工事の様子

一階の床部分にコンクリートがきれいに張られている様子がわかります。写真を小川さんに提供していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第52回 卒業式

一人ひとりに卒業証書を授与しました。卒業生は、それぞれの最高の姿を見せていました。5年生も素晴らしい態度で参加しました。5,6年生の門出のことばでの呼びかけのことばと、特に歌声に感動しました。5年生は、立派にバトンを受け取りました。6年生の皆さん。ご卒業おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修了式の日

修了証を各学級の代表の子どもが校長先生から受け取りました。式に参加する子どもたちは、引き締まった素敵な雰囲気でした。
修了式の後は、残り少ない時間で、6年生は、卒業式の練習を行ったり、ある学級では、大掃除をしたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/22 今日の給食

今日は、三色ピラフ、野菜スープ、大根とひじきのサラダ、黄桃のヨーグルトケーキ、牛乳です。

三色ピラフは、何をもって三色なのか?玉子、グリンピース、にんじん、鶏肉、たまねぎ、マッシュルーム…。少なくとも6色の具が入っています。でも、ご飯がよく混ざってなくて白いところもあったので、ご飯は2色でした。具にそれほどの工夫は無いので、普通のピラフだと思いますけど。
今日で平成28年度の給食は、終わりです。29年度は、4月10日から始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式予行練習

卒業式の予行練習を行いました。5,6年生の気持ちまでが整っていることが伝わって来て、もう本番と言ってよいほど素敵な予行練習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

お楽しみ会

大掃除の他にも多くの学級でお楽しみ会をしていました。皆で楽しめる内容を自分たちで話し合い、準備をしてきました。どこも楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

大掃除

多くの学級で今年1年お世話になった教室を大掃除していました。特に6年生は、机を全部廊下に出して本格的です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/21 今日の給食

今日は、ソフトフランスパン、クリームシチュー、ツナサラダ、いちご、牛乳です。

昨日は春分の日でお休みでした。春分は前に少し紹介した太陰太陽暦の二十四節気の一つです。二十四節気のうち春分と秋分だけが国民の祝日となっていますが、これは、戦前に春分と秋分が、宮中祭祀である春季皇霊祭と春季皇霊祭が祝日であったことによります。

秋分と秋分は天文観測により日にちが決ります。春分は3月20日か21日、秋分は9月23日になることが多いのですが、2020年と2024年は22日になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

工事の様子

一階の床面が出来上がりつつあることが分かります。第一仮説校舎の近くに工事用の足場が組まれ始まりました。写真を小川さんに提供していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/16 今日の給食

今日はしょうが焼き丼です。丼と言っても皿に入ってますが。具だくさんのみそ汁と手づくり感の漂うりんごゼリー、いつもの牛乳が付いています。りんごゼリーは、100%果汁ジュースの味で、市販のゼリーより美味しかったです。
私は金曜日が休みなので、明日のカレーうどんを食べられないのが残念です。フルーツみつ豆も…。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/17 今日の給食

カレーうどん
チーズ入りじゃがいももち
小松菜サラダ
フルーツみつ豆
牛乳

今日は、給食の写真はありません。
画像1 画像1

工事の様子

一階部分の床がつくられています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式練習

5,6年生合同の卒業式練習がありました。5,6年生が刺激し合い、とてもよい空気感を作り出し、練習の中でどんどんうまくなっていっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/15 今日の給食

今日は、パインパン、魚のハーブ焼き、さつまいものクリーム煮、ほうれん草とキャベツのサラダ、牛乳です。

「魚のハーブ焼き」というように、魚の種類が書いてないときは、名前に馴染みの無い深海魚のようです。今日の魚はシルバー。聞いたことないですね。南半球に生息する深海魚で、南半球ではポピュラーな魚のようです。日本では沖ブリという名で輸入されていたのですが、表示の規制が厳しくなり、今はシルバーとしか表記できないとのことです。スーパーで売っているようなので、今度、鮮魚コーナーで探してみようと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/14 今日の給食

今日はホワイトデーですね。それはそれとして、今日のメニューは、赤飯、エビフライ、かき玉汁、煮びたし、牛乳です。
お祝い膳ぽいですね。卒業、進級のお祝いだと思います。エビフライの付け合わせに煮びたしというのは初体験です。

この写真では、エビフライにソースがたっぷりかかっていますが、私は、家ではフライにソースを殆どかけません。別にソースが嫌いというわけでは無いのですが、ソースをかけると、何でも同じ味になるような気がしてしまうのです。妻には、「あなたは田舎者だから、田舎にはソースが無かったのでしょう。」と言われますが、田舎ですけどソースはありました。私の父は、カレーライスにソースをかけていましたからね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/13 今日の給食

今日は、ココアパン、鶏肉のトマトソース煮、ペンネソテー、コールスローサラダ、デコポン、牛乳です。ちょっとイタリアンぽいかな。コールスローは、オランダ語でキャベツサラダという意味で、アメリカ発祥のサラダです。

給食とは関係ないですが、今日はサンドウィッチの日だそうです。3月11日、3と1で、さんといっち、サンドウィッチ…。うまい!3と1なら1月31日ではだめでしょうか?やっぱり3が先に来ないとダメですかね。形としては、3で1を挟むより、1で3を挟んだ方がサンドウィッチぽくなると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/9 今日の給食

今日は、スパゲッティミートソースです。じゃがいものパリパリサラダ、いちご、牛乳が付いています。

スパゲッティといえば、ナポリタンかミートソースしか知らなかった私としては、嬉しい献立です。よく、喫茶店のランチで食べました。今は、イタリアンレストランやスパゲッティ専門店がたくさんあるので、本格的なスパゲッティを食べることが多くなりましたが、私の中では、ナポリタンとミートソースが、スパゲッティの原点です。パリパリサラダは給食でしか食べませんが、とても美味しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

工事の様子

ぱっと見た感じでは、分かりにくいですが、毎日少しずつ着実に工事が進んでいます。写真を小川さんより提供していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8 今日の給食

今日はキムチチャーハンです。春雨スープ、大豆とじゃこの甘辛揚げ、ぽんかん、牛乳付きです。
北海道産の大豆と、鹿児島産のちりめんじゃこの組み合わせを東京で美味しくいただきます。

食材表で、はくさいキムチの産地が愛知県になっています。はくさいの産地といえば、茨城県か長野県かなと思いますが、きっと愛知県の工場でキムチに加工しているのだと思います。加工した場所も、食材の産地というのかな?愛知県産のはくさいなのかもしれないですけど。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生とたて割り交流昼食

6年生を送る会の後は、たて割り交流昼食です。5年生が司会と進行を務めました。6年生へ、感謝の気持ちを伝えるのと同時に5年生がしっかりと6年生からバ
トンを受け取ったことを示した会になりました。どこの班もとてもいい会になりました。保護者の皆さまには、お弁当のご協力をいただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31