2年生 図工 えのぐじま
突然降り出した雨もすっかりあがり…
現れたのはえのぐじま!!
5月の外の掲示板担当は2年生です。
カラフルで素敵な島がたくさんできました。
【できごと】 2017-05-01 16:18 up!
4月28日3年生 自転車安全教室
3年生は本日2,3時間目に自転車安全教室がありました。最初に玉川警察の方から自転車に乗るときに気をつけなければならないルールについてお話をしていただきました。
実技指導では実際に交差点や道路を模したものを校庭に用意しました。子どもたちは自転車に乗り、方向確認や交差点の渡り方などについて学ぶことができました。便利で身近な乗り物ですが、危険な目に遭うこともあれば、危険な目に遭わせてしまう可能性もある乗り物です。是非ご家庭でも話題にしていただければと思います。
また、本日の開催にあたり、たくさんの保護者の皆様からお手伝いいただきました。ありがとうございました。
【できごと】 2017-04-28 18:18 up!
4/26 2年生えのぐじま
水彩絵の具の使い方を学びました。水の量を調節して色の濃淡を表します。鮮やかな色で空や海、山などを描きました。
【できごと】 2017-04-28 15:16 up!
4/26 図書室の飾り付け
広くてきれいな図書室は本校の自慢の1つです。毎月、保護者の方が素敵な飾り付けをしてくれます。5月の飾り付けのテーマは運動会です。
毎週土曜日の午前中は、保護者と一緒なら本を借りることができます。是非ご利用ください!!
【できごと】 2017-04-28 15:08 up!
4/26 4年生水道調べ
社会で水道の仕組みの学習をしています。その導入として校内の蛇口の数を調べています。生活に欠かすことができない水道についてしっかり学んでほしいです。
【できごと】 2017-04-27 20:03 up!
4/27 体育朝会
全校児童が集まって体育朝会を行いました。「きをつけ」、「やすめ」の姿勢や「まわれ右」のやり方などを体育主任から教わりました。運動会で今日学んだことを保護者の皆さんに披露します。
【できごと】 2017-04-27 19:57 up!
4/27 1年生 消防写生会
本日、玉川消防署から消防車両2台が京西小学校にきてくれました。
車両の大きさにびっくりしながら、一人一人が自分のかきたいアングルを見つけて写生会スタート。どんな形をしているかな、どんな色を使おうかな、よく観察して取り組みました。じっくり形をとってから、赤いクレヨンでたっぷりぬりこんで完成です。クレヨンで手を真っ赤にしながらがんばりました。
【できごと】 2017-04-27 18:28 up!
4/27 6年生 家庭科
フライパンの安全な使い方を学習し、野菜いためを作りました。野菜が同じ大きさになるように慎重に切りました。いためる時間や火加減に気を付けて、素早く作ることができました。実習の手順や調理のポイントを意識して取り組む姿が立派でした。
【できごと】 2017-04-27 14:22 up!
1年生 鯉のぼり作り パート2
1年生は鯉のぼりを作りました。はさみの使い方、のりの塗り方の学習です。目の形に切りました。体の色を選んで、折り紙を小さく切ってうろこを作り、端にだけのりをつけて体に貼りました。小さい折り紙を切ったり、貼ったりするのに苦労しましたが、上手に出来上がりました。
【できごと】 2017-04-26 21:45 up!
4/26 今日の1年生
心臓検診をしました。給食の配膳が上手になりあまり時間がかからなくなってきました。給食当番にも感謝して「いただきます」を言いました。
【できごと】 2017-04-26 20:21 up!
4/26 4年生朝読書
水曜日は朝読書の日です。好きの本を集中して読んでいました。読んだらカードに読書記録を書きます。1年間で何冊読めるでしょうか!
【できごと】 2017-04-26 20:16 up!
4/25 1年生鯉のぼり作り
今日は図工で鯉のぼりを作りました。気持ち良さそうに1年生の教室を泳いでいます。みんな上手にできました。
【できごと】 2017-04-25 20:05 up!
4/25 朝の持久走
今朝は、2,5,6年生が校庭を5分間走りました。自分のペースで最後まで走りきることが大切です。先生たちもがんばって走っています。
【できごと】 2017-04-25 20:02 up!
4/25 学級目標
各クラスに自分たちで決めた学級目標が掲示されています。常に目に触れるところに掲示することで目的意識をもって生活することやクラスへの帰属意識を高めることに役立ちます。どのクラスも来年の3月に目標達成の喜びを味わってほしいです。
【できごと】 2017-04-25 19:57 up!
4/24 春の俳句
廊下に春の俳句が飾られています。花鳥風月をテーマにしたものや出会いや別れをテーマにしたものなど一人一人が今の気持ちを表しています。とても素敵な作品ができました。
【できごと】 2017-04-24 19:12 up!
4/24 聴力検査
今日は、1,3,5年生の聴力検査がありました。ヘッドフォンを耳に当て小さな音を聞き取りました。待っている人は息を潜めていました。
【できごと】 2017-04-24 19:08 up!
4/24 今日の1年生
久しぶりに全クラス集まって1年生を迎える会の出し物の練習をしました。教室に自分たちが作った鯉のぼりを飾りました。学級閉鎖だったクラスの子どもたちも元気になって給食をたくさん食べました。
【できごと】 2017-04-24 19:04 up!
4/24 今週の目標
今週の全校朝会は、先週、学級閉鎖のクラスがあったため、校内放送で行いました。
最初に校長先生から、登校時刻や通学路を守る大切さ(自分の身を守るために通学路を通る)というお話がありました。続いて、週の当番の先生から「学校のきまりをもう一度確認しましょう」という話がありました。
もうすぐ新学期が始まって1ヶ月になります。学校生活に慣れてくると同時に、守られなくてはならない「きまり」が「でもまぁいいか」に変わる時期でもあります。どうぞ各ご家庭でも、保護者会でお配りした学校のきまりをもう一度、確認ください。
【できごと】 2017-04-24 15:24 up!
4/24 5年生 家庭科
ガスこんろの安全な使い方を学習し、レモネードを作りました。調理実習の手順をしっかりと守り、丁寧に作業することができました。できあがったレモネードを嬉しそうに試飲しました。
【できごと】 2017-04-24 14:14 up!
4/22 このゆびとまれ
今年で26年目を迎える「ゆびとま」。今日も地域やPTAの方々が紙飛行機やブーメラン、紙鉄砲の作り方を教えてくださいました。みんなとても楽しんでいました。
【できごと】 2017-04-22 12:05 up!