ボランティア募集中(読書活動、校内緑化など)です。副校長までご連絡ください。

ひがたま発表会リハーサル

後半は合唱・合奏です。

あとは、明日、開始のブザーを待つばかりです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ひがたま発表会リハーサル

 いよいよ明日から「ひがたま発表会」が始まります。
今日は、衣装を着け、大道具も準備して本番と同じように行いました。
まずは、劇発表の学年です。
 
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ひがたま発表会に向けて

 ひがたま発表会まであと1週間になりました。
どの学年も舞台を使っての練習が本格的に始まっています。
小道具や大道具も少しずつそろってきました。

画像1 画像1

委員会紹介集会

 10月から後期委員会活動が始まっています。
 今朝の集会では、各委員会の後期委員長さんが、活動内容の紹介やお願いがありました。最後に、代表委員の紹介もありました。
 これから3月までみんなが気持ちよく学校生活を過ごせるよう様々な仕事に取り組んでくれます。
画像1 画像1 画像2 画像2

ひがたま発表会スローガン

画像1 画像1
今年のひがたま発表会のスローガンが決まりました。
「努力の坂をかけ上がろう。ぼくらのぶ台は目の前だ」です。
劇や合唱・合奏の練習をがんばりましょう。みなさんでひがたま発表会を成功させましょう。
代表委員会 委員長

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/17 ひがたま発表会(児童鑑賞日)
11/18 ひがたま発表会(保護者鑑賞日)
和みの学び舎
11/22 和みの学び舎合同研修会
学校運営委員会
11/21 マザーリング
学校休業日
11/20 振替休業日
11/23 勤労感謝の日
PTA
11/23 一日開放日