学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

10/31 5年生の英語活動〜ハロウィンで盛り上がりました〜

今日の5年生の英語活動は10月31日にちなんで、ハロウィンアクティビティで盛り上がりました。担任の先生と英語支援員の八尾先生による授業です。5年生は、ハロウィンクイズ、ハロウィンジャンケン、ハロウィンバスケット、ハロウィン福笑いをして、とっても楽しそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の給食>
黒砂糖パン
牛乳
ポークシチュー
コーン入りフレンチサラダ
かぼちゃプリン

今日は10月31日、ハロウィンです。
ハロウィンというと、子どもたちが仮装し、近所のお家を訪ね、お菓子をもらうのが有名ですが、もともとはヨーロッパやアメリカではじまった、秋の収穫を祝って、悪い霊を追い払う行事です。
今日は、ハロウィンにちなんで、給食室では[かぼちゃプリン]を作りました。
食材がとれたところ

10/31 全校朝会〜車椅子バスケット選手から学ぶ〜

空にうろこ雲が広がっていて、秋の深まりを感じます。
今日の全校朝会では、先週の金曜日に6年生が「オリンピック・パラリンピック教育」の一環として、車椅子バスケットボールで、東京パラリンピックを目指している植木隆人さんの特別授業の話をしました。
植木さんが車椅子生活になったのは中学3年生の時です。交通事故で脊髄を損傷し、下半身が動かなくなりました。小学5年生から続けた野球をやめなくてはならず、「この先どうなってしまうのかと不安だった」そうです。植木さんは18歳の時、リハビリ施設で出会った男性に勧められ、車椅子バスケを始めて、競技にのめり込みました。現在は仕事をしながら、東京パラリンピック日本代表選手入りを目指しています。
6年生は、実際に車椅子に乗って、リレーやシュート練習、そして試合に臨みました。植木さんの動きの素早さや、スピード、シュートの正確さに驚きました。
私が、何よりも驚いたのは、植木さんは、とても明るくて元気な人柄で、夢に向かって努力している、目標に向かって生きている姿に、元気をたくさんいただきました。6年生もたくさんの元気と勇気をいただきました。
ぜひ、子どもたちには夢に向かって努力を続けてほしいと思っています。

この授業の様子は、本日、J:COMテレビで放送されます。
番組名 「デイリーニュース」
放送予定日時 10月31日(月) 17:00〜17:20
チャンネル  デジタル11ch 再放送予定 21:30〜、23:30〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/29 砧の学び舎〜砧中学校学芸発表会〜

今日は、砧の学び舎「砧中学校学芸発表会」が開催されました。生徒スローガンは「The KINUTA POWER〜つくりあげよう ぼくらのパズル〜」です。開会式に引き続き、合唱コンクールが行われました。
学年毎に合唱発表がありましたが、それぞれの学級が一致団結し、心を一つにしている様子は、胸に込み上げてくるものがありました。
午後からは、演劇部・吹奏楽部等の発表や個性溢れる作品・展示見学がありました。
砧中学校の生徒諸君、そして先生方ありがとうございました。とても心地よい時間を過ごさせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28 オリンピック・パラリンピック教育〜車椅子バスケット体験&いのちの教室〜1

今日は、オリンピック・パラリンピック教育の一環として、「車椅子バスケット体験&いのちの教室」を6年生を対象に行いました。車椅子バスケットは、東京パラリンピック日本代表を目指している、千葉ホークスの植木隆人さん、いのちの教室は、ライフセービング日本代表監督の飯沼誠司さんをゲストティーテャーとしてお迎えしました。まずは、開会式です。

J:COMのテレビ取材が入りました。番組名 「デイリーニュース」
放送予定日時10月31日(月) 17:00〜17:20
チャンネル デジタル11ch 再放送予定 21:30〜、23:30〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28 オリンピック・パラリンピック教育〜車椅子バスケット体験&いのちの教室〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
障がい者理解を目的とした車椅子バスケット体験では、競技用車椅子に乗り、リレーやシュート練習、そして植木さんと一緒にゲームを行いました。植木さんの巧みな動きやシュート力に子どもたちはびっくりです!

