令和7年が始まりました。そして3学期のスタートです。子どもたちが元気に登校してきています。今週は11日の土曜授業日までの4日間です。

5/15 3年生ウィーアーパイレーツ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が体育館で団体演技の練習しました。ダンスのタイミングを男女で変えるところが難しそうです。放射状の隊形も覚えました。

5/12 1・2年生 学校探検『京西ツアー』 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校案内のあとは、1年生の教室で静かに過ごしました。
折り紙を一緒に折ったり、読み聞かせをしたり、手遊びを一緒にするグループもありました。少しお兄さんお姉さんになったことを実感した2年生です。

5/12 1・2年生 学校探検『京西ツアー』 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「京西小学校はこんな学校だよ」
1階から4階までの教室を、2年生が1年生に案内しました。
2年生は、1年生が楽しめるようにとクイズを作ったり説明を考えたりして、準備してきました。また、廊下の歩き方もきちんと伝えることができました。
「楽しかった」「もう1回行きたい」と1年生に言ってもらえて、ホッとしたと同時に達成感も味わった2年生でした。
「来年は君たちが案内するんだよ」とメッセージを送りました。

5/13 児童引き渡し訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大地震の発生を想定して引き渡し訓練を行いました。雨天のため教室での引き渡しになりました。足下の悪い中、保護者の方には迎えに来ていただきありがとうございました。

5/13 子ども会(地域班)活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
緊急時に集団で登下校できるように子ども会(地域班)活動を行いました。自己紹介と通学路の危険箇所を確認した後は、レクリエーションをして盛り上がりました。初めて参加する1年生を高学年の児童が迎えに来てくれました。PTAの校外委員の方も参加してくださいました。

5/13 4年生エイサーのだいこ作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の演技で使う締太鼓を作りました。縄を強く締めることがポイントなのですが、なかなか難しいようです。

このゆびとまれ 5/13

画像1 画像1
 今日の「このゆびとまれ」は母の日のプレゼント作り。雨の中、たくさんの子どもたちが集まり、カードケース・ペン立て・小物入れを作りました。紙にしわが寄らないように、のりやボンドでベタベタにならないように貼ったり、折ったりと、まさに真剣そのもの。
 できあがった作品を、その場でお母さんにプレゼントする子もいました。
 次回は七夕かざりを作ります。
画像2 画像2

5/12 6年生組体操の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は二人技の肩車とサボテンの練習をしました。難易度が高い技なので、6年担任以外にもたくさんの先生が補助しました。6年生が成功するようにみんなで支えていきます。

ミニトマトをうえたよ

画像1 画像1
生活科「やさいをそだてよう」では、ミニトマトを一人一鉢で育てていきます。
ミニトマトの苗を大事に自分の植木鉢に植え替えて、そっと水をあげていました。
「大きくそだってね。」と声をかけて、みんな笑顔です。夏まで、心をこめて育てていきます。

2年生 運動会団体種目

画像1 画像1
運動会の団体種目の練習が始まりました。
4人組で協力して、落とさないように箱を運びます。
赤組も白組も一生懸命がんばりました。

近ごろの図書室より

画像1 画像1 画像2 画像2
☆図書室でも運動会。盛り上がっています!☆
運動会に向けての読書企画を図書委員会で考えました。
その名も、「読んで集まれ!赤組!VS白組!」
初日から玉がどんどん入っています。まだまだ勝負はわかりませんよ〜。

☆エリックカールさんのコーナー☆
世田谷美術館で開さい中の「エリック・カール展」に合わせて
司書さん方が、特集コーナーを作ってくださいました。
展示を見に行った子たちもいるみたいですね。
こちらの本にも興味をもってくれたらうれしいです。


5/11 6年生 家庭科

フライパンを安全に使い、スクランブルエッグを作りました。フライパンを温めてから油を入れる、材料の準備をしてからいため始めるなどのポイントを意識して調理できました。栄養バランスや色どりを考えた朝食作りにつなげてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5/9 2年生 トマトの苗を植えました

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は、ミニトマトの苗を育てます。やさしくポットから苗を取り出し、そっと
植木鉢に植えることができました。
おいしいトマトになるように!と心を込めて育てていきます。

5/10 今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
50M走の走る順番が発表されました。粘土でトカゲやリス、キリンなど好きな動物を作りました。1から10までの数字の勉強をしました。

5/10 おはようコミュニケーションデー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は1学期の「おはようコミュニケーション」が行われました。ようがの学び舎3校の代表児童・生徒や教職員、保護者が通学路に立って「おはようございます。」と大きな声で挨拶をしました。

1年生 学校探検(顔合わせ)

画像1 画像1
 1年生は5/12(金)に2年生に案内してもらって、学校探検をします。それぞれ8人ずつのグループで顔合わせをし、交流を深めました。
 あっという間に打ち解けて、楽しい時間を過ごしました。学校探検が楽しみです!

5/9 2年生 運動会の練習が始まりました

画像1 画像1
運動会に向けての練習が始まりました。2年生の演技の話を先生方から聞きました。
その後、表現の練習をしました。みんな真剣に聞いています。

歯科検診の様子

画像1 画像1
今日は2.3.6年生の歯科検診がありました。

歯科校医の小島正敬先生が診てくださいました。
春の検診では、歯をすべて読み上げています。
アルファベット(A、B、C・・・)は乳歯、数字(1、2、3・・・)は永久歯を表しています。
みんな、自分の歯の様子を聞きながら検診を受けました。

これからも、自分の歯を大切にしていきましょう!

5/9 今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分たちでさや剥きをしたグリーンピースが給食に出てきました。1年生の教室を6年生が掃除してくれました。その様子を見て掃除の仕方を学びました。校医さんに眼科検診をしていただきました。

5/9 4年生図工の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
筆の代わりにブラシと網や段ボール、ローラー、スポンジなどを使って水彩絵の具の絵を描きました。道具の特徴を生かして素敵な絵を描けました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/26 クラブ
6/27 社会科見学(3)
6/29 こころの劇場6AM
6/30 定期健康診断終            教育実習終

PTA関連文書

学校運営委員会

学校関係者評価

パパサポ

保健関係

年間指導計画

評価規準