2/20 砧の学び舎〜あいさつ運動〜22/19 3年生のクラブ見学ー1
今日は3年生が、クラブの見学をしました。9つあるクラブをまわりますので、短時間しか見学することはできませんが、クラブごとの雰囲気は伝わったはずです。クラブ長さんからの紹介もありました。
2/19 3年生のクラブ見学ー22/19 幼・小交流会〜ありがとう・おめでとうの会〜1
今日は、5年生と砧幼稚園の年長星組との交流会最終回です。幼稚園の遊戯室で、まずは、年長さんからのお礼の言葉と歌が披露されました。そして、5年生一人一人の首に、感謝の気持ちのこもったメダルがかけられました。
2/19 幼・小交流会〜ありがとう・おめでとうの会〜2そして、幼稚園の修了(卒園)、小学校入学に向けてのメッセージが伝えられました。 2/19 幼・小交流会〜ありがとう・おめでとうの会〜32/19 本日の給食ごはん 牛乳 さばのみそ煮 ごま酢かけ きりたんぽ汁 毎月19日は、食育の日です。今日は、秋田県の郷土料理<きりたんぽ汁>を献立に取り入れました。きりたんぽは、つぶしたごはんを棒に巻き付けて焼いて作ったもので、汁物やお鍋に入れて食べます。給食では、しょうゆ味の汁物にきりたんぽを加えて、<きりたんぽ汁>を作りました。「これは何だろう?」ときりたんぽに興味を示している子もいて、嬉しく思いました。 主菜の<さばのみそ煮>も、「おいしい。」と白いご飯と一緒にもりもり食べている子が多かったです。 給食を通じて、郷土料理にも興味をもち、和食をもっと好きになってほしいです。 2/19 全校朝会〜持久走・駅伝大会に向けて〜
今日の全校朝会は、平昌オリンピックのフィギュアスケート男子で、羽生結弦選手が二大会連続で優勝した話をしながら、今週木曜日に行われる、1〜4年生の持久走大会、5・6年生の駅伝大会に向けて、最後まで諦めない、強い心をもって努力してほしいという話をしました。
最後に、図画工作展出品証を渡しました。 2/17 日本赤十字社奉仕団砧分団の方から・・・
本日、日本赤十字社奉仕団砧分団の方から、バザーでの売上金を寄付していただきました。PTA会長と私で受け取りましたので、皆様の善意を生かせるようにしてまいります。本当にありがとうございました。
日本赤十字社奉仕団とは、「赤十字のボランティア活動を通じて地域社会に貢献したい」という想いを持った人々によって市区町村に組織されたボランティアグループで、高齢者支援活動や児童の健全育成活動、災害救護・防災活動、赤十字のPR活動など、地域に根付いた活動をしています。 2/17 学校公開〜土曜授業参観〜1
今日から20日の火曜日まで、3学期の学校公開がはじまりました。
1〜3年生は、地域の妙法寺の「二の午」に参加しました。地域の方々から、おもちや甘酒をふるまっていただいたり、昔遊びを体験させていただいたりと、本当に楽しい時間を過ごさせていただきました。地域や保護者の方々は、早朝6時30分から準備をしてくださっていました。 写真は、2年生の様子です。 2/17 学校公開〜土曜授業参観〜22/17 学校公開〜土曜授業参観〜32/17 学校公開〜土曜授業参観〜42/17 学校公開〜土曜授業参観〜52/17 学校公開〜土曜授業参観〜62/17 学校公開〜土曜授業参観〜72/17 学校公開〜土曜授業参観〜86年生の話を聞く姿勢や反応など、「とってもいいお子さんですね!」と褒めていただきました。ライオンズクラブの皆様、子どもたちのためにありがとうございました。 2/16 5年生社会科見学ー1
今日は5年生の社会科見学で「日産自動車追浜工場」と「花王川崎工場」に行ってきました。日産自動車追浜工場は、敷地がとても広く、ディズニーランド3個分の大きさをもつ自動車工場です。
担当の方から事前の説明を受け、最先端の製造技術や製造プロセスについての映像をみせていただきました。敷地が広いため、工場内はバスで移動です。塗装された車体を組み立てる様子や部品を取り付ける様子を見学しました。また、アクセルやブレーキ、ライトなどの最終検査をする様子や、日本国内や世界各国に出荷される検査に合格した車がたくさん並んでいる港も見学しました。工場内は撮影禁止のため、きびきびとした作業の様子や迫力は、子どもたちから聞いてください。 2/16 5年生社会科見学ー22/16 5年生社会科見学ー3 |
|