9/15 本日の給食ごはん 牛乳 鮭の南部焼き かぼちゃの含め煮 野菜の甘酢かけ くだもの(プルーン) 〜給食メモ〜 今日は、かぼちゃの含め煮に使った、「かぼちゃ」のクイズを出したいと思います。かぼちゃを日本でいちばん作っているのは、どこでしょうか? 1. 鹿児島県 2. 茨城県 3. 北海道 ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 9月14日(木)学校保健委員会
本日午後、用賀小学校ランチルームで学校保健員会が開催されました。本校の学校保健委員会は、校医の方々も全員出席していただき、専門的立場からお話を伺え、子供の健康や発達を支えていく上で、大変参考になります。
本日お伺いしたことを、2学期以降の学校生活や家庭生活に活かしていきます。 9月14日(木)なかよしタイム
2学期初めてのなかよしタイムを行いました。異学年で楽しく遊べるのは、6年生が、楽しい遊びを考えているからです。
次回のなかよしタイムも楽しみです。 9/14 本日の給食スタミナ丼 牛乳 はりはり漬 卵とわかめのスープ 〜給食メモ〜 今日は、わかめスープに使った「わかめ」のクイズを出したいと思います。わかめの大きさは、どれくらいでしょうか? 1. 1〜2cm 2.10〜20cm 3.1〜2m ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 9/13 本日の給食ごはん 牛乳 いかとじゃがいもの揚煮 きのこ入り煮びたし くだもの(巨峰) 〜給食メモ〜 今日は、「ぶどう」のクイズを出したいと思います。日本で一番ぶどうを作っているのは、どこでしょうか? 1. 山梨県 2. 長野県 3. 山形県 ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 9月13日(水)体育朝会(長縄跳び)
本日の体育朝会は第1回目の長縄跳びでした。学級で「はい!はい!」とリズムを合わせて跳びました。これから練習に励んで、学級目標を達成できると良いですね。
9/12 本日の給食ソース焼きそば 牛乳 フルーツヨーグルト 〜給食メモ〜 今日の給食は、「ソース焼きそば」です。給食の焼きそばには、野菜をたくさん使っているので、栄養満点です。そこで今日は、「野菜」のクイズを出したいと思います。野菜は、1日にどれくらい食べるとよいと言われているでしょうか? 1. 50グラム 2. 100グラム 3. 300グラム ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 9/11 本日の給食ごはん 牛乳 かつおでんぶ 魚の甘酢あんかけ 野菜のゆかりかけ くだもの(りんご) 〜給食メモ〜 今日のくだものは、今が旬の「りんご」です。そこで今日は、「りんご」のクイズを出したいと思います。日本で、いちばんりんごを作っているのはどこでしょうか? 1. 北海道 2. 青森県 3. 長野県 ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 9/8 本日の給食シナモントースト 牛乳 さつまいもシチュー フレンチサラダ 〜給食メモ〜 今日は、さつまいもシチューに使った「さつまいも」のクイズを出したいと思います。さつまいもをおいしく食べるためには、次のうちのどちらの方法で料理をするとよいでしょうか? 1.ゆっくり時間をかけて加熱する。 2.さっと短い時間で加熱する。 ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 9/7 本日の給食ホワイトピラフ 牛乳 ジャーマンポテト 野菜スープ 〜給食メモ〜 今日は、ホワイトピラフに使った「いか」のクイズを出したいと思います。いかは、漢字で書くとある動物が入ります。さて、どの動物でしょう? 1.くま 2.ワニ 3. カラス 9/6 本日の給食あしたばあげパン(きなこ) 牛乳 ポトフ 春雨サラダ 〜給食メモ〜 今日のあげパンは、明日葉を練りこんだ、「あしたばパン」です。そこで今日は、「明日葉」のクイズを出したいと思います。「明日葉」の名前の由来は、次のうちのどれでしょうか? 1. 今日、葉をつんでも、明日には新しい葉が出るから。 2.今日つんだ葉は、明日食べた方がおいしいから。 3. 今日つんだ葉は、明日にはかれてしまうから。 ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 9/5 本日の給食五目ごはん 牛乳 さつま汁 野菜のからしじょうゆかけ 〜給食メモ〜 クイズです。今日の給食のさつま汁は、ある県の郷土料理です。さて、どこの郷土料理でしょうか? 1. 長崎県 2. 熊本県 3. 鹿児島県 ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 9/4 夏季水泳指導 皆勤賞
