書き初め会
5年生は、2018年の書き初め会を行いました。
気持ちを新たにし、「豊かな心」という意味を思い浮かべながら 取り組みました。書き初めに向かう雰囲気を全員でつくり、 よい作品を書くことができ、満足そうな姿が見られました。 作品展を楽しみにしてください! 学期初めの微笑ましい風景
3学期が始まり、各学級の係活動も
新しいメンバー構成で活動が始まりました。 朝一番で、職員室に「出席カード」を取りに来る 子供たちも新メンバー。 しかし、その側や後ろには、旧メンバーが付き添い、 「職員室に入る前には、○○と言うんだよ。」 「出席カードは、そこの引き出し。」 「行き帰りは、走らないよ。」 と、しっかり引き継ぎをしてくれています。 慣れない係活動に、ちょっぴり不安のある新メンバーも 旧メンバーの温かい”おせっかい”のおかげで、 順調にスタートしています。 平成29年度 3学期 始業式 その2
始業式、校長先生の話に続いて、
児童代表のことばです。 1年生女子、4年生女子、 そして、6年生女子が、3学期の目標、 今年の目標をしっかりと伝えてくれていました。 始業式の最後は、6年生女子のピアノ伴奏で 校歌斉唱です。 始業式を終えて、 3学期に迎えた転入生、5名の紹介をしました。 3学期の登校日は、1,2,3,4年生は、54日 5,6年生は、55日です。 一日一日を大切にして、進級、進学していってほしいです。 平成29年度 3学期 始業式
平成29年度、3学期の始業式。
校長先生のお話は、 まず、宿題チェックを担任の先生としましょう。と呼びかけ、 子供たちは「元気な笑顔」を担任に見せ、 確認し合いました。 つぎに、2学期終業式での話題にした ”特別な日”のひとつとして、 新しく目標を設ける日をもつことを確認しました。 その話に関連して、校長先生が設けた目標 「賢い子をもっと増やす」 を子供たちに、以下10項目の具体例を示しながら 説明しました。 1.苦手な勉強を一生懸命がんばる子 2.授業中、間違えを恐れないで、手を挙げて発表する子 3.人が見ていなくても、他人が嫌がる仕事をすすんでやる子 4.友達の間違いや過ちをを許すことができる子 5.素直に人の意見を聞き、行動を変えられる子 6.困っている人に優しく声をかけられる子 7.友達や大人にも自分の意見をしっかり言える子 8.友達を自分と同じように大切にできる子 9.下級生によい手本を見せられる子 10.気持ちのよいあいさつができる子 の10項目です。 平成30年、この10項目のそれぞれで、 子供たちの変容が見られ、「賢い子」が さらに増えていくようにしていきます。と 子供たちに、熱く伝えていました。 |
|