子どもたちの頑張りや様子が伝わるように、毎日の生活や授業、行事の様子を発信します! 

運動会まで、あと九日

運動会まで、あと九日。
今朝は、応援団が各学年ブースに出張し、
そこに集まった2学年ずつの白組、赤組に
応援合戦の説明や、実際に声を出しての
応援練習をしていました。
1年生ブースには、1,2年生の赤組が集合。
2年生ブースには、1,2年生の白組が集合です。
それぞれの担当の教師も、
子供たちといっしょになって、応援に加わっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 運動会 表現種目「大江戸東京音頭」

ここ数日、気温の高い日が続いていましたが、
今日は、いくぶん気温が下がり、過ごしやすい気候です。
そんな中ですが、運動会に向けての練習には、拍車がかかり、
どの学年も、校庭での演じる位置や隊形移動の確認をしながら
完成度を高めています。
4年生の表現種目「大江戸東京音頭」も、
今日は、隊形変換から”決めのポーズ”を何度から繰り返して
確認していました。
大江戸音頭は、地域の盆踊りでも必ず入る演目なので、
一緒に踊れる方もいらっしゃるかもしれないです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食、美味しくいただいています!

来週3日(土)の運動会に向けての練習真っ盛りです。
そんな中ですが、練習以外の時間は、
日常の学校生活を着実に重ねています。
1年生の給食時間、
準備も自分たちでテキパキとこなし、
食べはじめの時間もはやくなってきました。
配色されたおかずやごはん、パン類をしっかり
完食できるようにもなってきました。
4月からずっと見てきているので、
実感がありませんが、
久しぶりにご覧になる方には、
ひと周りも、ふた周りも成長したように
感じられるのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 運動会 表現種目「エイサー〜2017in桜丘」

5年生の運動会、表現種目「エイサー〜in桜丘」、
校庭から、
「イーヤーサーサー!」、「ハイヤ!」、
「ナーティーチー!」、「ハイヤ!」
と、5年生の勇ましいかけ声が聞こえてきます。
隊形変換をしながら、太鼓がわりの新聞板とバチを
操り、全員の動きがシンクロしてきました。
これに、紫のサージを巻いて踊るようになったら、
さらに、一体感が増すことでしょう。
場面場面で、演じる場所がかなり変わるので、
お子さんを追い続けるのがたいへんかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 運動会 表現種目「Far away」

2年生、運動会の表現種目は「Far away」です。
今日は、校庭で隊形変換の練習をしていました。
縦並びから、クラスごとに円をつくったりと、
基本の動きが、場面場面で違って見えます。
お子さんがどの場所で演技するかを事前に確かめ、
ぜひベストショットを納めてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 運動会 表現種目「4colors」

3年生の運動会、表現種目「4colors」
今日は、体育館で一人技から、
二人、四人と技が広がる動きの練習をしていました。
一人一人が持っているバトンが、
二人組、四人組となると、より大きく、華やかに見えます。
校庭での演技が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 運動会 表現種目 隊形つくり

1年生の運動会、表現種目「ウィーアー桜丘」
今日は、校庭に出て、隊形を確認しながら、
演技練習を進めていました。
まだ、手には物を持っていませんが、
今週末には、ボンボンを持ち、
バンダナをまいて、練習を重ねる予定です。
1年生のかわいらしいだけでない、
はつらつとした表現種目の演技が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 応援団の早朝練習

運動会、応援団の早朝練習が、
昨日より校庭になり、より一層声を出して
取り組んでいます。
特に、団長の二人は、あらん限りの声を出しているため、
のどを痛めないか、心配になるほど、がんばっています。
運動会、各学年の団体種目での勝敗の競い合いや
今年から取り入れた表現種目での団体演技も楽しみですが、
応援団がリードする応援合戦や、
各種目での応援にもぜひご注目ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会 話を聞く姿勢がすてきです。

今日の全校朝会、
校長先生の話や、5年生のあいさつ宣言、
さらに、がんばっている児童の紹介と
いくつかというかの内容がありました。
いつもは、子供たちの後ろから
話を聞く姿勢を見ていますが、
今日は、表彰のときに前に立って、びっくり、
というか”感動”しました。
それは、800名近い子供たちの視線が、
表彰されている3名の子たちに
注がれていたことです。
他の子のがんばりを他人事にしないで、
いっしょの称えようとしている、
子供たちの心と態度に、感動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会 5年生 あいさつ宣言

目の前の人を大切にする気持ち・心を形で表す
こととして、今年度も「あいさつ」を重点的に取り組みます。
今年度は、各学年が自分たちの学年のあいさつ目標を立て、
それを「あいさつスローガン」として取り組みます。
さらに、その「あいさつスローガン」を全校朝会の場で、
発表し、各学年の取り組みを広く伝えます。
今朝は、5年生が「あいさつスローガン」を伝えてくれました。
5年生の目標は、
「相手を見て 気持ちが伝わる あいさつを」です。
さらに、「語先後礼」として、
先に、あいさつの言葉。
次に、お辞儀がよいです。と
実例を示して、説明してくれました。
5年生の取り組みが定着していくのを応援していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

皐月第4週の全校朝会

皐月5月の全校朝会。
校長先生からは、「あいさつ」についての話がありました。
あいさつは、相手を大切に思う気持ちを形に表したものです。
と再度確認しました。
さらに、看護当番の教員が記述した、
「運動会の朝練に参加している子たちのあいさつが素晴らしい」
を紹介しました。
続いて、5年生の「あいさつ宣言」へと移りました。
最後に、がんばっている児童の表彰。
今回は、世田谷区の空手大会で優秀な成績を収めた
3年生男子1名と4年生女子2名を紹介しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校図書室開放 イベント「中が見える宝箱」作り 大盛況!

