七夕

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月7日(木)今日は、七夕の日。久しぶりに晴れ上がった空で、彦星と織姫が年に一度の再会ができそうです。
 桜丘中の廊下にも、子どもたちの願いが書かれた短冊がいっぱいついた笹が飾られています。でもよく見ると、書かれていることが省エネやエコロジーのことばかり。実は、本校では「エコ川柳」といって、七夕に環境問題を考える機会にしています。澄みきった夜空で七夕を御祝いしたいですからね。

河口湖移動教室1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の移動教室最終日、朝礼の時、少しだけ富士山を見ることができました。
牧場での酪農体験(牛への餌やり、乳搾り、バター作り)を経験し、ミルクランドでお弁当を食べ、帰路につきまた。
15時40分には学校に到着し、無事解散しました。

河口湖移動教室1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の移動教室二日目、今日もあいにくの曇り空の中でしたが、緑の休暇村でのオリエンテーリングを行い、学園での飯ごう炊さんではおいしいカレーを作りました。

河口湖移動教室1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の移動教室一日目、時折陽射しのある曇り空の中、富士山御庭散策、河口湖フィールドセンターの活動を無事に終え、河口湖林間学園に到着しました。

1年 ネットリテラシー講座

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月14日、1年生を対象に外部から講師を招き、ネットリテラシー講座を行っていただきました。
 講座では、インターネットを使用する際の態度について、また、利用時に注意することについてのお話がありました。媒体はそれぞれですが、多くの生徒が生活の中でインターネットを使用する機会があるようです。インターネットの利用の際は、安全に十分配慮し、活用してほしいです。

全校朝会に小さなお客様

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月11日(水)今日の全校朝会に桜丘中の敷地内にある「さくらのその保育園」の大河内園長先生と年長さんの園児のみなさんが来校しました。放課後4時から園児と一緒に遊んでくれる生徒を募集です。
 毎週水曜日、園児と一緒に遊びたい生徒のみなさんは、副校長先生の机に申込用紙がありますが記入して、訪問当日保育園に提出して下さい。
 その後で、生徒会から「スーパークールビズ」の説明やバスケット部・陸上部の表彰がありました。

離任式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月28日(木)今日は、異動や退職された教職員の方の離任式を開きました。異動された先生方からは、桜丘中ではチャイムが鳴らないこと、自由で自立していること、先生方が本当に優しくて子ども思いであったことなど懐かしく思い出しているというお話をいただきました。
 

三者面談期間です

画像1 画像1 画像2 画像2
4月20日(水)〜27日(水)は、保護者・生徒・担任の三者でお話をする「個別面談」期間です。昔は、家庭訪問がこの時期実施されていましたが、本校では、それに代わるものとして、個別面談を行っています。
 特に、1年生は入学したばかりですので、学校での様子、家での様子などをお互い知ることで、子どもたちはより楽しい学校生活が遅れるように、保護者の方にはご安心していただけると考えています。
 教室では、笑顔が絶えない楽しい面談風景を見ることができました。

全国学力・学習状況調査(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月19日(火)15日に行われた全学年対象の世田谷区の学習確認調査(学力テスト)に続いて、今日は3年生が「全国学力・学習状況調査」に臨みました。5月6日(金)には、中間考査が待っています。ペーパーテストの連続です。健康に注意して、頑張って下さい。
 一方、校長室前の廊下には、「副教材」の山が。学力は世田谷区でもトップクラスの本校ですが、その陰生徒はこんなに沢山の問題集をやっていたんですね。

給食のようす(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月13日(水)今週から始まった給食。1年生も、すっかり中学校生活に慣れた様子。きちんと順番を守って給食をよそってもらっています。今日の献立は、胚芽米入りごはん、千草焼き(具入り卵焼き)、ひじきの五目煮、味噌汁、くだもの(河内晩柑)でした。結構、本格的な和食です。
給食委員の生徒の「いただきます」の号令(?)で、召し上がれ。楽しい、給食のひとときでした。

身体計測

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月12日(火)今日の1・2校時を使って生徒の身体計測を行いました。計測する項目は、聴力、身長、体重、視力の4項目です。例年はスポーツテスト(運動能力の測定)と同時に実施していましたが、本年度よりスポーツテストを6月に実施しなければならなくなったため、単独で身体測定をすることのなりました。
 各自、測定結果を記録した個人票がありますので、保護者の方も、お子さまの成長の様子をご覧下さい。

 昨年と比べてどのくらい背が伸びたでしょうか?

新入生歓迎会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月11日(月)新入生を歓迎する会が開かれ、生徒会活動・学校生活・部活動について説明されました。校長先生からは、部活動以外の放課後の活動(英検サプリ・炎のギター教室・放課後の料理教室)について説明がありました。
生徒会のから執行部・各委員会の説明。その後、部活動の説明(勧誘)がありました。特に、本校は世田谷区の中で一番部活の数が多くまた盛んであり、発表も劇あり、演奏ありで、新入生も楽しく過ごすことができました。
 最後に、2年生の各クラスから1年生各クラスにメッセージと花を贈呈して終わりました。

第2土曜日には授業があります

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月9日(土)今日は土曜日ですが、毎月第2土曜日には午前中授業があります。桜丘中学校では週末をリラックスした気持ちで過ごしてもらおうと、土曜日は、生徒会が企画した「カジュアル・スタイル・デー」(制服を着ないでいい日)にしています。今日は、個人写真の撮影があったため、全員制服でした。
 1年生は、学校内の特別教室や施設の説明を受けました。校長室や職員室も見学しましたが、乱雑な机上など生徒に見つかってしまいました(^_^;)

新1年生の学活始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月8日(金)新1年生のオリエンテーションが始まりました。学級活動では、担任の先生や副担の先生、それから生徒全員の自己紹介をしました。また、図書館司書の方から、学校図書館(図書室)の使い方の説明があり、さっそく好きな本を一冊貸し出してもらいました。
 明日の土曜日も授業があります。

平成28年度 入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
Congratulations on your entrance to Sakuragaoka junior high shool!
4月7日(木)あいにくの雨の中でしたが、満開の桜に包まれて、新入生を迎える入学式が執り行われました。まだ、緊張して初々しい新入生139名の素敵な中学校生活が今日、スタートしました。
2、3年生も1年生が入学してきて、先輩としての意識がまた一段と高まったようです。
全校生徒で楽しい学校を作っていきましょう!!

平成28年度 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月6日(水)区立の小学校では、今日が入学式でしたが、中学校では着任式と始業式がありました。まず、異動で本校を離れたり退職された教職員の紹介があり、着任した教職員が自己紹介をしました。生徒からは暖かい歓迎の拍手が起こりました。
 その後、始業式が行われ、校長先生から「これから1年間桜丘中での学校生活を楽しんで下さい。100%の生徒が学校が楽しいと言ってくれる学校にするために先生方と一緒に頑張ります。」という話がありました。
 新しい担任の発表では、サプライズもあり拍手や悲鳴(?)が起こり楽しいひとときを過ごしました。生徒のみなさん、勉強に部活に、はたまた遊びに楽しい1年を過ごししましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31