上中の様子等を御覧ください!また、何かあればご相談を!

月曜の朝

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から温知学舎のあいさつ週間が始まりました。正門では元気の良い声が聞こえてきます。ピロティでは生徒会役員候補が選挙運動を行っています。3年生は修学旅行を2日後に控え、最後の打ち合わせです。

小学生部活動体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後2時から始まる部活動体験。中学生も後輩の訪れに生き生きと準備をしていました。
校庭、体育館、校舎内と部活動一色の午後のひとときでした。

避難所運営訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は1年生が参加した避難所運営訓練です。5つの場所に分かれての訓練は、将来、地域を守る担い手となるための貴重な時間でした。お世話になった多くの方々に感謝申し上げます。

校内研修会

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生のクラスで道徳の授業について学びました。50分間を真剣に考え、話し合い、最後に発表がありました。すっかり中学生らしい表情に成長している1年生を頼もしく思います。

連合陸上競技会朝練習

画像1 画像1 画像2 画像2
10月3日の連合陸上競技大会に向けて朝練習が始まりました。部活動朝練と共に、活気に溢れた1日の始まりです。

漢字検定試験受付終了

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4日、5日の漢字検定受付に83名の生徒が応募してくれました。検定当日が楽しみです。お手伝いいただきました学校運営委員の皆さまには感謝申し上げます。

内部大規模改修工事第1期

画像1 画像1 画像2 画像2
生徒、保護者、地域の皆さまに大変ご不便をおかけいたしました。まもなく工事が完了いたします。9月下旬より新しい教室で授業が出来るよう準備中です。

集団下校訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
9月1日に集団下校訓練がありました。全校生徒がグランドに集まり、2学期の始まりを実感する時間にもなりました。  

石川サービスエリア

画像1 画像1 画像2 画像2
仙川劇場に向けて2時出発です。

東京へ出発

画像1 画像1 画像2 画像2
予定より二十分早く学園を出発します。学園の皆様ありがとうございました。

今日の練習2

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館全面を使ってのゲームです。あたかもホームグランドのようです。

今日の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
出発直前まで練習が続きます。グランドは部員のかけ声と蝉の鳴き声の大合唱です。

最終日朝食

画像1 画像1 画像2 画像2
よく食べて動いた4日間。毎日楽しい食事タイムでした。ごちそうさまでした。

最終日の朝

画像1 画像1 画像2 画像2
富士山の姿と共に迎えた朝です。今までの練習の集大成を披露できることでしょう。

サッカー部

画像1 画像1 画像2 画像2
トレーニングを楽しみながらやってます。部屋別対抗馬跳びの最中です。

野球部

画像1 画像1 画像2 画像2
最後の夜練習はドッジボールです。大歓声が響いています。

最後の夕食

画像1 画像1
移動教室ではない三泊目の夕食です。最後ということも手伝って和やかな雰囲気の中完食です。

河口湖周遊マラソン2

画像1 画像1
無事到着して、冷えたスイカが美味しいです。

河口湖周遊マラソン

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ周遊マラソンがスタートしました。

今日の練習2

画像1 画像1 画像2 画像2
ミニゲームにも気合いが入っています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28