1/12 朝マラソン
真冬の寒さに負けず新年も子どもたちは朝マラソンに取り組んでいます。今日は1年生が小松菜採りのため走らなかったので3,4年生がのびのびと走りました。1ヶ月後のマラソン大会に向けて頑張っています!
【できごと】 2018-01-12 17:58 up!
1/12 今日の富士山
澄み渡る青空の下、今朝も4階の6年生の廊下から見える富士山がくっきりと輝いていました。その光りが6年生の書き初め「希望の春」をほんのり照らしているのを見て、なんとも晴れ晴れとした気持ちになりました。
【できごと】 2018-01-12 17:52 up!
1年生 小松菜採り
1年生は今日小松菜採りに行きました。
「こまつなってなに?」と言っていた子どもたちも、
小松菜について学び、直接触れることができました。
生のままでも食べられるほど新鮮な小松菜です。
小松菜を抜くと、根からカブに似たやさしい香りがしました。
【できごと】 2018-01-12 17:43 up!
1/11 1年生 跳び箱
3学期の体育で跳び箱の学習が始まります。
そこで、跳び箱の準備の仕方を学年で学習しました。
持ち方、運び方、置き方をそれぞれ知る機会となりました。
けがをしないように、安全に学習ができるように指導します。
【できごと】 2018-01-12 07:36 up!
1/10 4年生書き初め大会
身も心も引き締まるような寒い朝、4年生も学年一同が体育館に集まり書き初めをしました。100人以上の子どもたちが集まっても聞こえてくるのはストーブと外を通る車の音だけ。みんなが集中するとこんなにも静かになるのだと実感しました。様々なものに興味・関心が広がる年頃の4年生が書いたのは「美しい心」。見た目の美しさだけでなくものの考え方や人の生き方の良さも感じ取れる美しい心を養ってもらいたいものです。
【できごと】 2018-01-10 19:50 up!
5年生〜書き初め大会〜
本日の3・4校時に、書き初め大会を行いました。一画一画を大切に、「豊かな心」を書きました。
おしゃべりは聞こえず、一人一人が集中して取り組んでいた体育館は、よい緊張感が生まれていました。
この3学期。子どもたちがどのような6年生を目指していくのか。期待が膨らみます。
【できごと】 2018-01-10 18:26 up!
1/9 1年生書き初め
1/19まで書き初め週間です。早速、1年生は書き初めをしました。お手本をしっかり見て一文字一文字心を込めて鉛筆で丁寧に書きました。入学当初の文字と比べてびっくりするほど美しい文字が書けるようになりました。この9ヶ月間の成長が実感できてうれしかったです。
【できごと】 2018-01-09 14:22 up!
1/9 3学期がスタート
冬休み中はひっそりしていた京西小学校に元気な子どもの姿が戻ってきました。中休みには久しぶりに会った友達と校庭や体育館で元気に体を動かして遊びました。
【できごと】 2018-01-09 14:09 up!
1/9 3学期始業式
1年のまとめと進級の準備をする3学期が始まりました。校長先生からも「1つ上を目指しましょう。」というお話がありました。児童代表の言葉は3年生です。各クラスから選ばれた子が2学期に頑張った「元気なあいさつ」や「短縄跳び」、「毎月自分で目標を決めて着実に達成すること」をさらに発展させたいという抱負を発表しました。
【できごと】 2018-01-09 14:04 up!
3学期の欠席の様子
3学期が始まりました。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
冬休みが明けた今日の感染症の様子をお知らせします。
2学期の終わりに、5年生と2年生でインフルエンザBにかかるお子さんが増えましたが、今日は全校的に病気による欠席は少なめで、落ち着いたスタートとなりました。
1月9日(火)
インフルエンザB 4名(1年生2名、4年生1名、5年生1名)
感染性胃腸炎 1名(5年生)
【おしらせ】 2018-01-09 11:59 up!