7/14 本日の給食
〜今日の献立〜
チーズトースト
牛乳
鶏肉のトマトソース煮
野菜のイタリアンドレッシングかけ
〜給食メモ〜
今日は、鶏肉のトマトソース煮に使った、「トマト」のクイズを出したいと思います。トマトという名前は、昔のメキシコのある言葉をもとにつけられました。何という意味の言葉でしょうか?
1. 赤い果実 2. 丸い果実 3. ふくらむ果実
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
鶏肉…山梨県
じゃがいも…長崎県
にんにく…青森県
たまねぎ…群馬県
にんじん…青森県
セロリー…長野県
ピーマン…茨城県
トマト…青森県
キャベツ…長野県
きゅうり…群馬県
クイズのこたえは、3の「ふくらむ果実」です。トマトはもともとメキシコで生まれた野菜で、昔のメキシコの言葉で「ふくらむ果実」を意味する、「トマトゥル」という言葉から名前がつけられました。トマトには、夏バテを予防してくれる栄養素がたくさん入っています。残さず食べましょう。
【給食】 2017-07-14 18:18 up!
7/13 本日の給食
〜今日の献立〜
五目冷やしうどん
ししゃもの二色揚げ
牛乳
フルーツポンチ
〜給食メモ〜
給食のフルーツポンチには、くだものの缶詰を使っています。そこで、今日は「缶詰」のクイズを出したいと思います。缶詰が日本で初めて作られたのは、いつでしょうか?
1. 4年前 2. 40年前 3. 140年前
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
ししゃも…カラフト
きゅうり…群馬県
もやし…栃木県
にんじん…千葉県
クイズのこたえは、3の「140年前」です。今から約140年前の明治4年に、フランス人から作り方を教えてもらい、いわしの缶詰を作ったのが始まりだと言われています。缶詰にすることで、食べ物を長く保存できるようになりました。
今日も残さず食べて、元気に過ごしましょう。
【給食】 2017-07-13 15:08 up!
7/12 本日の給食
〜今日の献立〜
ごはん
牛乳
じゃがいものそぼろ煮
野菜のひとしお
キャロットゼリー
〜給食メモ〜
今日は、「お米」のクイズを出したいと思います。お茶わん一杯分のごはん(約150g)には、何粒のお米が入(はい)っているでしょう?
1.約800粒 2.約1500粒 3.約3200粒
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
米…埼玉県
じゃがいも…長崎県
豚肉…神奈川県
しょうが…高知県
にんじん…千葉県
さやいんげん…茨城県
キャベツ…群馬県
クイズのこたえは、3の「約3200粒」です。お茶わん一杯には約3200粒ものお米が使われています。さらに、稲穂1本には約70粒のお米がついているので40〜50本の稲穂を刈り取って、ようやく一杯のごはんが食べられます。しっかりごはんを食べると、体が元気に働き、勉強やスポーツを頑張ることができます。残さず食べましょう。
【給食】 2017-07-13 15:08 up!
7/12 本日の給食
〜今日の献立〜
夏野菜の豚キムチ丼
牛乳
もやしときゅうりのごま風味
にらたまスープ
〜給食メモ〜
今日は、にらたまスープに使った「にら」のクイズを出したいと思います。にらに入っている「アリシン」には、ある栄養素の吸収をよくしてくるはたらきがあります。さて、その栄養素とは、次のうちのどれでしょうか?
1.ビタミンA 2. ビタミンB1 3. ビタミンC
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
米…埼玉県
鶏肉…山梨県
豚肉…神奈川県
にんにく…青森県
しょうが…高知県
たまねぎ…群馬県
にんじん…千葉県
白菜…長野県
ピーマン…茨城県
なす…茨城県
きゅうり…群馬県
にら…栃木県
クイズのこたえは、2の「ビタミンB1」です。ビタミンB1は豚肉にたくさん入っているので、今日の給食のように、にらと豚肉を一緒に食べるとよいと言われています。今日も、残さず食べましょう。
【給食】 2017-07-12 20:30 up!
