子どもたちの頑張りや様子が伝わるように、毎日の生活や授業、行事の様子を発信します! 

3年生 理科「しょくぶつの生長」

運動会の前に、種植えしたヒマワリとホウセンカが
発芽し、ヒマワリは、10cmほどまで背を伸ばしています。
今日は、そんな様子を、目の前に
牛乳パックを再利用したプランターを置いて、
じっくりと観察していました。
目で見たことだけでなく、手触りやにおい、
など、様々な感覚を集中させて、観察している様子、
真剣そのものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月の避難訓練

今月の避難訓練を行いました。
今日の想定は、理科室から出火。
しかも、校長、副校長が不在という条件で
行いました。
避難完了まで、8分以上かかりましたが、
「お・か・し・も」の基本行動を守り、
落ち着いて避難できていました。
いざというときに、自分の命、まわりの人の命を守るための訓練。
今日も、真剣にできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 道徳 「受けつがれる心(愛校心)」

6年生の道徳の授業です。
今日の主題は、愛校心。
まずは、桜丘小学校のよい点をみんなで出し合っていました。
施設面のよさを挙げる子が多かったのですが、
昨年度、今年度と重点的に取り組んでいるあいさつについても、
「あいさつをみんながしている」
「気持ちよいあいさつができる人が多い」などと
取り上げている子も多かったです。
そこから、資料「ぞうきんがけ」に入り、
額に汗して、ぞうきんがけに取り組む最高学年の気持ちを
自分に置き換えながら、考え、話し合っていました。
様々な葛藤を抱えながらも、自分のすべき行動を
一生懸命に考えている6年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科 「空気と水」

自分たちの身の回りにあるのに、
ほとんどその存在を意識していない
空気、そして水。
4年生の理科では、
その空気や水の性質について、
ふたつを比べながら、実験を中心にして
確かめていきます。
今日は、その導入の授業でした。
空気を見たことのある人は、34名中7名、
空気を感じたことのある人は、34名中33名という
実態の中で、
袋に閉じ込めた空気に触れたり、押したり、伸ばしたりして、
感じたことを伝え合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 6年生 表現運動「桜丘ソーラン」

平成29年度、運動会、表現運動の最後を飾ったのは、
6年生の「桜丘ソーラン」です。
ラヴェルのボレロを思わせる同じリズムが繰り返される序盤、
桜丘小の観客の皆さんの気持ちまでが、徐々に高まっていきます。
そして、お馴染みのソーランで、最高潮になり、
低い姿勢で踊りで力強さを、リズミカルな動きで躍動感を
感じさせてくれました。
さすが、桜丘小の最高学年。圧巻の演技でした。
最後の最後に、一瞬会場がシーンとなり、
そのあと割れんばかりの拍手へと続きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 4年生 表現運動「大江戸東京音頭」

4年生は、盆踊り等でもうお馴染みの
大江戸東京音頭を、
さらに躍動感を増して、リズミカルに演じます。
背中にたすき掛けした大リボンが、
さながら浴衣の帯留めのように見えます。
この夏、秋の地域祭りでは、
4年生が会場を席巻することになるかも。
それほど、子供たちは、お気に入りで踊っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 運動会 表現種目「エイサー〜2017in桜丘〜」

5年生の表現種目は、沖縄、奄美諸島の伝統芸能
「エイサー」です。
琉球の独特の節回しに合わせて、
「エイサー」の男踊り、女踊りをアレンジした民舞を
魅せてくれます。
「ハイサ」、「エイサー」というかけ声とともに、
紫のサージが、より一体感を増していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 2年生 表現種目「Far away」

2年生の表現種目は、「Far away」
太陽を表す黄色と
空と水を表す水色が
校庭の中を舞います。
隊形変換した後は、
ブリッジやV字バランスなどの
一人技が見事にそろい、
学校だけでなく、家でも練習した成果を
披露することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 3年生 表現種目「4colors」

運動会、表現種目の2番手は、3年生。
演目は「4colors」です。
手にしたバトンを、キビキビと動かすたびに、
ビシッ、ビシッと校庭に小気味よい音が鳴り渡ります。
4つのカラーが、シンクロしたり、グラデーションしたりして
学年の一体感を表現していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 1年生 表現種目「ウィーアー!桜丘」

運動会、今年から新たに表現種目に取り組んでいます。
全校の一番手は、1年生「ウィーアー!桜丘」です。
クラスカラーのバンダナを巻き、
手には、キラキラ光るボンボンをもち、
表現種目の復活を飾りました。
ご覧になっている保護者、地域の方々も
1年生の初々しい演技に、温かい声援を送ってくださっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成29年度 運動会が始まりました。

