5年生 授業風景

世田谷パブリックシアターの方々をゲストティーチャーとしてお招きしました。コミュニケーションについて、たくさん教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 授業風景

算数にも体育にも、一生懸命取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

専科スタート

今日から図工や音楽など、専科の授業も始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第2学期始業式

元気な顔が体育館に揃いました。校長先生からは2学期も力を出そうというお話がありました。児童代表の言葉は5年生です。決意の気持ちが伝わって来ました。校歌斉唱に続いて、転入生の紹介。11名が山野の仲間入りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ明後日から2学期です!

皆さんが元気に登校するのを待っています!
画像1 画像1

夏休みてっぺん教室アゲイン2

完成しました。美味しくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みてっぺん教室アゲイン!

シュークリーム作りだけ、もう一度挑戦することになりました。今度はバッチリふくらみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ただいま建設中!

大井さんのドローンによる建設現場の写真をお届けします。
体育館棟と校舎は別の建物であることがはっきりとわかります。
ちなみに、1年前は更地でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ただいま建設中!

大井さんから、校舎の工事の写真をお送りいただきました。いつもありがとうございます。有人のクレーンは撤去されたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ただいま建設中!

大井さんのドローンによる校舎建設中の写真のご紹介です。クレーンが設置されている場所にエレベーターができるようです。ちなみに工事の方もお盆休みです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年無事に帰還!

予定よりも1時間早く帰って来ました。お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 日光林間学園41

羽生パーキングエリアを午後2時に出発します。
画像1 画像1

6年生 日光林間学園40

羽生に到着しました。順調です。
画像1 画像1

6年生 日光林間学園39

日光江戸村を無事出発しました 雨は降ったり止んだりでしたが楽しめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 日光江戸村から

現地は電波が飛ばないようなので、学校から情報をお伝えします。雨が降っていますが、江戸村の見学を行っています。昼食後、江戸村を早めに出発する予定です。詳しくは今後のホームページ等でお知らせいたします。

6年生 日光林間学園38

日光林間学園 も閉園式となりました。たくさんの奥日光思い出をお土産に、東京へ帰ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 日光林間学園37

出発準備が進んでいます。あっという間の二泊三日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 日光林間学園36

3日目の朝食です。初めての洋食です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 日光林間学園35

3日目の朝会です。全員元気です。日光江戸村は、交通事情などを考えて、1時間程度早く出発する予定です。
画像1 画像1

6年生 日光林間学園34

おはようございます。奥日光は雨模様ですが、心配するほどではありません。予定どおりに、日光江戸村へ向かう予定です。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

PTAだより

学校評価

学校運営委員会報告