11/21 学芸会後片付けー211/21 世田谷子ども駅伝合同練習会〜砧の学び舎〜
今朝は、世田谷子ども駅伝に向けての合同練習会9回目です。朝7時の気温は5度、北風が強く寒い中での練習でしたが、子どもたちは元気いっぱいです。
中学生は、ロードレース大会のため原則お休みですが、今日はインターバルトレーニングをして、スピードと持久力を高めました。今後も練習を重ね、大会に向けて取り組んでいきます。 11/18 学芸会2日目ー1 〜1年生〜
今日は学芸会2日目、保護者鑑賞日です。1年生は「おたまじゃくしの101ちゃん」です。元気いっぱいで、しっかりと練習の成果を発揮できました。1年生とは思えない大きな声で、思いっきり伸び伸びと演技をしていました。後方の客席までしっかりと聞こえていましたよ!
11/18 学芸会2日目ー2 〜1年生〜11/18 学芸会2日目ー3 〜5年生〜
5年生は「夢から醒めた夢」です。5年生にとっては、最初で最後の学芸会となってしまいましが、「劇団きぬた」と保護者の皆さんが名付けてくださったように、まるで劇団の子どもたちが演じているかのようでした。
11/18 学芸会2日目ー4 〜5年生〜11/18 学芸会2日目ー5 〜5年生〜11/18 学芸会2日目ー6 〜6年生〜
6年生の演目は「人間になりたがった猫」です。6年生にとって、小学校生活最初で最後の学芸会です。この学芸会にかける6年生の想いは格別です。6年生はそれぞれの役になりきって自分を表現していました。
11/18 学芸会2日目ー7 〜6年生〜11/18 学芸会2日目ー8 〜6年生〜11/18 学芸会2日目ー9 〜6年生〜11/18 学芸会2日目ー10 〜ありがとうございました〜2日間で多くのご参観をいただきました。教師の使命感や情熱、保護者の皆様の熱い想いが、子どもたちにしっかりと伝わり、今日の日を迎えられたと思っています。 本日の感動は、一生懸命に演ずる子どもたちと真剣に観る保護者の皆さんによる一体感によって創り出されました。多くの子どもたちが「達成感」を得られたのではないかと感じています。 衣装づくり、ご家庭での練習等でご協力をいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。 11/18 本日の給食マーボー豆腐焼きそば 牛乳 もやしのごま風味 くだもの(みかん) 今日の給食は、<マーボー豆腐焼きそば>です。マーボー豆腐のあんを焼きそばにかけて食べます。どの学級も比較的よく食べていました。 給食の時間にはおいしそうに食べ、笑顔をみせてくれる子どもたちですが、学芸会では一人一人が真剣な表情で演じきり、きらきらと輝いていました。 11/17 学芸会1日目ー1 〜2年生〜
今日は学芸会1日目、児童鑑賞日です。2年生は「スイミー」です。全校のトップバッター、それも朝一番の出番ということですが、しっかりと練習の成果を発揮できました。
大きな表現と大きな歌声で、思いっきり伸び伸びと演技をしていました。 11/17 学芸会1日目ー2 〜2年生〜11/17 学芸会1日目ー3 〜3年生〜
3年生は「西遊記」です。3年生は、登場人物の年齢、性格、心情などを考えながら練習を重ねてきました。個性的な役が多いのですが、迫力と温かさがあり、3年生の子どもたちの生き生きとした表情や真剣さが伝わってきました。
11/17 学芸会1日目ー4 〜3年生〜11/17 学芸会1日目ー5 〜4年生〜
4年生は「王様の耳はロバの耳」です。コミカルなリズムでボケる場面もふんだんに登場しました。子どもたちの大ボケの演技に会場は笑いに包まれました。
劇を通して、人生において大切なことは、「真実を言う勇気」と「素直な心」であると改めて気付かされました。 11/17 学芸会1日目ー6 〜4年生〜明日は保護者鑑賞日です。子どもたちの気持ちもさらに乗ってくると思います。多くの方々のご来校をお待ちしております。 11/17 本日の給食ドライカレーライス 牛乳 パリパリサラダ 今日の給食は、人気メニューの<パリパリサラダ>です。わんたんの皮を油で揚げて、サラダのトッピングにしました。どの学級も、よく食べていました。 学芸会では、舞台の上で一人一人がきらきら輝き頑張る姿をみて、感動しました。給食ももりもり食べて、目標にむかって頑張る砧小の子どもたちは本当に素敵だと思います。 |
|