学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

2/2 雪の降っている朝は・・・2

画像1 画像1
画像2 画像2
給食関係の車が安全に、そして何よりも、子どもたちが安全に怪我なく登校できますように!

2/2 本日の登校について

おはようございます。
本日の登校時には、積雪により路面が滑りやすい状況があります。手袋を身につけ、余裕をもって登校するようお願いいたします。
また、各ご家庭の判断で登校を見合わせていただいても結構です。遅刻・欠席にはなりませんが、学校に連絡をお願いいたします。

2/1 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の給食>
梅茶づけ
牛乳
塩肉じゃが
ごまあえ

今日の副菜の<ごまあえ>に使っている小松菜は、世田谷区宇奈根の農家の海老澤さんが砧小の子どもたちのために育ててくれたものです。海老澤さんは、12月に3年生が畑見学でお世話になった方でもあります。大変ありがたく思います。
食材がとれたところ

2/1 1年生持久走大会に向けて

今日は1年生が、持久走大会に向けて走り方の練習をしました。朝ランニングの成果発表として、自分のペースでリズムよく走ることをめあてとしています。一心不乱に、しっかりと前を向いて全力で走っている姿はとっても素敵です。
持久走大会は、2月22日(木)開催です。大きなご声援をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/1 東京オリンピック・パラリンピック・マスコットマスコットキャラクター投票

すでに保護者の皆さんはご承知かと思いますが、東京2020オリンピック・パラリンピックマスコットキャラクターを全国の小学生の投票で決める取り組みがスタートしています。
砧小学校でも各クラスで話し合い、どのマスコットにするか決めています。砧小学校として、どのマスコットに決まるか楽しみです。
写真は、1年生、2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/1 朝学習に取り組んでいます!

砧小学校では基礎学力の定着に向けて、始業前の朝学習に取り組んでいます。本日は算数で、計算プリントや計算ドリルに向かい、静かに集中して取り組んでいました。計算などの基礎的技能の向上により、一人一人の基礎学力が定着するよう指導しています。
プリントが終わった子は、静かに読書タイムです。
写真は、1・1・3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/1 朝読書〜保護者の皆さんの読み聞かせ〜1

今日の2年生の朝読書は、保護者の皆さんによる読み聞かせです。子どもたちは、絵本の世界に惹きこまれ、集中してお話を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/1 朝読書〜保護者の皆さんの読み聞かせ〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
読み聞かせの後は、拍手と感想で感謝の気持ちを表していました。保護者の皆さん、素敵な読み聞かせをありがとうございます。
写真は、2年生の様子です。

1/31 お昼の放送〜放送委員会〜

今日の給食時間の「お昼の放送」は5年生放送委員さんが担当です。砧小学校のお昼の放送は、必ず「砧ニュース」(今日の出来事とその感想など)が語られ、その後に素敵な曲が流れます。素朴で私は大好きな放送です。
放送終了後のホッとした表情が、何ともかわいいのです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/31 人形劇を見せていただきましたー1

今日は3年生が、人形劇同好会(卒業生の保護者)の方々による人形劇を見せていただきました。今日は子どもたちもよく知っている「鶴の恩返し」のお話です。
手作りの人形劇で、様々な仕掛けや工夫がありました。背景やナレーション、効果音も素敵でした!
写真は、3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/31 人形劇を見せていただきましたー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
終了後には楽しかった感想がたくさん出ました。子どもたちのために本当にありがとうございました。
写真は、3年生の様子です。

1/31 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の給食>
ココアパン
牛乳
豆のミートグラタン
きゃべつとウインナーのスープ

今日の主菜は、<豆のミートグラタン>です。ひよこ豆とうずら豆を使って、グラタンを作りました。豆類は食感が苦手な子も多いようですが、グラタンやシチューに入れると、食べやすくなるようです。どの学級も、よく食べていました。
食材がとれたところ

1/31 朝の読み聞かせ〜楽しい1日のはじまり〜1

昨日の1年生朝読書は、保護者の皆さんによる読み聞かせです。子どもたちは、集中してお話を楽しんでいました。朝から楽しい思いをして、1日のスタートを切れるのは幸せなことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/31 朝の読み聞かせ〜楽しい1日のはじまり〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保護者の皆さん、子どもたちのためにありがとうございました。
写真は、1年生の様子です。

1/31 昨日から校庭で遊べるようになりました!

雪の影響で使用できなかった校庭が、昨日から遊べるようになったり、体育の授業ができるようになったりしました。まだ、全面的に使用ができるようにはなっていませんが、今日は、朝遊びと朝ランニング、体育の授業ができました。
遊んでいる楽しそうな様子もお伝えしたいのですが、私も遊びに誘われ遊んでいるのでアップできずにいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/30 3年生の百人一首

3年生が教科日本語の学習で、百人一首に取り組みました。机に並べた札を見つめる眼差しも真剣です。先生の読み上げる声が、いっそう高く響いていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/30 特別講師による鼓笛講習会ー1

今日は5年生が、特別講師による鼓笛の講習を受けました。子どもたちは本物の音を聴きながら、音譜の読み方、音の出し方など少人数で講習を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/30 特別講師による鼓笛講習会ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スティックの持ち方、かっこいい構え方など、基本から教えていただきました。

1/30 特別講師による鼓笛講習会ー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一人一人の子どもたちが真剣に、目を輝かせて指導を受けています。

1/30 特別講師による鼓笛講習会ー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かっこいい歩き方、止まり方、回転の方法などを学びました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校評価

ことばの教室だより

学校経営方針