2学期のスタート!! その2わくわくな2学期がスタートです。「笑顔あふれる2学期!!」にみんなで協力し合って高め合って創っていきましょう。 2学期スタート!! その1先生達の思いのこもった初日でした。 ピッカピカな廊下!!ピッカピカの階段や廊下を見た時には、思わず上履きを脱いで歩きました。汗と苦労があってのピッカピカです。 始業式の日、生活指導委員会から労をねぎらい感謝の気持ちを表すために、いつまでもピッカピカであるように、気をつけて生活しようという話をしました。 9月4日(月)の給食
今日の献立
スタミナ丼・牛乳・わかめスープ・果物(冷凍パイン) 素敵な夏の思い出はできましたか。 給食室では夏休みの間、食器や器具の洗浄、給食室内の清掃、他に炊飯器やオーブン、回転釜などの大事な機械たちがきちんと動くかなどの点検もしてきました。 そして今日から2学期の給食です。ここ最近は秋らしい陽気ですが、これからまだ残暑で暑い日があるかもしれませんね。 給食室のみんなはもちろん、食材を届けてくれる方もがんばっています。 食べ手であるみんなは、よくかんで残さずしっかり食べて、後片付けまできれいにおこなってください。 今日は果物に冷凍パインを付けました。沖縄・石垣島で栽培・加工されたものです。 NHKの働く大人の昼ごはんをテーマにした番組で以前取り上げられていたパイナップルです。パイナップルは収穫までに2年かかるなど多くの苦労の上に収穫・出荷されることをこの番組で知りました。ご覧になった方もいることでしょう。個人的なことですが、私はこの番組が大好きです。 アレルギー研修会学校で児童が食物アレルギー反応を起こしたという想定で、訓練を行いました。 未然防止が大前提ですが、万が一に備えて対応の確認を毎年1回行っています。 これからも児童の安全のため、教員一丸となって向き合っていきます。 2学期が始まりました!夏休みが終わり、新学期のスタートです。 指示がなくても静かに待っている姿は、とても立派で、素敵でした。 一回りも二回りも大きくなっている子どもたちを見て、中丸小学校はもっともっと輝けると確信しました。 新しく中丸小の仲間になった3人のお友達も含め、全員が「楽しい」学校生活を送れるよう、思いやりの心を忘れずに過ごしていきましょう。 さあ、2学期のスタートです! こぐぞ! こぐぞ! アドベンチャーin多摩川夏休み最後の日曜日、夏の思い出が一つ増えました。 5人で力と呼吸を合わせて、1・2.1・2. 多摩川をいかだに乗って、スイスイ流れに乗って下っていきました。 仲間る会のみなさま、保護者のみなさま、ご協力ありがとうございました。 このいかだ乗り体験を9月24日(日)に中丸小学校プールにて行います。仲間る会よりお知らせを後日配布します。たくさんの子どもたちの参加を待っています。 |
|