7/10 本日の給食
〜今日の献立〜
ごはん
牛乳
さばの七味焼き
夏野菜の南蛮かけ
くだもの(すいか)
〜給食メモ〜
今日は、夏野菜の南蛮かけに使った「かぼちゃ」のクイズを出したいと思います。かぼちゃを漢字で書くと、ある方角の漢字を使います。さて、その方角とは、次のうちのどれでしょうか?
1.東 2. 西 3. 南 4. 北
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
米…埼玉県
にんにく…青森県
ねぎ…茨城県
しょうが…高知県
なす…茨城県
かぼちゃ…栃木県
ピーマン…茨城県
赤ピーマン…高知県
クイズのこたえは、3の「南」です。南に瓜と書いて、「南瓜」と読みます。日本に初めて来たかぼちゃは、カンボジアでとれたもので、カンボジアのことを南蛮と呼んでいたことから、「南」という字が使われるようになったそうです。また、カンボジアがなまって、「かぼちゃ」と呼ばれるようになったとも言われています。
今日も、残さず食べましょう。
【給食】 2017-07-10 13:36 up!
7/7 本日の給食
〜今日の献立〜
ちらしずし
牛乳
鮭の照り焼き
七夕汁
〜給食メモ〜
7月7日は、「七夕」です。そこで今日は、そうめんで天の川、オクラで星を表した、「七夕汁」を作りました。今日は、七夕汁に使った、「オクラ」のクイズを出したいと思います。オクラの旬(たくさんとれて、おいしい時期)はいつでしょうか?
1.春 2. 夏 3.秋 4.冬
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
米…埼玉県
鶏卵…青森県
鶏肉…山梨県
ごぼう…群馬県
にんじん…千葉県
さやえんどう…岩手県
しょうが…高知県
オクラ…沖縄県
ねぎ…茨城県
クイズのこたえは、2の「夏」です。オクラは、ちょうど今の時期が旬の夏野菜です。オクラには、夏バテを予防してくれる栄養素がたくさん入っています。残さず食べましょう。
【給食】 2017-07-08 09:24 up!
7/6 本日の給食
〜今日の献立〜
スパゲッティクリームソース
牛乳
ポテト入りフレンチサラダ
くだもの(メロン)
〜給食メモ〜
今日は、「メロン」のクイズを出したいと思います。メロンの旬(たくさんとれて、おいしい時期)は、いつでしょうか?
1. 夏 2. 秋 3. 冬
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
鶏肉…山梨県
じゃがいも…長崎県
たまねぎ…香川県
キャベツ…長野県
きゅうり…秋田県
にんじん…千葉県
クイズのこたえは、1の「夏」です。メロンは暖かいところで育つくだもので、日本では、夏のはじめに旬をむかえます。メロンには、疲れをとってくれたり、夏バテを予防してくれる栄養素がたくさん入っています。また、今日のメロンは果肉が赤く、目によい「β-カロテン」もたくさん入っています。残さず食べましょう。
【給食】 2017-07-06 14:51 up!
7/5 本日の給食
〜今日の献立〜
ごはん
牛乳
鶏肉の南蛮焼き
野菜の即席漬け
ひじきの煮つけ
〜給食メモ〜
今日は、ひじきの煮つけに使った「ひじき」のクイズを出したいと思います。ひじきは海にはえていますが、海の中では何色をしているでしょうか?
1. 黒色 2. おうど色 3. 白色
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
米…埼玉県
鶏肉…山梨県
大豆…北海道
糸こんにゃく…群馬県
ひじき…愛媛県
ねぎ…茨城県
しょうが…高知県
キャベツ…長野県
きゅうり…秋田県
にんじん…千葉県
しょうが…高知県
れんこん…茨城県
クイズのこたえは、2の「おうど色」です。ひじきは、海の中ではおうど色ですが、乾燥させると黒色になるそうです。ひじきには、骨や歯を丈夫にしてくれる「カルシウム」がたくさん入っています。残さず食べましょう。
【給食】 2017-07-06 11:54 up!