昨日の強風で、空気がすっかり入れ替わったのか、
清々しい気候のもと、平成29年度 運動会が始まりました。
朝早くから、保護者や地域の方々にお越しいただき、
子供たちは、大勢の方々の観衆の中、
張り切って運動会に臨んでいます。
今日一日どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会、一生懸命が”かっこいい” 1,2年生

運動会、表現種目。
1年生が演じるのは、「ウィーアー!桜丘」
2年生が演じるのは、「Far away」
それぞれ一生懸命に練習してきました。
ふだんも鼻歌でメロディーが出てくるぐらいにまでなりました。
明日は、一番の演技を観ていただけるように、
がんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日は、全力の演技、競技をお見せします。

いよいよ、いよいよ運動会。
5年生は、紫のサージと黒Tシャツをまとって
「エイサー〜2017in桜丘〜」を華麗に、
6年生は、お揃いの半被を纏い、
「桜丘ソーラン」を勇壮に、
舞います。
どうぞ、子供たちの演技、競技をご期待ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

いよいよ運動会!

おはようございます。
平成29年度、運動会の前日となりました。
明日は、子供たちの全力の演技、競技を
ご覧いただけることと信じています。
ご参会、そして、熱い応援、温かな声援を
どうぞよろしくお願いいたします。
そんな中ですが、
子供たちは、落ち着いた学校生活を送っています。
登校時のあいさつも、写真のように
元気よく、ていねいにできています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 運動会 表現種目「ウィーアー!桜丘」

1年生の運動会、表現種目の練習も最後、
今日は、本番仕様の衣装、
頭におそろいのバンダナを巻いて、
ダンスダンスしていました。
表現のタイトル「ウィーアー!桜丘」どおり、
もう立派な桜丘の一員です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会まで、あと二日!

いよいよ運動会まで、あと二日となりました。
気象庁の週間天気予報をみると、
3日(土)は、晴時々曇、降水確率は、一日を通して10%、
とあり、絶好の運動会日和となりそうです。
最高気温が、27度とも予報されていますので、
水分補給や暑さ対策に万全を尽くし、
子供たちの健康管理、安全管理に努めてまいります。
ご家庭でも、お子様の体調管理をお願いいたします。
図書室前の壁面も、運動会仕様にしていただきました。
図書室で資料を探していた6年生も、
壁面の運動会仕様に気付き、指さしながら見入っていました。
図書室壁面装飾ボランティアの皆様、
シーズン、行事に合わせた壁面にしていただき、
ありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 運動会 表現種目「エイサー〜2017in桜丘〜」

5年生の表現種目「エイサー〜2017in桜丘〜」、
いよいよ本番の衣装、紫のサージを巻き、黒のTシャツを着ての練習です。
ひとつひとつの動きや隊形は、しっかり頭に入っています。
衣装がそろっているだけに、
今まで以上に、一体感が強調されます。
土曜日のシンクロされた動きの素晴らしさに
ご期待ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語「にくを くわえた いぬ」

橋の上で、川面に写った自分の姿に、
「わん」と吠えた犬の話です。
橋を渡り始めたとき、
川面に写った”犬”の姿を見たとき、
そして、「わん」と吠えたことで
大好きな肉が川に落ちてしまったとき、
それぞれの場面での犬の心情を
子供たちは、よく考え、
それを発表して伝え合っていました。
発表する前に、ワークシートに考えたことを
習い始めた”ひらがな”で、
一文字一文字ていねいに書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 運動会 表現種目「Far away」

2年生の運動会、表現種目「Far away」
身体の反面に、黄色とブルーの布をまとっての演技です。
黄色は、太陽を表し、
ブルーは、波と空を表しているとのこと。
太陽と波・空が、交互に舞ったり、
一斉に同じ動きをしたりと、
とても鮮やかな雰囲気を醸し出しています。
後半には、ブリッジやV字バランスなどの技も観られます。
2年生の凛々しい演技がすてきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 運動会 表現種目「桜丘ソーラン」

6年生の運動会、表現種目「桜丘ソーラン」
今日は、はっぴをまとっての演技です。
このはっぴ、千歳船橋の稲荷森稲荷神社の方に
お貸しいただきました。
6年生担任が、運動会で民舞を表現させるときに
着させてあげたい旨を伝えると、
ふたつ返事で貸してくださることに。
子供たちは、地域の方々が大切にされているはっぴをまとい、
勇壮に「桜丘ソーラン」を演じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/22
(月)
学年朝会 クラブ
1/23
(火)
学校公開期間・書き初め展・美しい日本語週間終
1/24
(水)
花の子体力つくり 教育相談日
1/26
(金)
音楽朝会

学校概要・基本情報

学校だより

各種おしらせ

学校経営

学校評価

図書室開放

学校関係者評価