2/10 本日の給食ごはん 牛乳 つくねの照り焼き ひじきの煮つけ かぼちゃとほうれん草のみそ汁 〜給食メモ〜 今日のみそ汁には、今が旬の「ほうれん草」を使いました。そこで今日は、「ほうれん草」のクイズを出したいと思います。日本で一番、ほうれん草を作っているのは、どこでしょうか? 1.北海道 2.千葉県 3.鹿児島県 ほうれん草には、かぜを予防してくれる「カロテン」や「ビタミンC」がたくさん入っています。残さず食べましょう。 ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 2/9 本日の給食えびのトマトクリームスパゲッティ 牛乳 ABCスープ キャロットケーキ 〜給食メモ〜 今日は、キャロットケーキに使った、「にんじん」のクイズを出したいと思います。「にんじん」がもとになって名前がつけられた栄養素があります。さて、その栄養素とは、次のうちどれでしょうか? 1.カルシウム 2.カリウム 3.カロテン ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 2/8 本日の給食いわしのかば焼き丼 牛乳 さつまいも豚汁 くだもの(甘平) 〜給食メモ〜 今日は、さつまいも豚汁に使った、「さつまいも」のクイズを出したいと思います。甘いのは、次のうちのどちらのさつまいもでしょうか? 1.とってすぐのさつまいも 2.とってからしばらく置いておいたさつまいも ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 2/7 本日の給食焼きカレーパン 牛乳 チーズのふわふわスープ くだもの(いちご) 〜給食メモ〜 今日は、「いちご」のクイズを出したいと思います。日本で一番いちごを作っているのは、どこでしょうか? 1.熊本県 2.福岡県 3.栃木県 いちごには、かぜを予防してくれたり、疲れをとってくれるビタミンCがたくさん入っています。今日も残さず食べて、元気に過ごしましょう。 ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 2/6 本日の給食子ぎつねごはん 牛乳 大豆と手羽のやわらか煮 かぶのみぞれ汁 〜給食メモ〜 子ぎつねごはんには、きつねの好物と言われている「油揚げ」を使っています。そこで今日は、「油揚げ」のクイズを出したいと思います。油揚げは、何から作られているでしょうか? 1.米 2.小麦 3.大豆 ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 2月6日(月) 全校朝会
今日は節分の話をします。節分は、季節を分けると書き、季節を分けることを節分といいます。日本には四季があるので実際は節分が4つあるのですが、今では冬と春を分ける2月3日を節分といいます。暦の上では2月4日から春になります。この日を立春といいます。私たちは日本人ですので、日本の文化のことを理解していきましょう。
インフルエンザの予防のため、手あらい・うがいをしっかりしましょう。 また、外でたくさん遊んで強くて健康な体を作りましょう。 2/5 学校公開
3学期の学校公開が始まりました。土曜日の今日には大勢の方がご来校され、子どもたちの学校生活の様子を見ていただきました。
どの学級でも1年間学習を積み重ね、成長した子どもたちの姿を見ていただけたのではないでしょうか。4月に入学した1年生も落ち着いて学習に取り組んでいます。 学校公開は来週の水曜日まで続きます。お時間がありましたら、ご参観ください。 2/3 本日の給食
〜今日の献立〜
手巻き寿司 牛乳 大豆とじゃこの甘辛揚げ いわしのつみれ汁 〜給食メモ〜 今日の給食は、節分献立です。そこで今日は、「節分」のクイズを出したいと思います。節分の日には、ある魚の頭をひいらぎの枝にさして、家の入り口に飾ります。さて、その魚とは次のうちのどれでしょうか? 1.いわし 2.さけ 3.たい ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 2/2 本日の給食みそラーメン 牛乳 青のりポテト くだもの(りんご) 〜給食メモ〜 今日は、「みそラーメン」のクイズを出したいと思います。今日のみそラーメンには、何種類の野菜が入っているでしょうか? 1.2種類 2.4種類 3.8種類 ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 2/1 本日の給食わかめごはん 牛乳 ジャンボぎょうざ 春雨サラダ くだもの(不知火) 今日は、春雨サラダに使った「キャベツ」のクイズを出したいと思います。キャベツには、「ビタミンU」がたくさん入っていますが、どのような働きをしてくれるでしょうか? 1.風邪を予防してくれる。 2.骨や歯を丈夫にしてくれる。 3.胃や腸を守ってくれる。 ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 |