令和7年が始まりました。そして3学期のスタートです。子どもたちが元気に登校してきています。今週は11日の土曜授業日までの4日間です。

6/12 1年生あわせていくつその2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数ブロックの操作を通してあわせることの意味を学び、合計の台数を計算しました。1年生はこのような操作的な活動を繰り返し行うことがとても重要です。

6/12 1年生あわせていくつ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数では足し算の勉強をしています。「車が4台あります。後から3台来ました。あわせていくつでしょう。」という問題をみんなで考えました。

6/12 1年生アサガオのお世話その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これまで大事に育ててきたアサガオです。間引く時は折れないように優しく扱いました。

6/12 1年生アサガオのお世話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
梅雨に入り1年生が植えたアサガオが立派に生長してきました。そこで今日は3本だけ残して間引きをしました。

6/12 全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は校長先生が近所にお住まいの方からいただいた手紙を紹介されました。手紙の内容は、植木鉢を割ってしまった京西小の子がインターフォンを押して正直に謝ってくれたことに対するお礼でした。このように正直な子どもが京西小にいることはとてもうれしいことですね。看護当番の田中先生からは今週の目標についてのお話がありました。

夏野菜の観察

「お店屋さんより大きいよ!」「何人分のサラダができるかな!」大きくなった野菜を前に、子どもたちはうれしそうな声をあげていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12 1年生 フラワーランド

画像1 画像1
 第2校庭にあるフラワーランドの準備が整い始めてきました。土を耕し、肥料をまき、畝ができました。これから、1年生が種をまき、水やりの世話をします。
 さて、どんな種をまくか、ご期待ください。

2年生 あいさつ運動始まる

画像1 画像1
6月10日から、6月下旬まで、2年生が「あいさつ運動」に参加します。
朝8時5分から、昇降口や階段下に立って、京西小のさくら組のみなさんに「おはようございます。」と、あいさつをします。今日も元気いっぱいにあいさつできました。
お兄さんお姉さんたちが、「おはよう。」と、言ってくれたと大喜びしていました。
どうぞご協力よろしくお願いします。

6/12 今週の目標

画像1 画像1
梅雨になりましたが、雨はあまり降らず過ごしやすい日が続いています。
今週の目標は「給食の後片付けをしっかりしましょう」です。毎日、どのクラスもおいしく給食を食べています。食べ終わった後も、一人一人が自分の食器の片付けをしっかりしましょうとお話がありました。

6/12 5年生 家庭科

手縫いの学習が始まりました。針と糸の扱いに苦戦しながらも、集中して取り組みました。「玉結び」「玉どめ」の基礎基本から、「ボタンつけ」「縫い方」を学習していきます。何度も練習すると、だんだん上手になってきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

保健委員会の活動(元気しらべ)

画像1 画像1 画像2 画像2
今、保健室前のろうかで「元気しらべ」をしています。
きのうの夜何時に寝たか、と今日の朝うんちがでたかを表にシールで貼る内容です。
昼休みに、保健委員会の人たちがみんなの様子を聞き取ってシールを手伝っています。
みなさんもぜひ貼りにきてください。

早く寝れば、朝すっきりうんちが出て、元気に気持ちよく一日が過ごせるのでは・・・?

6/10 5年生安全教育その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まとめの感想では「本当に起きたらどうなってしまうのだろうか」、「日頃からの備えが大切だと思った」など様々な感想が出されました。

6/10 5年生安全教育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東日本大震災などの教訓を生かして、日頃から備えておくべきことや大きな震災が起きた際の避難行動について学びました。参観に来られた保護者の方からも震災の体験談を伺いました。

6/10 1年生あいうえおで遊ぼうその2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
作った文章の中から一番好きなものを発表してみんなで聞き合いました。うちの人にも聞いてもらいました。

6/10 1年生あいうえおで遊ぼう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
五十音の各行の最後の音につなげて文章を作りました。例えば、「あいうえおかし、ぱくぱくたべる」というものです。

6/10 2年生おに遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目の体育では「3色おにごっこ」をして頭と体を動かしました。ルールは1組は3組を、3組は4組を、4組は1組を追いかけるというものです。自分が追いかけながら、友達に追いかけられるのでなかなか難しいおにごっこです。

6/10 さくら組活動その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館や校庭では、ドッチボールやリレーなどをして遊びました。6年生は低学年のお世話をよくしてくれていました。

6/10 さくら組活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目は全校児童が縦割り班に分かれてさくら組活動を行いました。6年生が遊びを企画しました。教室では爆弾ゲームなど、屋上では、折り返しリレーなどをして遊びました。

6/9 朝マラソン その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分のペースで5分間走り切ることが目標です。だいたいの子どもがトラックを8から9周走りました。

6/9 朝マラソン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝、3,4年生がマラソンをしました。涼しくて走るのには丁度いい気温でした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/10 クラブ              安全指導
7/13 学び舎地域清掃

PTA関連文書

学校運営委員会

学校関係者評価

パパサポ

保健関係

年間指導計画

評価規準