学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

11/8 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の給食>
チリビーンズライス
牛乳
かみかみサラダ
フルーツヨーグルト

今日11月8日は、いい歯の日です。今日はよい歯をつくるために、大切なかむことをテーマにした<かみかみメニュー>を取り入れました。豆やじゃこ、するめいかといったかみごたえのある食材を使いました。デザートのヨーグルトには、歯を強くするカルシウムがたくさん入っています。子どもたち、今日はしっかりよくかんで食べていました。残食もとても少なかったです。
食材がとれたところ

11/7 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の給食>
なめたけごはん
牛乳
ししゃものカレー揚げ
肉じゃがのうま煮
白菜のみそ汁

今日、11月7日は立冬です。立冬は、暦の上では冬が始まる日とされ、空気がぐっと冷たくなり、冬の気配を感じる時期です。子どもたちは、あたたかい<肉じゃがのうま煮>をもりもり食べていました。しっかり睡眠と栄養をとり、体調をくずさないように気をつけてください。
食材がとれたところ

11/8 校内研究授業〜4年生理科〜1

今日は5時間目に、4年生の島田教諭の研究授業がありました。理科の「ものの体積と温度」という単元で、
・空の容器の口に栓をして湯の中に入れると、栓が飛び出すことに興味をもち、その様子を観察しながら、栓が飛び出すわけを考えることができる。
・友達の考えを知り、自分の考えと比較して考えたり、友達の考えのよい点を自分の考えに取り入れたりすることができる。
というねらいをもっての学習です。
子どもたちは、演示実験に興味津々です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/8 校内研究授業〜4年生理科〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班ごとに実験をして、栓が飛び出す様子を観察しています。

11/8 校内研究授業〜4年生理科〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
栓が飛び出す理由を自分自身で考え、さらに班ごとに話し合いました。

11/8 校内研究授業〜4年生理科〜4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級の雰囲気がとっても明るく、子どもたちの表情が生き生きとしていました。班での話し合いも、友達の意見を認め合い、自分の考えを深めていました。
授業後は、世田谷区教育委員会指導主事の杉谷先生を講師としてお招きし、貴重なご指導をいただきました。今後の授業改善に生かしてまいります。

11/8 なかよし班活動〜朝遊び編〜1

今朝の朝遊びは、縦割りの班で、6年生65人がすべて班長となる『新なかよし班活動』です。小雨のため、急遽教室で遊びましたが、6年生のお蔭で、今日も朝から笑顔がいっぱいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/8 なかよし班活動〜朝遊び編〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
震源地で遊んでいます!

11/8 なかよし班活動〜朝遊び編〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
何でもバスケットで遊んでいます!

11/8 なかよし班活動〜朝遊び編〜4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
イス取りゲーム、あっち向いてホイ!で遊んでいます。
お天気の関係で、急な室内遊びになりましたが、今日も高学年のやさしさが随所に見られ嬉しく思いました!

11/7 自立の学び舎〜砧南中学校見学〜1

先日は砧南中学校に6年生が出かけ、中学校を見学しました。砧南中学校では、それぞれの教科の体験授業と生徒会の皆さんによる学校紹介、そして部活動紹介の中では、吹奏楽部の演奏を聴かせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/7 自立の学び舎〜砧南中学校見学〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体験授業の様子です。

11/7 自立の学び舎〜砧南中学校見学〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館では、吹奏楽部の素敵な演奏を聴かせていただきました。続いて、生徒会の皆さんによる学校紹介、そして部活動紹介がありました。
今日、中学校生活の一端を見学できたことは有益でした。これからも9年教育の一環として、中学校との連携を進めてまいります。砧南中学校の先生方、生徒会役員の皆さん、明るく迎えていただきありがとうございました。

11/7 世田谷子ども駅伝に向けて〜選手選考会〜1

今朝の世田谷子ども駅伝に向けての朝練習は「砧の学び舎選抜チーム」選手選考会の1回目です。砧小学校、明正小学校、山野小学校から、男子が14名、女子が14名集まりましたので、2回の選考会を実施して、男女8名(補欠2名を含む)ずつを「選抜チーム」として選考します。子どもたちは真剣そのもので、やる気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/7 世田谷子ども駅伝に向けて〜選手選考会〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お互いに切磋琢磨して、強い選手に育ってほしいと思っています。毎回の練習に、10名以上の先生方と保護者の皆さんが来て激励をしています。
選考レースの2回目は11月22日(水)に実施します。

11/6 卒業アルバム写真撮影〜委員会編〜1

卒業アルバムの写真撮影は委員会です。各委員会の6年生の写真を撮りますが、お休みの人をしっかりと確かめて、全員がそろっている委員会のみ撮影していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/6 卒業アルバム写真撮影〜委員会編〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
学校も写真屋さんも、細かな気を配って撮影しています。

11/6 全校朝会〜3年生石井戸囃子がんばりました!〜

今日は、3年生が喜多見区民祭り(喜多見小学校)で、「石井戸囃子」を披露した話をしました。9月から「みんなで心をひとつに!」のスローガンのもと、厳しい練習を積み重ねてきました。正座をする、姿勢を正しくという基本からの練習は、決して楽なものではありませんでした。先生方や地域の方々からは厳しい言葉もあったと思います。一人一人の力をさらに伸ばしてほしいからこその厳しさがあったと思います。けれども「努力は嘘をつきません」、それぞれの音を聞きながら心を一つにぐんぐんと上達しました。
私は、練習や本番での一人一人の真剣さと集中力、そして心を一つにしている姿に胸が熱くなりました。50年もの長きにわたる地域の伝統芸能を、3年生はしっかりと受け継ぎ発表しました。3年生、本当によくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/6 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の給食>
ココアパン
牛乳
ポテトのクリーム焼き
野菜のイタリアンドレッシングかけ
ミネストローネ

今日の副菜は、<ミネストローネ>です。ミネストローネは、イタリアの家庭料理です。トマトをはじめ野菜のたくさん入った栄養満点のスープです。どの学級も比較的よく食べていました。
風邪気味のお子さんもいるようです。しっかり栄養と睡眠をとり、体調を崩さないようお気をつけください。
食材がとれたところ

11/6 朝遊び・朝ランニングで元気よくスタートです!

今朝はかなり冷え込みましたが、元気に朝遊びを楽しむ砧っ子です。朝遊びの後は、朝ランニングです。砧小学校では、毎朝の継続的な朝ランニングを通して、子どもたちの健康はもちろん、心と体を鍛えていきます。今週も元気よくスタートします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校評価

ことばの教室だより

学校経営方針