10/28 オリンピック・パラリンピック教育〜車椅子バスケット体験&いのちの教室〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いのちの教室では、「いのちの大切さ」を語るDVD鑑賞の後、ライフセービング日本代表監督の飯沼さんから、一人一人にAEDキッドが手渡され、正しい使い方や心臓マッサージの方法を教えていただきました。

10/28 オリンピック・パラリンピック教育〜車椅子バスケット体験&いのちの教室〜4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
閉会式です。植木さんからは、「夢や目標、そして生きがいをもてたこと!」、飯沼さんからは、「いのちの大切さ、いのちを守ってください。」との言葉があり、子どもたちは真剣に受け止めていました。感謝の気持ちを込めた花束贈呈です。

10/28 オリンピック・パラリンピック教育〜車椅子バスケット体験&いのちの教室〜5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
車椅子に乗ってのスポーツ、心臓マッサージやAED実技など、多くの子どもたちには初めてで貴重な体験となりました。障がい者の気持ちを理解し、いのちの大切さを学んだ子どもたちは、共に助け合い、支え合って生きていくことの大切さを学びました。植木さん、飯沼さん、本当にありがとうございました。

10/28 3年生石井戸囃子発表会ー1

今日は、3年生「石井戸囃子」の発表会です。「みんなで心をひとつに!」のスローガンのもと、9月から練習を積み重ねてきました。太鼓、締太鼓、笛、摺鉦(すりがね)、拍子木、それぞれの音を聞きながら心を一つにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28 3年生石井戸囃子発表会ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
踊りの子どもたちも、それぞれに動きを考え工夫していました。代表児童が、石井戸囃子保存会の方々にお礼の言葉を述べました。とても立派でした。

10/28 3年生石井戸囃子発表会ー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いつもお世話になっている石井戸囃子保存会の方々に、一人一人が感謝の気持ちを込めたお手紙を渡しました。
本番は、11月3日(祝)喜多見区民祭り(喜多見中学校)9時50分〜10時10分です。ぜひ、ご参観ください。

10/28 世田谷子ども駅伝に向けて〜朝練習スタート〜

今日から、「第6回世田谷子ども駅伝」(学び舎対抗駅伝)に向けての朝練習がスタートしました。砧の学び舎からは、男子3チーム、女子2チームがエントリーしています。砧中学校、砧小学校、明正小学校、山野小学校から、小学生6名、中学生4名がチームを組み、たすきリレーをします。
今日は40名を超える子どもたちが参加しましたが、中学生が率先して雰囲気を盛り上げ練習を引っ張っていますので頼もしいかぎりです。
私が監督として指導をしていきますが、小・中学校から10名の先生方が来てくださり、子どもたちも嬉しそうでした。
今日は、長距離走の走り方のポイントを確認し、その後、集団走を行いました。大会に向けて、一人一人の力を精一杯引き上げたいと思っています。
保護者の皆さまには、朝練習へのご理解とご協力ありがとうございます。
世田谷子ども駅伝は、12月18日(日)二子玉川緑地運動場で10時00分スタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の給食>
カレーうどん
牛乳
かみかみサラダ
スイートポテト

今日のデザートは、[スイートポテト]です。秋はさつまいもがおいしい時季ですね。スイートポテトは簡単にできます。ぜひお子さんと一緒に作ってみてはいかがでしょうか?
食材がとれたところ

10/27 4年生社会科見学〜水の科学館・中央防波堤〜1

今日は4年生の社会科見学で「水の科学館」と「中央防波堤」です。
水の科学館では、私たちの生活に欠かせない水道から出てくる『水』について、水はどうやってお家までたどり着くんだろうか? 水のことを、改めて楽しく見つめ直しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27 4年生社会科見学〜水の科学館・中央防波堤〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水の不思議と大切さ、水道の仕組みなどについて、子どもから大人まで、楽しく遊びながら学べます。

10/27 4年生社会科見学〜水の科学館・中央防波堤〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期の学習を生かしながら、4年生には少し難しいクイズもありましたが、積極的に楽しみながら学習することができました。

10/27 4年生社会科見学〜水の科学館・中央防波堤〜4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実験カウンターでは、楽しい水の実験ショーがありました。どんな発見があったか、聞いてみてください!

10/27 4年生社会科見学〜水の科学館・中央防波堤〜5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水の科学館に併設されている芝生で、集合写真を撮りました。

10/27 4年生社会科見学〜水の科学館・中央防波堤〜6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
待ちに待った昼食です。おいしいお弁当をありがとうございました!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28