7/4 本日の給食
〜今日の献立〜
ナシゴレン
牛乳
いかのスパイスあげ
レタススープ
〜給食メモ〜
今日は、ナシゴレンのクイズを出したいと思います。ナシゴレンは、インドネシアという国の料理です。インドネシアの言葉で、ナシはごはんという意味ですが、ゴレンは何という意味でしょうか?
1. 炒める 2. 混ぜる 3. 辛い
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
米…埼玉県
豚肉…神奈川県
しょうが…高知県
にんにく…青森県
たまねぎ…香川県
ピーマン…岩手県
赤ピーマン…宮崎県
にんじん…千葉県
レタス…長野県
クイズのこたえは、1の炒めるです。ナシゴレンは、チャーハンのように炒めてつくります。ナシゴレンには、今が旬のピーマンが入っています。ピーマンには、風邪を予防してくれるビタミンCがたくさん入っています。残さず食べましょう。
【給食】 2017-07-06 11:54 up!
7/3 本日の給食
〜今日の献立〜
セサミトースト
牛乳
ハンガリアンシチュー
野菜のレモンじょうゆかけ
〜給食メモ〜
今日は、ハンガリアンシチューに使った「ひよこ豆」のクイズを出したいと思います。ひよこ豆は、その食感がある別の食材に似ていることから、○○豆とも呼ばれています。さて、なんと呼ばれているでしょうか?
1.じゃがいも豆 2.かぼちゃ豆 3.くり豆
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
豚肉…神奈川県
じゃがいも…長崎県
たまねぎ…香川県
ピーマン…岩手県
にんじん…千葉県
キャベツ…長野県
きゅうり…秋田県
レモン…広島県
クイズのこたえは、3の「くり豆」です。ひよこ豆は、そのホクホクした食感がくりに似ていることから「くり豆」と呼ばれることもあります。ひよこ豆には、おなかの中をきれいにしてくれる食物繊維がたくさん入っています。残さず食べましょう。
【給食】 2017-07-03 18:08 up!
6/30 本日の給食
〜今日の献立〜
いわしのかば焼き丼
牛乳
キャベツの塩こんぶかけ
みそ汁
〜給食メモ〜
今日は、今が旬の「いわし」を使ってかば焼き丼を作りました。そこで今日は、「いわし」のクイズを出したい(だ )と思います。いわしは、漢字で書くと、魚へんに、ある漢字を使います。さて、その漢字とは、次のうちどちらでしょうか?
1.強い 2. 弱い
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
米…埼玉県
いわし…三重県
じゃがいも…長崎県
キャベツ…長野県
にんじん…千葉県
ねぎ…茨城県
こたえは、2の「弱い」です。魚へんに「弱い」と書いて、「いわし」と読みます。陸にあげるとすぐに弱ってしまうことから、弱いという字を使うようになったそうです。いわしには、記憶力をよくしてくれたり、骨や歯を丈夫にしてくれる栄養素がたくさん入っています。残さず食べましょう。
【給食】 2017-07-03 09:04 up!
6/29 本日の給食
〜今日の献立〜
和風スパゲッティ
牛乳
じゃこサラダ
フルーツポンチ
〜給食メモ〜
今日は、じゃこサラダに使った「じゃこ」のクイズを出したいと思います。じゃこは、骨も丸ごと食べられるので、カルシウムをたくさんとることができます。そこでクイズです。じゃこには、どのくらいカルシウムが入っているでしょうか?
1.牛乳の半分 2.牛乳と同じ 3.牛乳の2倍
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
鶏肉…青森県
にんにく…青森県
たまねぎ…群馬県
にんじん…千葉県
キャベツ…長野県
しめじ…長野県
だいこん…北海道
きゅうり…群馬県
こたえは、3の「牛乳の2倍」です。カルシウムは、私たちの骨や歯を強くしてくれる栄養素です。毎日成長しているみなさんにとって、とても大切な栄養素です。今日も残さず食べましょう。
【給食】 2017-07-03 09:04 up!
6/28 本日の給食
〜今日の献立〜
ごはん
牛乳
筑前煮
野菜のごま風味
〜給食メモ〜
今日の給食は、「筑前煮」です。そこで今日は、「筑前煮」のクイズを出したいと思います。筑前煮は、日本のある県で生まれた料理です。さて、どの県で生まれた料理でしょうか?
