【5年生】世界の給食
英語の時間で世界の給食や食事などについて学習しました。
映像で海外の様子を知ったり、言葉を覚えたりしました。また、レストランでの注文の仕方まで教えてもらいました。 自分たちの世界が少し広がったようですね。 【5年生】刷れた!刷れた!!
5年生が取り組んでいた版画が完成しました。
今日は乾いた作品を改めて観て、みんな納得の出来映えだったようです。 台紙に作品を貼ってできあがり。 頑張った甲斐がありましたね! 【1年生】素晴らしい暗唱です!
1年生は教科日本語の時間に、暗唱発表会に向けた準備をしていました。
よい姿勢で、しっかりと前をみて、宮沢賢治の「雨ニモ負ケズ」をしっかりと読みます。 先生のやる気と子どもたちのやる気が、素晴らしい形になりました。 暗唱発表会の日が楽しみです! 【おやじの会企画】動物たちと触れ合おう! 2
今年もやってきたカメさんも大人気!
重さあてクイズで盛り上がりました。 ポニー、ヤギ、ヒツジにカメさん。 今年も楽しくも、実り多いイベントとなりました。 おやじの会の皆様、ありがとうございました! 【おやじの会企画】動物たちと触れ合おう! 1
今日は若小おやじの会が毎年企画してくれているイベント「動物たちと触れ合おう」がありました。
今年度から2、4、6年生が対象になりましたが、各学年の教科に応じて、指導をうけ、動物たちの身体を触りながら教わったことを確かめます。 1年ぶりの動物たちに、子どもたちも大喜びです! 【音楽集会】器楽クラブ&金管バンド発表会!
今朝の音楽集会は器楽クラブと金管バンドの演奏発表がありました。
器楽クラブの子達は1学期からこの日を目指して練習を重ねてきました。 いくつものレパートリーのある中で、今年は「ルパン三世のテーマ」を演奏してくれました。 金管バンドの子達は、先日の管楽器発表会でも演奏した「アフリカンシンフォニー」を披露しました。 大迫力の若小サウンドが体育館に広がりました。 【11班登場!】風にも負けず、あいさつ運動
若小班あいさつ運動も終盤に入り、今朝は11班が登場しました。
強風と小雨のため、今日は玄関でのあいさつ運動です。 元気なあいさつに、思わず笑みがこぼれます。 11班の子達の活躍で、爽やかな一日の始まりとなりました。 鮭ごはん おまけの1品2.焼きあがった皮を小さく割って、「皮せんべい」の出来上がりです。 今日の「皮せんべい」は、絶妙な焼き加減で、これまた大人気でした。 鮭ごはん 22.鮭のフレークが出来上がりました。炊飯釜に入れてごはんといっしょに蒸らします。 3.蒸れたらいよいよ混ぜて、クラス分けです。何気なくやっているようですが、混ぜるのはけっこう大変な作業です。 鮭ごはん 11.大きな鉄板に、これまたおおきな鮭を並べて焼きます。 2.鮭のフィーレ10枚(鮭5匹分)をスチームコンベクションオーブンで焼きます。 3.中心温度計を使って、焼きあがりを確認します。 H29年2月23日(木)の給食
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 2 月 23 日分) 【献立】鮭ごはん・豚汁・ぽんかん・牛乳 【主な食材と産地】 食 材 産 地 米(ひとめぼれ) 山形県(天童) じゃがいも 北海道 鮭 チリ 豚肉 埼玉県 豆腐 大豆…新潟県・佐賀県 みそ 大豆…長野・滋賀・北海道 にんじん 熊本県 ごぼう 青森県 大根 神奈川県 ねぎ 埼玉県 こんにゃく 群馬県 ぽんかん 和歌山県 ごま 鹿児島県(喜界島) 刻みのり 広島県 H29年2月22日(水)の給食
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 2 月 22 日分 ) 【献立】ごはん・豆腐のうま煮・ラーパーツァイ・牛乳 【主な食材と産地】 食 材 産 地 米(ひとめぼれ) 山形県(天童) 豚肉 埼玉県 豆腐 大豆…新潟県・佐賀県 むきえび(冷凍) ベトナム・ミャンマー・バングラディシュ にんじん(うま煮) 熊本県 にんじん(ラーパーツァイ) 千葉県 江戸な(こまつな) 千葉県 ねぎ 埼玉県 たけのこ 九州 はくさい 茨城県 胡瓜 群馬県 干し椎茸 九州 しょうが 高知県 にんにく 青森県 【4年生】パターンを見破れ!
4年生は算数の時間に「ともなって変わる量」についての学習をしています。
今日はそのまとめとして、棒をつかって規則性を数式に表す学習をしました。 箱の形はたくさんできるけれど、その外周はどう変化するのか。 □を使って式にして、見事に規則性を読み取ることができました。 【クラブ活動】寒くても元気です!
今日は次第に曇りだし、寒い午後になりました。
校庭では冷たい風に負けず、ラケットクラブの児童がゲームを楽しんでいました。 今日も元気な若小の子どもたちでした。 【4年生】体育ではばたく!
4年生は校庭での体育で、跳躍系競技に挑戦しています。
暖かい日差しの中で、子どもたちは力いっぱいの跳躍を見せてくれました。 試行錯誤しながら、また歩幅を合わせながら、新記録に挑む4年生でした。 【クラブ活動】ロケット発射!
クラブ活動も、残すところあと1回になります。
今日は、校庭の隅で、科学遊びクラブの児童が作成したロケットが打ちあがっていました。 どのクラブも、最後に向けてますます盛り上がっているようです。 【5年生】具体的にイメージ
5年生は算数の授業で立体について学習しています。
今日は工作用紙を使い、展開図を書いてみました。 実際に組み立てると、上手に立体を作ることができました。 具体的にイメージができ、楽しい時間だったようです。 【1年】ボールけりあそび
今日は少し寒くなりましたが、元気いっぱいに外でボールけりあそびをしました!
めあては、みんなで仲良く協力してあそぶこと。 ボールのけりかたを教えあいながら、楽しく活動して、みんなでめあてを達成できました。 H29年2月21日(火)の給食
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 2 月 21 日分) 【献立】スパゲティーミートソース・じゃがいものばりばりサラダ・はるか・牛乳 【主な食材と産地】 食 材 産 地 スパゲティー 小麦粉…カナダ・アメリカ オーストラリア・日本 豚ひき肉 埼玉県 にんじん(ミートソース) 熊本県 にんじん(サラダ) 千葉県 ピーマン 茨城県 たまねぎ 北海道 きゅうり 群馬県 セロリ 愛知県 キャベツ 神奈川県 じゃがいも 鹿児島県 はちみつ アルゼンチン はるか(日向夏) 愛媛県 第2回 学校運営委員会
今日の放課後の時間に、第2回学校運営委員会がありました。
日ごろから若小を支えてくださっている地域の皆様にお集まりいただき、若小の先生たちと懇談を行います。 学校教育・安全・健全育成の3つの部会に分かれ、有意義な話し合いが行われました。 ますますよい若小と若林の町にするために、先生たちも頑張ります! |
|