10/10 本日の給食
〜今日の献立〜
塩焼きそば
牛乳
ツナサラダ
〜給食メモ〜
今日の焼きそばは、「塩焼きそば」です。塩焼きそばの味付けには、「オイスターソース」を使います。そこでクイズです。オイスターソースは、何から作られているでしょうか?
1. えび 2. 貝のかき 3. 魚のいわし
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
豚肉…神奈川県
たまねぎ…北海道
にんじん…北海道
きゅうり…長野県
しょうが…高知県
にんにく…青森県
ねぎ…山形県
もやし…栃木県
キャベツ…茨城県
こたえは、2の「貝のかき」です。オイスターとは英語で「かき」という意味で、オイスターソースは、塩漬けにしたかきを発酵させて作られています。
給食の焼きそばは、野菜がたくさん入っていて栄養満点です。残さず食べましょう。
【給食】 2017-10-13 11:39 up!
10月4日(水)体育朝会 (長縄跳び)
体育朝会は、学級ごとで長縄跳びをしました。6年生の跳んでる姿に刺激を受け、どの学級も声を合わせて新記録に向けて、挑戦していました。
【今日のできごと】 2017-10-04 12:23 up!
10/3 本日の給食
〜今日の献立〜
あしたばパン
牛乳
パンプキンシチュー
野菜のレモンしょうゆかけ
くだもの(巨峰)
〜給食メモ〜
今日は、パンプキンシチューに使った「かぼちゃ」のクイズを出したいと思います。「かぼちゃ」の名前の由来は、次のうちのどれでしょうか?
1.発見した人の名前
2.日本に伝えた人の名前
3.日本に伝えた国の名前
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
鶏肉…山梨県
たまねぎ…北海道
にんじん…北海道
かぼちゃ…北海道
キャベツ…茨城県
きゅうり…長野県
レモン…愛知県
巨峰…長野県
こたえは、2の「日本に伝えた国の名前」です。かぼちゃは、「カンボジア」という国から日本に伝わったと言われています。「カンボジア」がなまって「かぼちゃ」と呼ばれるようになったそうです。かぼちゃには、病気から体を守ってくれる「カロテン」がたくさん入っています。残さず食べましょう。
【給食】 2017-10-03 19:23 up!
10/2 本日の給食
〜今日の献立〜
さばそぼろ丼
牛乳
けんちん汁
野菜の塩こんぶかけ
くだもの(みかん)
〜給食メモ〜
お米がおいしい季節になりました。今月から給食のお米も新米になりました。そこで今日は、「お米」のクイズを出したいと思います。用賀小学校の給食のお米は、どこで作られたものでしょうか?
1.北海道 2.新潟県 3.埼玉県
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
米…埼玉県
いわし…千葉県
たまねぎ…北海道
にんじん…北海道
さやいんげん…青森県
ごぼう…青森県
だいこん…青森県
さといも…埼玉県
ねぎ…青森県
白菜…長野県
かぶ…埼玉県
みかん…長崎県
こたえは、3の「埼玉県」です。埼玉県行田市の農家、新井さんが作っているお米です。新井さんは、東京農業大学が給食の残菜などから作っている「みどりくん」という肥料を使って、お米を育てています。一生懸命育ててくださったお米です。感謝して、残さず食べましょう。
【給食】 2017-10-03 19:22 up!
9/28 本日の給食
〜今日の献立〜
けんちんうどん
牛乳
ししゃもの南蛮あげ
ごま酢かけ
くだもの(りんご)
〜給食メモ〜
今日のくだものは、今が旬の「りんご」です。そこで今日は、「りんご」のクイズを出したいと思います。世界で1番りんごを作っているのは、どこの国でしょうか?
1. アメリカ 2. 中国 3. 日本
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
鶏肉…山梨県
こまつな…東京都
ごぼう…青森県
にんじん…北海道
さといも…埼玉県
だいこん…北海道
にんにく…青森県
梨…長野県
こたえは、2の「中国」です。日本にりんごを伝えたのも中国だと言われています。世界には、「1日1個のりんごは医者を遠ざける」ということわざがあるほど、栄養いっぱいの食べものです。おなかの調子を整えてくれる「食物繊維」など、たくさんの栄養素が入っています。残さず食べましょう。
【給食】 2017-10-02 08:48 up!
