学校公開期間、保護者・地域の皆様、ご来校いただきありがとうございました。6/10から水泳指導が始まりますので、参加確認の連絡をよろしくお願いします。

日光最後の食事

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食は、江戸村の食事どころでカレーライスです。

日光江戸村

画像1 画像1
日光最後の見学地の江戸村です。行動班で見てまわりました。

日光閉室式

画像1 画像1
日光の宿舎を去るときが来ました。宿の方にしっかり挨拶をして、感謝の気持ちを表しました。

3日目の朝食

画像1 画像1 画像2 画像2
宿での最後の食事です。少し平熱より高めの人もいますが、みんな元気です。

日光3日目の朝

画像1 画像1
今朝も曇り空ですが、雨は降っていません。昨夜から今朝にかけては、みんなぐっすり寝ていました。朝会は、眠そうな目をこすりながら、参加していました。

ナイトウォーク

夕食の後は、お待ちかねの肝試しです。くじでペアを決めて、2分おきに出発して、館内を廻りました。興奮して大騒ぎでした。

日光2日目の夕食

画像1 画像1 画像2 画像2
買い物と入浴を済ませて、夕食の時間となりました。ハイキングでお腹がすいたようで、みんな待ちかねていました。

お土産

画像1 画像1
ハイキングをショートカットしたので、宿舎に予定より1時間早く戻ってきました。楽しいお土産の買い物です。

遊覧船

画像1 画像1 画像2 画像2
竜頭の滝から歩いて菖蒲が浜まで歩き、遊覧船に乗りました。今は、雲っていますが、雨が、時々降り始めます。

竜頭の滝

画像1 画像1
戦場が原ハイキングは、昼食後、雨のため、赤沼から先はバスに乗り、竜頭の滝へ行きました。

昼御飯

画像1 画像1
11時に泉門池に到着しました。昼御飯を食べ始めた途端に、雨が降り始めましたが、傘をさしながら、なんとか食べ終わりました。出発するころには、日が射してきました。

湯滝到着

画像1 画像1
湯ノ湖を半周して、湯滝につきました。

湯元源泉

画像1 画像1
湯元源泉に到着しました。これから、ハイキングが始まります。天気は、曇りで、ときどき小雨が、降ってきます。

華厳滝見学

画像1 画像1
華厳滝に到着しました。奥日光の天気は、曇りです。

いろは坂

画像1 画像1
予定より10分早く宿舎を出発して、いろは坂を通って華厳滝に向かいます。

日光2日目の朝食

画像1 画像1
今朝は、曇り空です。昨日の夕食はよく食べました。夜は、お大騒ぎをすることはありませんでしたが、少し寝不足な子がいます。朝食は、おかずを残している子が多かったです。

日光彫り体験

画像1 画像1 画像2 画像2
1日目の最後の活動は、日光彫り体験です。独特な彫刻刀を使って彫り進めるのは、少し難しかったですが、素敵な作品ができました。

日光1日目の夕食

画像1 画像1 画像2 画像2
宿舎ではじめての夕食です。ハンバーグや唐揚げなど、子どもたちの好きなメニューが並んでいます。

宿舎の高照に到着

画像1 画像1
東照宮では、雨に降られましたが、1日目の見学が終わりました。予定より1時間早く、宿舎の高照に着きました。4時半から、入浴です。

唐門

画像1 画像1
眠り猫と三猿は、レプリカでしたが、これはほんものでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31