上中の様子等を御覧ください!また、何かあればご相談を!

じゃがいも掘りボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2
地域の方々と一緒に小学生のじゃがいも掘りのお手伝いをしてくれました。
美味しいじゃがいももいただき、楽しい一時になりました。多くの方々にお世話になりありがとうございました。

1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館に集まった1年生が全員で音楽祭で歌う合唱曲の選曲をしています。秋のステージに向けての第一歩が始まりました。

談合坂SA

画像1 画像1 画像2 画像2
3時45分仙川劇場前に向けて出発します。

奥庭荘

画像1 画像1 画像2 画像2
寒い中でのけんちん汁。身も心も温まります。

フィールドセンター

画像1 画像1 画像2 画像2
空気の澄んだ森の中で自然の崇高さを感じた一時でした。

朝食

画像1 画像1 画像2 画像2
美味しい食事にお弁当。本当にごちそうさまでした。

朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
最後の朝を富士山と共に過ごすことができました。

最終日

画像1 画像1
今朝は雄大な富士山を眺めながらの最終日です。

カレー作り

画像1 画像1 画像2 画像2
班で協力して作ったカレーライスはきっと思い出の献立となることでしょう。

ほっと一息

画像1 画像1 画像2 画像2
オリエンテーリングを終えて、学園に戻りほっと一息です。ヤクルトとゼリーがとても美味しく感じられます。

OL終了

画像1 画像1 画像2 画像2
10キロの道程を励まし合いながら歩き通しました。お疲れさまでした。

OLスタート

画像1 画像1 画像2 画像2
オリエンテーリングが始まりました。

朝食

画像1 画像1 画像2 画像2
緑の休暇村への出発を控え朝食と水筒の準備が整いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
河口湖二日目は朝日に照らされての幕開けです。

レクリエーション

画像1 画像1 画像2 画像2
大歓声が体育館に響いています。

夕食

画像1 画像1 画像2 画像2
一日目の行程を終えて、美味しい夕食をいただいています。

酪農体験

画像1 画像1 画像2 画像2
実際に体験してこそわかること。朝霧高原から教わりました。

開園式

画像1 画像1 画像2 画像2
学園での開園式と美味しいお弁当が大自然に囲まれています。

ビジターセンター発

画像1 画像1 画像2 画像2
トイレ休憩を終え一路学園に向かいます。

談合坂SA発

画像1 画像1 画像2 画像2
予定通り談合坂を出発して、ビジターセンターに向かいます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31