9/29 本日の給食
〜今日の献立〜
ドライカレーサンド
牛乳
クリームスープ
キャベツサラダ
〜給食メモ〜
今日の給食のクリームスープには、たくさんの「とうもろこし」が使われています。そこでクイズです。とうもろこしは、いつとったものが一番おいしいでしょうか?
1. 朝 2. 昼 3. 夜
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
※写真は、パンを背割りにしてドライカレーを詰めている様子です。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
豚肉…神奈川県
鶏肉…山梨県
じゃがいも…北海道
たまねぎ…北海道
にんじん…北海道
キャベツ…群馬県
こたえは、1の「朝」です。農家の方は、朝早く、まだ暗い時間から収穫を行うそうです。とうもろこしの甘さには、疲れをとって元気にしてくれる働きがあります。今日も残さず食べて元気に過ごしましょう。
【給食】 2017-09-29 20:53 up!
9/27 本日の給食
〜今日の献立〜
チリビーンズライス
牛乳
コーンサラダ
くだもの(なし)
〜給食メモ〜
今日は、チリビーンズライスに使った「大豆」のクイズを出したいと思います。大豆は、たんぱく質がたくさん入っていることから、「畑の○○」と呼ばれています。さて、畑の何と呼ばれているでしょうか?
1. 畑の肉 2.畑の野菜 3.畑の果物
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
米…埼玉県
豚肉…神奈川県
大豆…北海道
じゃがいも…梨
たまねぎ…北海道
にんじん…北海道
キャベツ…群馬県
にんにく…青森県
梨…長野県
こたえは、1の「畑の肉」です。大豆には、お肉のようにたんぱく質がたくさん入っているだけでなく、他にも、カルシウムや食物繊維などたくさんの栄養素が入っています。残さず食べましょう。
【給食】 2017-09-28 07:58 up!
9/25 本日の給食
〜今日の献立〜
セサミパン
牛乳
コロッケ
野菜のレモンかけ
ベーコンと野菜のスープ
〜給食メモ〜
今日は、セサミパンのセサミのクイズを出そうと思います。
セサミとは、日本語で訳すとどの食材になるでしょうか?
1.たまご 2.ごま 3.大豆
※クイズの答えは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
※写真は、コロッケをひとつひとつ丸めて成形し、揚げている様子です。
食材がとれたところ・・・
豚肉…神奈川県
鶏卵…岩手県
じゃがいも…北海道
こまつな…東京
たまねぎ…北海道
にんじん…北海道
かぶ…埼玉県
レモン…愛知県
キャベツ…群馬県
クイズの答えは、2のごまです。ごまは、インドで栽培が始まった植物で、日本では縄文時代の遺跡からごまの種が発掘されたことがあるそうです。ごまは昔から多くの人に親しまれてきました。残さず食べましょう。
【給食】 2017-09-28 07:58 up!
9/21 本日の給食
〜今日の献立〜
ごはん
牛乳
肉じゃがうま煮
野菜のごまみそかけ
〜給食メモ〜
今日は、「野菜のごまみそかけ」に使った「こまつな」のクイズを出したいと思います。日本で一番「こまつな」を作っているのは、どこでしょうか?
1.福岡県 2.茨城県 3.埼玉県
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
じゃがいも…北海道
たまねぎ…北海道
にんじん…北海道
さやいんげん…青森県
もやし…群馬県
豚肉…神奈川県
こたえは、3の「埼玉県」です。今日の給食のこまつなは、東京都江戸川区で作られたものです。「こまつな」という名前は、江戸時代の将軍の徳川吉宗が命名したと言われています。今日も残さず食べましょう。
【給食】 2017-09-21 20:15 up!
