学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

3/2 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の給食>
ひじきごはん
牛乳
魚のぴりから焼き
野菜のごま風味
あんかけ汁

今日の主菜は、<魚のぴりから焼き>です。魚は、さばを使いました。今日の給食メモでは、魚に関する漢字のクイズを出題しました。「食」に対して、さらに興味をもってもらえたらと思っています。
食材がとれたところ

3/1 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の給食>
フレンチトースト
牛乳
ボルシチ
コーンサラダ

今日から3月です。今月は、卒業を控えた6年生のリクエストメニューを取り入れています。今日の<フレンチトースト><ボルシチ>も、6年生からのリクエストです。他の学年の子どもたちも、喜んで食べていたのでよかったです。
食材がとれたところ

3/1 幼・小交流会〜1年生と幼稚園年長さん〜

1年生と砧幼稚園年長さんとの交流会がありました。幼稚園の子どもたちに砧小学校のいろいろな場所を案内しました。「校長室は、校長先生がお仕事をするところなんだよ!」「保健室は、けがをしたり体の調子が悪くなったりしたときに行くところだよ!」などと、1年生がペアの子に優しく説明をしていました。一緒に給食も食べましたが、1年生はやる気いっぱいではりきっていました。幼稚園の年長さんも、小学校を身近に感じるよい機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 4年生食育〜味噌づくり〜1

4年生が講師の先生をお招きして、味噌づくりに取り組みました。まずは、前日から水を含ませ、圧力がまでじっくりとゆでておいた大豆をミキサーにかけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 4年生食育〜味噌づくり〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
米麹と塩を混ぜ合わせていきます。さらに大豆の煮汁を合わせて混ぜ合わせます。子どもたちは楽しみながら「おいしくな〜れ!」と、愛情を込めてよくがんばっていました。

3/1 4年生食育〜味噌づくり〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
丹念に混ぜて粒粒がなくなったら、ソフトボールのように丸めて玉にします。最後に、容器に入れて空気を抜き密閉状態にします。雑菌がつかないようにきれいに拭いて、家庭科準備室で発酵させます。9月頃まで熟成させて出来上がります。5年生になったら、手づくりのお味噌を食べるのを楽しみにしていてください。
講師の先生、お手伝いをいただいた保護者の皆さん、本当にありがとうございました。

2/28 5年生社会科見学ー1

今日は5年生の社会科見学で「日産自動車追浜工場」と「こども宇宙科学館」に行ってきました。日産自動車追浜工場は、敷地がとても広く、ディズニーランド3個分の大きさをもつ自動車工場です。
担当の方から事前の説明を受け、最先端の製造技術や製造プロセスについての映像をみせていただきました。敷地が広いため、工場内はバスで移動です。塗装された車体を組み立てる様子や部品を取り付ける様子を見学しました。また、アクセルやブレーキ、ライトなどの最終検査をする様子や、日本国内や世界各国に出荷される検査に合格した車がたくさん並んでいる港も見学しました。工場内は撮影禁止のため、きびきびとした作業の様子や迫力は、子どもたちから聞いてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/28 5年生社会科見学ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こども宇宙科学館で、おいしいお弁当をいただきました!

2/28 5年生社会科見学ー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
早朝より、ご準備ありがとうございました。

2/28 5年生社会科見学ー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こども宇宙科学館は、巨大な宇宙船をイメージした体験型科学館です。フロアごとにテーマの異なる5つの展示室があり、子どもから大人まで、自分でふれて体感して、楽しく遊びながら宇宙や科学のふしぎを学ぶことができました。

2/28 5年生社会科見学ー5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちに、特に人気だったのは、宇宙飛行士に必要な様々な力を測るコーナーです。

2/28 5年生社会科見学ー6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
宇宙や科学のおもしろさを一緒に体験しました。

2/28 5年生社会科見学ー7

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、普段見ることのできない自動車製造工場の中の様子や、宇宙や科学のふしぎに親しみ、とても充実した1日となりました。
自動車工場の最後の質問タイムでは、次から次へと質問が出ました。最後に担当の方が私の所に来て、「こんなに質問の手の挙がる学校はなかなかありません。しっかり考えている熱心なお子さんたちですね!」と褒めてくださり嬉しく思いました。

2/28 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の給食>
ドライカレーライス
牛乳
じゃがいものハニーサラダ
くだもの(いちご)

今日の副菜は、<じゃがいものハニーサラダ>です。じゃがいもを細切りにし、油で揚げ、ポテトチップスのようにしたものを、はちみつ入りのドレッシングで和えた野菜とあわせて食べます。子どもたちに人気のあるサラダで、残食もとても少なかったです。
食材がとれたところ

2/27 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の給食>
ごはん
牛乳
鮭のステーキソース
ごま酢かけ
切干大根の煮つけ

今日の給食の副菜は、<ごま酢かけ>です。すりごまがたくさん入った、少し酸味のある和えものですが、砧小の子どもたちに人気のある副菜の1つです。
魚は苦手な子が多いのですが、今日は鮭を使い、すりおろしの玉ねぎが入ったステーキソースをかけたものだったので、比較的よく食べてくれていました。
食材がとれたところ

2/27 砧幼稚園2月のお誕生日会

砧幼稚園2月のお誕生日会です。私からのレイの首飾り、先生からのカード、お友達から歌のプレゼントでお祝いをしました。今回は特別ゲスト?が登場してのマジックショーがあり、子どもたちは大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/27 全校朝会〜静と動のコントラストが素晴らしい〜1

今日の全校朝会では、先週の6年生の薬物乱用防止教室の話をしました。講師の先生をお招きして、薬物の正しい知識を学習しました。6年生はDVDの映像を見ている時、話を聞く時など、一切お喋りがありませんでした。一方で大切なことを、声に出して読むところはしっかりと声を出して読んでいました。
静かにする時と、声をしっかり出す時のコントラストが素晴らしく、さすが砧小学校の6年生だと思いました。講師の先生からも同様のことを言っていただき「とってもいいお子さんですね!」と褒めていただきました。
そんな素敵な6年生と一緒に過ごせるのも、あと19日。全校で集まる集会は「6年生を送る会」の1回のみです。6年生との残り少ない1日1日を大切に過ごしてほしいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/27 全校朝会〜静と動のコントラストが素晴らしい〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
世田谷児童作品展と読書感想文「ともしび」の表彰を行いました。

2/24 新1年生保護者説明会〜ご入学を前に!〜

今日は新1年生保護者説明会が行われました。多くの保護者の方々にご参加をいただきました。砧小学校に入学をする方々の気持ちに少しでも応えられるように、今後とも全力で取り組んでまいります。本日は、
・入学前の準備・入学式
・健康管理・新BOP
・特別支援教室すまいるルーム・ことばの教室
・諸経費の徴収・成城警察署から交通安全
・キッズセキュリティー「ミマモルメ」
・その他 について説明を行いました。
本日欠席の方は、学校にご連絡をお願いいたします。書類と簡単な説明をいたしますので、副校長 神田までお電話をいただければ幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/24 音楽朝会〜6年生を送る会に向けて〜

今日の音楽集会は、来週にせまった「6年生を送る会」の練習で『きみとぼくのラララ』を歌いました。1〜6年生が一緒に歌ったのは初めてですが、どんどん声が出て上手に歌えるようになりました。1年生も大きな口を開けて、からだを揺らしながらとっても上手に歌っていました。
「6年生を送る会」の最後に、6年生への感謝の気持ちを込めて歌います。各学年の出し物も仕上がってきていますので、3月3日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31