学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

9/25 朝遊び・朝ランニングで今週も元気よくスタート

砧小学校では、始業前の朝遊び・朝ランニングに毎日取り組んでいます。軽快な音楽が流れると、それに合わせてリズムよく走っています。朝遊び・朝ランニングをすることで、脳が活性化され、授業での集中力もアップします。
秋が深まっていきますが、日中の暑さには、まだ十分注意をして、今週も元気よくスタートします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/25 あいさつ運動スタートー1

今朝から1年生の「あいさつ隊」の子どもたちが、全校の子どもたちに向けて「あいさつ運動」に取り組んでいます。まだ、ちょっと恥ずかしそうですが「あいさつをするとさわやかな気持ちだな!」、そのような気持ちで一日のスタートを切っていければと考えています。
1年生の「あいさつ運動」を見ていた2年生が「僕たちもやりたいな!」と言っていました。2年生が負けられないと思ってくれたら嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/25 あいさつ運動スタートー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「あいさつ隊」の子どもたちは、手作りの可愛いたすきをかけて取り組んでいます。1年生の皆さんありがとう!

9/22 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の給食>
ナンピザ
牛乳
クリームスープ
きゃべつサラダ

今日の給食は、<ナンピザ>です。給食室で作ったピザソースをナンに塗り、上からチーズをかけてオーブンで焼き、ピザ風に仕上げました。教室をまわっていると、「こんな給食、はじめて食べました。」「ナンピザが、おいしかったです。また食べたいです。」と笑顔で話してくれた子がたくさんいました。これからも、子どもたちが笑顔になり、おいしい発見ができる給食を提供していきたいです。
食材がとれたところ

9/22 自問清掃〜集中しています!〜1

毎週金曜日は「自問清掃」です。今年度の重点目標の一つとしての実践ですが、自らに問いかけながら、3つの心を磨いていきます。
1.おしゃべりを我慢する心
2.汚れているところを見つける心
3.困っている友達を助けてあげる親切な心

写真は1・2・3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/22 自問清掃〜集中しています!〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一生懸命に床を掃いたり磨くのは、子どもたちだけではありません。もちろん教師も一緒です!
写真は、4年生、5年生、6年生の様子です。

9/22 3・4年生の英語活動

今日は3・4年生の英語活動です。カナダ出身のジェフ先生と担任の先生が一緒に授業をしています。子どもたちの楽しそうなこと・・・。
今日は、1〜20までの数字の歌を歌ったり、数字のビンゴをしたりと楽しく英語と親しみました。
写真は、4年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/22 1年生音楽〜鍵盤ハーモニカ〜

1年生の音楽は「鍵盤ハーモニカ」の練習です。初めて五本指で演奏する「かっこう」の曲にチャレンジしています。はじめは、階名を口づさみながらリズムとメロディーを覚え、鍵盤の練習に入っています。小指と中指、離れた指を「かっこう(ソ・ミ)」と滑らかに動かすのが難しいのですが、夢中になって練習しています。だんだん上手になってきて、みんな嬉しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/22 砧幼稚園〜9月のお誕生日会〜

今日は砧幼稚園9月のお誕生日会です。私からのカード、先生からの首飾り、お友達からの歌でお祝いをしました。ニコニコ笑顔がいっぱいで、2週間後の運動会が、いっそう楽しみになりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/22 体育朝会〜長縄跳び〜1

今日は、初めての体育朝会がありました。長縄跳びは、学級のチームワークづくり、運動感覚づくりにはとてもよい運動種目なので全校で取り組みます。
各学年・学級ごとに目標は異なりますが、自分たちのチームの力を信じて、目標を掲げがんばっています。
1、モチベーション(意欲)
2、ドンマイコール(励まし合い)
3、トレーニング (繰り返し練習)
特に、友達のミスを決して責めないドンマイコールが命です。そして、協力して練習に取り組んで、はじめて成果を手にすることができるのです。
画像1 画像1

9/22 体育朝会〜長縄跳び〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、1年生の様子です。

9/22 体育朝会〜長縄跳び〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、2年生の様子です。

9/22 体育朝会〜長縄跳び〜4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、3年生の様子です。

9/22 体育朝会〜長縄跳び〜5

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、4年生の様子です。

9/22 体育朝会〜長縄跳び〜6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、5年生の様子です。

9/22 体育朝会〜長縄跳び〜7

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、6年生の様子です。

9/22 体育朝会〜長縄跳び〜8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次回に向けて、心を一つにがんばってほしいと思っています。
写真は、5年生、6年生、6年生の様子です。

9/21 3年生「石井戸囃子」2回目の練習ー1

今日は3年生が取り組んでいる「石井戸囃子」2回目の練習です。石井戸囃子保存会の方々に学校に来ていただき、教えていただきました。
第2回目の練習は、リコーダーを丁寧に教えていただきました。夏休みの宿題の成果がばっちり現れていて、「こんなに上手な3年生見たことない!」「本当に3年生!?」と褒めていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/21 3年生「石井戸囃子」2回目の練習ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
笛が上手なので、太鼓と笛の両方を合わせることを丁寧に教えていただきました。

9/21 3年生「石井戸囃子」2回目の練習ー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「3年生みんなで心をひとつに」のスローガンのもと一生懸命に取り組んでいる子どもたちを見て嬉しく思いました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校評価

ことばの教室だより

学校経営方針