桜丘小学校図書室開放運営委員会の
企画・運営イベント、「中が見える宝箱」作り。
写真のように大盛況です。
図書室の椅子に座れない子たちが、床座りで、
順番を待つほどです。
新しい学年、学級になって、1ヶ月が過ぎ、
新しい友達を誘い合って参加してくれたことも
この大盛況の一因になっているようです。
図書室運営委員会の方々のボランティアで
成り立っているイベントのため、
せっかく来室しても、イベントには参加できないことも
あります。(材料数が限られています。)
その点はご了承ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桜丘小学校図書室開放 イベント「中が見える宝箱」作り 始まります

桜丘小学校図書室開放運営委員会の方々の
企画・運営のイベント「中が見える宝箱」作りが
始まります。
準備万端、参加者も続々来室しています。
材料の都合で、先着60名までが参加できます。
どうぞご参加ください!
画像1 画像1
画像2 画像2

高学年が、役割をがんばっています。

今日の音楽朝会では、応援団の活躍が光っていました。
応援団一人一人の気持ちが凝集され、
それが今朝の姿になっていたのだと思います。
音楽朝会後、応援団長は校長先生に呼ばれて、
校長室でさらに激励のことばをかけられていました。
また、代表委員会児童が、運動会のめあてを
発表してくれました。
今年のめあては、
「走って!おどって!全力で!
  勝利をめざして がんばろう」
です。と伝えていました。
高学年児童が、それぞれの役割で
自覚をもち、生き生きと活動している姿が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 運動会 表現種目「4colors」

3年生の運動会・表現種目は、「4colors」
ラップ調の軽快な曲にのり、
手には、クラスカラーのバトンを持ち、
シンクロした動きを見せてくれます。
体の大きさにバトン分の長さがプラスされるので、
動きがダイナミックになります。
子供たちは、バトンをキビキビ操作し、
のりのりで表現を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 運動会 表現種目「ウィーアー!桜丘」

1年生、運動会・表現種目「ウィーアー!桜丘」の
合同練習。
今日は、お互いのできばえを見合うまでになっていました。
最初に、1,2組が演じて、3,4,5組が感想を伝え、
次に、3,4,5組が演じて、1,2組が感想を伝えていました。
ここでは、子供たちは、お互いのできていることやそろっていることを
伝えていました。
この土曜、日曜は、お家でも、「ウィーアー」を披露するかも
しれません。
そのときは、1年生と同じように、できていることを褒め、
がんばっていることを応援してあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

応援団 凛々しいです!

今日は体育館で音楽朝会です。
運動会の歌「ゴーゴーゴー」をリードし、
雰囲気を盛り上げたのは、
応援団です。
体育館に入ってくる全校児童を、
不動の姿勢で迎え入れ、
運動会の歌「ゴーゴーゴー」の手本を示し、
紅白の歌合戦では、全身を使って盛り上げていました。
応援団の面々が、とてもかっこよく、
凛々しく見えました。
運動会当日も注目を浴び、万雷の拍手をいただくことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽朝会 運動会の歌「ゴーゴーゴー」

今日の音楽朝会は、
運動会といえば、「ゴーゴーゴー」と
連想される方も多いおなじみの歌です。
体育館を中央から紅白に分けて並び、
紅組、白組が歌詞そのままに、
力いっぱい歌っていました。
「赤、赤、赤、ゴーゴーゴー」
「白、白、白、ゴーゴーゴー」
赤組は、輝く太陽のように、
白組は、白い稲妻のように、
元気100点満点です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

天気予報どおりの”にわか雨”

「今日は、午後、ところにより強い雨も降るでしょう。」
「折りたたみの傘があると安心です。」
という今朝の天気予報を聞かれた方も多いことでしょう。
その予報どおり、昼休み時間帯に急な雨。
大人だと、不運と諦めるところですが、
子供は、遊びの天才。
こんな”にわか雨”も、楽しみに変えてしまう心、
すてきですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科 調理実習

5年生、前時間にしっかり計画を立てた調理計画、
今日は、その実習です。
ゆで卵を作る人、
ニンジンやブロッコリーを切る人、
そして、それを茹でる人と、
役割分担もしっかりできています。
そして、さらに、最強の助っ人、
保護者ボランティアの方々がお越しくださり、
野菜の切り方、茹で方や、前準備や片付けと助言していただき、
見守っていただいて、
こんなすてきな茹で野菜サラダが完成しました。
味は?
もちろん、最高です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/6
(水)
発育測定(低)
9/7
(木)
安全指導 水泳記録会(6) 発育測定(低)
9/8
(金)
花の子交流活動 水泳記録会予備日(6) 保護者会(2・3・4)
9/9
(土)
授業参観
9/11
(月)
学年朝会 川場移動教室事前検診(5) 避難訓練 クラブ
9/12
(火)
水泳指導終 発育測定(4・6)

学校概要・基本情報

学校だより

学校経営

学校評価

図書室開放

学校関係者評価