9/20 本日の給食
〜今日の献立〜
ミルクパン
牛乳
鮭のピザ風
野菜ソテー
コンソメスープ
〜給食メモ〜
今日は、鮭のピザ風に使った「鮭」のクイズを出したいと思います。魚は、マグロのように赤い身をしている赤身魚と、タイのように白い身をしている白身魚の大きく2種類に分けられます。さて、鮭はどちらの仲間でしょうか?
1. 赤身魚 2. 白身魚
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
にんにく…青森
たまねぎ…北海道
ピーマン…青森
にんじん…北海道
さやいんげん…埼玉県
もやし…群馬県
こたえは、2の「白身魚」です。鮭は赤っぽい色をしていますが、この色は鮭が食べているえさの色だそうです。また、この色には目の疲れをとってくれるはたらきがあります。残さず食べましょう。
【給食】 2017-09-20 19:13 up!
9/19 本日の給食
〜今日の献立〜
なすとしめじのボロネーゼ
牛乳
バジルサラダ
桃のパンナコッタ
〜給食メモ〜
毎月19日は、食育の日です。食育の日には、「給食で世界を飛び回ろう!〜東京オリンピック・パラリンピックに向けて、世界各国の料理に触れよう〜」ということで、いろいろな国の料理を出しています。そこでクイズです。今日の献立は、どこの国の料理でしょうか?
1. フランス 2. イタリア 3. アメリカ
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
豚肉…神奈川県たまねぎ…北海道
セロリー…長野県
にんじん…北海道
しめじ…長野県
なす…茨城県
きゅうり…群馬県
こたえは、2の「イタリア」です。パンナコッタは、イタリア語で生クリームを煮るという意味で、生クリームと牛乳、砂糖を煮て、ゼラチンで固めて作ります。
今日も、残さず食べましょう。
【給食】 2017-09-19 13:35 up!
9/15 本日の給食
〜今日の献立〜
ごはん
牛乳
鮭の南部焼き
かぼちゃの含め煮
野菜の甘酢かけ
くだもの(プルーン)
〜給食メモ〜
今日は、かぼちゃの含め煮に使った、「かぼちゃ」のクイズを出したいと思います。かぼちゃを日本でいちばん作っているのは、どこでしょうか?
1. 鹿児島県 2. 茨城県 3. 北海道
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
米…埼玉県
かぼちゃ…北海道
キャベツ…山梨県
もやし…栃木県
にんじん…北海道
しょうが…高知県
こたえは、3の「北海道」です。今日の給食に使ったかぼちゃも、北海道でとれたものです。かぼちゃには、かぜを予防してくれたり、おなかの調子をよくしてくれたりする栄養素がたくさん入っています。残さず食べましょう。
【給食】 2017-09-15 13:37 up!
9月14日(木)学校保健委員会
本日午後、用賀小学校ランチルームで学校保健員会が開催されました。本校の学校保健委員会は、校医の方々も全員出席していただき、専門的立場からお話を伺え、子供の健康や発達を支えていく上で、大変参考になります。
本日お伺いしたことを、2学期以降の学校生活や家庭生活に活かしていきます。
【今日のできごと】 2017-09-15 13:37 up!
9月14日(木)なかよしタイム
2学期初めてのなかよしタイムを行いました。異学年で楽しく遊べるのは、6年生が、楽しい遊びを考えているからです。
次回のなかよしタイムも楽しみです。
【今日のできごと】 2017-09-15 13:30 up!
9/14 本日の給食
〜今日の献立〜
スタミナ丼
牛乳
はりはり漬
卵とわかめのスープ
〜給食メモ〜
今日は、わかめスープに使った「わかめ」のクイズを出したいと思います。わかめの大きさは、どれくらいでしょうか?
1. 1〜2cm 2.10〜20cm 3.1〜2m
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
米…埼玉県
豚肉…神奈川県
鶏肉…山梨県
にんにく…青森県
しょうが…高知県
たまねぎ…北海道
にんじん…北海道
ピーマン…岩手県
ねぎ…青森県
こたえは、3の「1〜2m」です。食べるときは小さく切ってありますが、海に生えているときは1〜2mととても大きいです。わかめには、おなかの中をきれいにしてくれる食物繊維や、骨や歯を丈夫にしてくれるカルシウムがたくさん入っています。残さず食べましょう。
【給食】 2017-09-15 13:23 up!