1.福島県 2.福岡県 3.栃木県
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
鶏肉…青森県
こんにゃく…群馬県
じゃがいも…長崎県
しょうが…高知県
ごぼう…群馬県
たまねぎ…群馬県
にんじん…千葉県
さやいんげん…栃木県
キャベツ…長野県
クイズのこたえは、2の「福岡県」です。筑前煮の「筑前」は、福岡県の北と西の地方の名前で、筑前地方独特の煮物という意味で筑前煮と呼ばれるようになったそうです。野菜や鶏肉、こんにゃくなどを、煮る前に油で炒めて作ります。たくさんの食材を使っているので、栄養満点です。残さず食べましょう。
【給食】 2017-06-29 13:35 up!
6/27 本日の給食
〜今日の献立〜
きなこバタートースト
牛乳
ポトフ
にんじんサラダ
〜給食メモ〜
今日は、にんじんサラダに使った、「にんじん」のクイズを出したいと思います。「にんじん」がもとになって名前がつけられた栄養素があります。さて、その栄養素とは、次のうちどれでしょうか?
1.カルシウム 2. カリウム 3. カロテン
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
豚肉…青森県
じゃがいも…長崎県
たまねぎ…群馬県
にんじん…千葉県
キャベツ…群馬県
セロリー…長野県
パセリ…千葉県
クイズのこたえは、3の「カロテン」です。英語で、「にんじん」という意味の「キャロット」がもとになって名前がつけられました。カロテンは、目に良いと言われています。残さず食べましょう。
【給食】 2017-06-29 13:33 up!
川場からの帰校
予定通り16時30分頃の到着予定です。
校長 橋本
iPhoneから送信
【今日のできごと】 2017-06-28 15:58 up!
6/26 本日の給食
〜今日の献立〜
キーマカレーライス
牛乳
じゃがいものハニーサラダ
くだもの(さくらんぼ)
〜給食メモ〜
今日は、「キーマカレー」のクイズを出したいと思います。キーマカレーの「キーマ」はインドの言葉で、何という意味でしょうか?
1. ひき肉 2. 黄色 3. 辛い
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
豚肉…青森県
じゃがいも…長崎県
たまねぎ…群馬県
にんにく…青森県
にんじん…千葉県
りんご…青森県
しょうが…高知県
キャベツ…長野県
さくらんぼ…山形県
クイズのこたえは、1の「ひき肉」です。キーマカレーには、ひき肉やみじん切りにした野菜を使います。ひき肉には体を作ってくれる「たんぱく質」、野菜にはおなかの中をきれいにしてくれる「食物繊維」がたくさん入っています。残さず食べましょう。
【給食】 2017-06-26 15:14 up!
川場村に到着
川場村に無事到着しました。天気は晴れ。
山を見ながら外で開室式をし、弁当を食べました。気持ちがいいです。
この後レクとカレーです。
iPhoneから送信
【今日のできごと】 2017-06-26 12:47 up!
創立60周年記念 用小まつり 2
食べ物、ゲーム、バザーなど、たくさんのコーナーがあり、子どもたちは、大喜びでした。
【今日のできごと】 2017-06-24 12:25 up!
6月24日(土) 創立60周年記念 用小まつり
用賀小学校創立60周年をお祝いするイベントの一つとして、本日、用小祭りが行われました。たくさんの、地域の方や保護者などのご協力のもと、昨日、また本日も朝早くから準備していただき、盛大に行うことができたことに感謝しております。子どもたちにとって、とても楽しい思い出がまた増えました。
【今日のできごと】 2017-06-24 12:24 up!
60周年用小まつり
明日は、いよいよ「創立60周年記念用小まつり」が行われます。
これまでPTAの方々が中心になり準備を進めていただきました。また地域の方々の多大なるご協力もいただきました。本当にありがとうございます。
体育館で行うバザーは、どれも目を引くものばかり!
たくさんのご来校をお待ちしています!
【今日のできごと】 2017-06-23 18:51 up!