11/30 音楽朝会
今月の歌は「すてきな友達」です。この歌を歌う時は「友達はすてきなものですよ。」「友達を大事にしましょう。」というメッセージを込めて歌うことが大切です。子どもたちは、そのメッセージを初めは目の前にいる友達に、次は2,3人前の友達に、そして全員に伝えるようにと次第に友達の輪を広げていくように歌いました。
【できごと】 2017-11-30 17:39 up!
11/29 6年生図工「木工作 椅子」その2
【できごと】 2017-11-29 17:12 up!
11/29 6年生図工「木工作 椅子」
展覧会が終わり、卒業までに作る作品も残りわずかとなりました。本校ではこれまで6年生になると椅子を作るのが定番となっており、今年の6年生もとても楽しみにしていました。1枚の板に自分で線を引き、電動のこぎりなどで切り抜き、金槌で釘を打って組み立るという本格的な木工作に取り組んでいます。足で板を押さえながらのこぎりで切る姿が少しずつ様になってきました。
【できごと】 2017-11-29 17:09 up!
11/29 4年生日本語「百人一首」
日本語の授業で伝統文化である百人一首を行っています。楽しみながら昔の言葉や文化、人々の思いなどに親しんでいます。今後、作者の名前や上の句を覚えて札を取れるぐらいまで親しんでもらいたいと思います。
【できごと】 2017-11-29 16:47 up!
1年生小小交流 その1
今日、1年生は小小交流でした。同じ用賀の学び舎として、年に1度用賀小学校と
京西小学校で交流をしています。
学校を出発。集合場所は・・・どこかな??
【できごと】 2017-11-28 19:56 up!
2年生 漢字の学習
2学期も残り1ヶ月弱となりました。
2学期に習う新出漢字の学習を終え、あとは漢字小テストを残すのみ…です。
1学期の漢字を含め、読み書きができるように練習しましょう。
漢字の意味を考えて、覚えるといいかもしれません!
【できごと】 2017-11-28 19:00 up!
11/28 5年生 家庭科
ご飯とみそ汁の調理実習を行いました。みそ汁は2回目の実習ということで、班ごとに実を考え、切り方や入れる順番を工夫したみそ汁になりました。鍋で炊くご飯はなかなか経験がなかったようですが、火加減を調節しながらご飯を炊くことができました。調理実習の手順にも慣れ、準備片付けも手早くきれいにできるようになりました。
【できごと】 2017-11-28 18:46 up!
11/28 5年生体育「バレーボール」その2
【できごと】 2017-11-28 18:27 up!
11/28 5年生体育「バレーボール」
5年生は体育でバレーボールの練習をはじめました。ネットを挟んでのゲームは、自陣にボールがある時は相手に邪魔されません。したがって、いかにチームメートと有効にパスをつなぐかがポイントになります。そのために、今日はパスをつなぎやすいように1バウンドまではOKとしました。また、パスをつなぐ回数を初めは1回以上、次に2回と次第に難易度を上げてパスをつなぐ意識をもてるようにしました。
【できごと】 2017-11-28 18:25 up!
11/27 本から飛び出た給食メニュー
11月は3週続けて物語に出てくるメニューをもとにして給食のメニューが考えられています。先々週は『こまったさんのカレーライス』、先週は『まほうのハンバーグ』の「まじょまじょハンバーグ」、今日は『はらぺこあおむし』のカップケーキ、明日は『おおきなかぶ』のかぶのスープです。どれも子どもたちに親しまれている物語ばかりです。これを機に嫌いな食材が食べられたという子どももいました。本への興味が高まるとともに、食欲も旺盛になり一石二鳥です。
【できごと】 2017-11-27 19:42 up!
11/27 全校朝会「オーストラリア留学報告会」
今朝は、11月上旬に世田谷区を代表してオーストラリアに留学した5年生が体験してきたことを報告してくれました。ホストファミリーとの交流やコアラパークなどに行ったことなど、楽しかったことを写真を見せながら話してくれました。今回、勇気をもって未知なる世界に一歩踏み出してことで大きく成長したと実感できたそうです。今回の貴重な学びをみんなで共有したことで他の子どもたちにもよい刺激になったことと思います。
【できごと】 2017-11-27 19:27 up!
このゆびとまれ ウォークラリーその3
【できごと】 2017-11-25 19:05 up!
このゆびとまれ ウォークラリーその2
【できごと】 2017-11-25 19:03 up!
このゆびとまれ ウォークラリー
今日は、このゆびとまれのウォークラリーでした。
ウォークラリーはそれぞれ学年の違う子どもたちが、グループになって
地図をもとに、砧公園を歩く、というイベントです。
初めて話す相手も多い中で、すべてのグループが無事にラリーを終えました。
天候も良く、子どもたちも元気いっぱいに楽しんでいました。
【できごと】 2017-11-25 12:53 up!
11月24日(金)3年生農家見学
本日、3年生は社会科の授業で農家見学に行きました。3年生の保護者の方で農家をされている方がいらっしゃり、農家の仕事の様子や、工夫などについて勉強させていただきました。様々な種類の野菜を育てていらっしゃり、子どもも大人も大変驚き、貴重な体験をしました。
今回見学させていただいたことをもとにこれから見学のまとめをしていきます。
【できごと】 2017-11-24 18:39 up!
11/22 6年生音楽「ルパン3世のテーマ」
「6年生を送る会」などで演奏する「ルパン3世のテーマ」の練習をしています。この曲はテンポが速い上に、難しい指遣いをするソ♯などが含まれています。難易度の高い曲ですが、(1)先生のお手本を聞く(2)指遣いだけ練習する(3)ゆるやかなテンポで練習するという流れを繰り返しながら丁寧に練習しています。子どもたちにはゆっくりでも着実に練習を積み重ねることで素敵な曲が完成していくことを実感してほしいものです。
【できごと】 2017-11-22 18:06 up!
3年 大根抜き
京西小から徒歩40分ほどかけて、秋山農園に行きました。
1年生の小松菜取りのときにもお世話になった農園のぐっちーさん、あきこさんに大根の抜き方を教えていただきました。
葉のついた大きな大根を、赤ちゃんを抱っこするように抱えて、嬉しそうにおうちへ持ち帰りました。
【できごと】 2017-11-22 17:21 up! *
校内研修会
今日は若手の教員を中心として研修会が行われました。思わず子どもたちに渡したくなる賞状の作成方法や工夫を教えていただきました。いつもがんばっている子どもたちに私たち教員ができることの1つ。たくさん学ばせていただきました。
【できごと】 2017-11-22 16:15 up!
11/21 5年生展覧会片付け
来年度、学校のリーダーとなる5年生が展覧会の後片付けを行いました。事前に各担任からその自覚をもって片付けを行うように指導があったためか、とてもはりきっていました。おかげで予定よりも早く終えることができました。この気持ちをもったまま6年生に進級してほしいです。
【できごと】 2017-11-22 07:52 up!
1年生 あいさつ運動
1年生のあいさつ運動が始まりました。大きなジャンパーを着て、張り切ってあいさつをしています。2年生以上の児童も「1年生かわいい」と微笑みながらあいさつを返してくれています。
1年生にとっては、このジャンパーを畳むのも練習となりました。
【できごと】 2017-11-19 14:49 up!