9/13 本日の給食
〜今日の献立〜
ごはん
牛乳
いかとじゃがいもの揚煮
きのこ入り煮びたし
くだもの(巨峰)
〜給食メモ〜
今日は、「ぶどう」のクイズを出したいと思います。日本で一番ぶどうを作っているのは、どこでしょうか?
1. 山梨県 2. 長野県 3. 山形県
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
米…埼玉県
じゃがいも…北海道
こまつな…東京都
赤ピーマン…山形県
しめじ…新潟県
白菜…長野県
えのきたけ…新潟
巨峰…長野県
こたえは、1の「山梨県」です。2番目が長野県で、今日のぶどうは長野県でとれたものです。ぶどうに入っているブドウ糖には、疲れをとってくれるはたらきがあります。残さず食べましょう。
【給食】 2017-09-14 13:56 up!
9月13日(水)体育朝会(長縄跳び)
本日の体育朝会は第1回目の長縄跳びでした。学級で「はい!はい!」とリズムを合わせて跳びました。これから練習に励んで、学級目標を達成できると良いですね。
【今日のできごと】 2017-09-13 08:49 up!
9/12 本日の給食
〜今日の献立〜
ソース焼きそば
牛乳
フルーツヨーグルト
〜給食メモ〜
今日の給食は、「ソース焼きそば」です。給食の焼きそばには、野菜をたくさん使っているので、栄養満点です。そこで今日は、「野菜」のクイズを出したいと思います。野菜は、1日にどれくらい食べるとよいと言われているでしょうか?
1. 50グラム 2. 100グラム 3. 300グラム
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
米…埼玉県
たまねぎ…北海道
にんじん…北海道
ピーマン…岩手県
キャベツ…山梨県
もやし…栃木県
こたえは3の「300グラム」です。小学生は1日に240〜300グラム、大人は350グラム以上食べるとよいといわれています。今日の給食を残さず食べると、1日に食べるとよいと言われている量の半分の野菜をとることができます。残さず食べましょう。
【給食】 2017-09-12 13:46 up!
9/11 本日の給食
〜今日の献立〜
ごはん
牛乳
かつおでんぶ
魚の甘酢あんかけ
野菜のゆかりかけ
くだもの(りんご)
〜給食メモ〜
今日のくだものは、今が旬の「りんご」です。そこで今日は、「りんご」のクイズを出したいと思います。日本で、いちばんりんごを作っているのはどこでしょうか?
1. 北海道 2. 青森県 3. 長野県
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
米…埼玉県
たまねぎ…北海道
にんじん…北海道
ピーマン…岩手県
キャベツ…長野県
きゅうり…秋田県
りんご…長野県
こたえは2の「青森県」です。今日の給食のりんごは、長野県で作られたものです。「1日1個のりんごは医者を遠ざける」ということわざがあるほど、りんごは栄養いっぱいの食べものです。今日も残さず食べましょう。
【給食】 2017-09-12 13:45 up!
9/8 本日の給食
〜今日の献立〜
シナモントースト
牛乳
さつまいもシチュー
フレンチサラダ
〜給食メモ〜
今日は、さつまいもシチューに使った「さつまいも」のクイズを出したいと思います。さつまいもをおいしく食べるためには、次のうちのどちらの方法で料理をするとよいでしょうか?
1.ゆっくり時間をかけて加熱する。
2.さっと短い時間で加熱する。
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
鶏肉…山梨県
たまねぎ…北海道
にんじん…北海道
さつまいも…茨城県
しめじ…新潟県
キャベツ…長野県
きゅうり…秋田県
りんご…青森県
こたえは、1の「ゆっくり時間をかけて加熱する。」です。さつまいもは、ゆっくりと時間をかけて加熱することによって、甘くおいしく仕上がります。今日のさつまいもシチューも、調理員さんが頑張って作ってくれました。残さず食べましょう。
【給食】 2017-09-08 16:37 up!