です。今日の献立は、京西小学校の栄養士さんが考えてくれました。残さず食べましょう。 ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 1/19 体育朝会肌寒い朝には、走ったり遊んだりして体を動かすのが一番!一生懸命体を動かす姿に、爽やかな気持ちになった2日間でした。 1/18 本日の給食セルフフィッシュサンド 牛乳 ミネストローネ くだもの(はるか) 〜給食メモ〜 今日は、セルフフィッシュサンドに使った「たら」のクイズを出したいと思います。たらは漢字で書くと、魚へんにある漢字を書きます。その漢字とは、次のうちのどれでしょうか? 1.雷 2.雨 3.雪 ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 1/18 体育朝会寒さに負けず、心も体も強く鍛えるチャンスです。 1/17 本日の給食ソース焼きそば 牛乳 フルーツ白玉 〜給食メモ〜 今日は、「ソース焼きそば」のクイズを出したいと思います。今日の給食のソース焼きそばには、全部で何kgの野菜を使ったでしょうか? 1.3kg 2.35kg 3.135kg ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 1/13 本日の給食そぼろごはん 牛乳 焼きししゃも みぞれ汁 〜給食メモ〜 今日は、みぞれ汁に使った、「大根」のクイズを出したいと思います。大根にたくさん入っている、かぜを予防してくれたり、お肌をきれいにしてくれる栄養素は、次のうちのどれでしょうか? 1.脂質 2.たんぱく質 3.ビタミンC ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 1/12 本日の給食麻婆豆腐丼 牛乳 辣白菜 くだもの(みかん) 〜給食メモ〜 今日は、辣白菜に使った「白菜」のクイズを出したいと思います。白菜は、どこの国で生まれた野菜でしょうか? 1.日本 2.中国 3.アメリカ 白菜は、冬が旬の野菜で、寒くなると、甘くおいしくなります。かぜを予防してくれるビタミンCも入っているので、今の時期にぴったりの食べものです。残さず食べましょう。 ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 1/11 本日の給食もち入りきつねうどん 牛乳 野菜のゆかり和え 黒蜜寒天 〜給食メモ〜 今日(1月11日)は、ある行事の日です。さて、今日は何の日でしょうか? 1.お正月 2.七草 3.鏡開き ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 12/20 本日の給食チキンライス 牛乳 フライドチキン コーンポタージュ かぼちゃのケーキ 〜給食メモ〜 12月22日は、冬至です。冬至は、1年でお昼の長さが一番短い日です。そこで今日は、「冬至」のクイズを出したいと思います。冬至の日に食べると風邪をひかないと言われているのは、次のうちのどれでしょうか? 1.鶏肉 2.とうもろこし 3.かぼちゃ 今日の給食は、冬至とクリスマスを合わせた献立にしました。 ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 12/19 本日の給食ビビンバ 牛乳 チヂミ トックスープ 〜給食メモ〜 毎月19日は、食育の日です。食育の日には、「給食で世界を飛び回ろう!〜東京オリンピックに向けて、世界各国の料理に触れよう〜」ということで、いろいろな国の料理を出しています。今日は、お隣の国「韓国」の料理です。クイズです。トックスープに使った「トック」は、何から作られているでしょうか? 1.小麦粉 2.米 3.豆 トックは、韓国のおもちのような食べ物です。煮くずれせず、味もしみやすいため、炒め物や煮物、鍋料理など、様々な料理に使われます。食育の日は、ようがの学び舎の京西小学校と用賀中学校と同じ献立です。今日も、残さず食べましょう。 ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 |