今日の全校朝会で、夏季水泳指導の皆勤賞表彰がありました。今年度は50名の名前が発表され、大きな声で返事をする姿はとても立派でした。
お天気がはっきりしない今年の夏でしたが、20回の予定のうち1・2年生は18回、3・4年生17回、5年生18回、6年生17回実施できました。 何事においても「続けること」「成し遂げること」は、自分を成長させるために必要不可欠なことです。毎日のプールに通い泳ぎ続け、泳力を高めたことをこの夏の自信にしてほしいです。また参加し続けるために、おうちの方の励ましや支えが力になったと思います。ご理解とご協力いただいたことに、改めて感謝申し上げます。ありがとうございました。 9/4 本日の給食カレーライス 牛乳 大根とひじきのサラダ くだもの(梨) 〜給食メモ〜 今日のくだものは、今が旬の「梨」です。そこで、今日は「梨」のクイズを出したいと思います。梨のシャリシャリした食感は、○○細胞と呼ばれるものです。さて、○○に入る言葉は何でしょうか? 1.氷 2.砂 3.石 ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 8/15 明日から後期水泳指導
8月16日(水)から、後期水泳指導が始まります。
しばらくお休みだったので、プールの掃除をして明日からの再開に備えました。準備完了!あとは、皆さんの参加を待つばかりです。 雨と曇りマークばかりの週間予報ですが…テルテル坊主を作って待とうと思います。 後期は、低学年と高学年の開始時刻が変わります。ご確認のうえ、登校してください。 7/28 水泳指導(前期)
今日は2回目の検定でした。連日曇り空の日が続きましたが、今日は時々晴れ間が見られプールの水もキラキラ光る時間帯がありました。
それと同時に、キラキラした瞳で「自分の力を出し切ろう!」という子供たちの姿もありました。特に1・2年生は、けのびの姿勢を再確認しました。壁をけって、まっすぐ進むこと。力を抜いて、おへそを見て、足が閉じた状態で浮けることが大切です。けのびの姿勢をきちんと取れることが、今後の泳ぎにつながっていきます。 夏休みに入って1週間。連日参加している子は泳ぎの上達が現れ始めています。前期の水泳指導も折り返しとなります。来週も多くの参加を待っています。 スマイルスクール 「キッズアート」初めに、ジョアン・ミロの作品を鑑賞し、ミロの絵を真似しながら、赤、青、黄、緑、黒のマジックで、画用紙に描いていきました。そのあと、段ボールのパーツを使って、立体オブジェに仕上げました。 ミロの画風をもとに、それぞれ素敵な作品が完成し、子どもたちみんな、うれしそうでした。 ご協力いただいた、保護者・地域の皆様、ありがとうございました。 7/18 本日の給食インド風夏野菜カレー 牛乳 アチャール すいか 〜給食メモ〜 毎月19日は、食育の日です。今月の19日は給食がないので、今日の給食を食育の日の献立にしました。食育の日には、「給食で世界を飛び回ろう!〜東京オリンピック・パラリンピックに向けて、世界各国の料理に触れよう〜」ということで、いろいろな国の料理を出しています。今日は、用賀中学校の栄養士さんが、インドの料理を考えてくれました。 クイズです。今日のインド風夏野菜カレーには、いくつ夏野菜を使ったでしょうか? 1. 2つ 2. 4つ 3. 6つ ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 7/14 本日の給食チーズトースト 牛乳 鶏肉のトマトソース煮 野菜のイタリアンドレッシングかけ 〜給食メモ〜 今日は、鶏肉のトマトソース煮に使った、「トマト」のクイズを出したいと思います。トマトという名前は、昔のメキシコのある言葉をもとにつけられました。何という意味の言葉でしょうか? 1. 赤い果実 2. 丸い果実 3. ふくらむ果実 ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 7/13 本日の給食五目冷やしうどん ししゃもの二色揚げ 牛乳 フルーツポンチ 〜給食メモ〜 給食のフルーツポンチには、くだものの缶詰を使っています。そこで、今日は「缶詰」のクイズを出したいと思います。缶詰が日本で初めて作られたのは、いつでしょうか? 1. 4年前 2. 40年前 3. 140年前 ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 |