子どもたちの頑張りや様子が伝わるように、毎日の生活や授業、行事の様子を発信します! 

5年生 卒業式 式場準備

4月から最高学年になる5年生が、
卒業式の式場になる体育館に、
パイプ椅子を並べたり、楽器の準備をしたり
しました。
卒業する6年生のために、という意識が十分に感じられ、
式場準備を短時間で行っていました。
頼もしい最高学年になっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

弥生3月、第2週の全校朝会

今日の全校朝会は、校長先生からも紹介してもらい
1年生の”あいさつ宣言”から始まりました。
1年生の代表児童が
最初の頃のあいさつすることの恥ずかしさ、
だんだんできるようになってきた喜び、
そして、2年生になったら、
さらに、あいさつをしっかりできるようにしていきたいこと、
を伝え、
「元気な声で ニコニコあいさつ」という宣言をしました。
1年生のあいさつ宣言に続いて、
昨日、経堂小学校を会場にして行われた
「ふれあい ドッジボール大会」に出場した児童の紹介、
さらに、そこで低学年の部、第3位になったグループの表彰を
しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい ドッジボール大会 競技開始!

世田谷小学校、経堂小学校、笹原小学校、
そして、桜丘小学校の4校が
経堂小学校の校庭に集まり、開催されるドッジボール大会。
全員で、準備運動を行い、
4つのコートに分かれて、さあ、試合開始!
「全校朝会で表彰してもらいたいな!」という
ある子の願い。
もちろんです。今日、参加したことだけでも、もう表彰ものです。
相手にボールを当てなくてもいいから、上手に逃げてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第27回ふれあい ドッジボール大会 開会!

青少年経堂地区委員会が主催する
「ふれあい ドッジボール大会」が始まりました。
PTA校外委員会の方々に、募集・準備からご協力いただき、
桜丘小学校からも、今日は67名の子供たちが参加しています。
開会式では、
青少年経堂地区委員会の会長・岡庭様からのあいさつで始まり、
会場校の経堂小学校・小宮校長先生から
地域の皆様、PTA校外委員の皆様への感謝の気持ちが伝えられました。
さくらの学び舎・桜丘中学校の生徒も
大会運営のボランティアとして参加しているので、
開会式で紹介されました。
いろいろな人の協力で、
27年間続けられてきたドッジボール大会、
さあ、開会です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さくらの学び舎 桜丘中学校 合唱コンクール

さくらの学び舎 桜丘中学校の合唱コンクールが開催されています。
自由な校風と、礼儀正しさの双方のよさが
合唱コンクールからもしっかり感じられました。
中学生らしい、豊かな声量と美しいハーモニーにも、
舞台への出入りの規律、マナーにも、
桜丘中学校らしさが発揮されていました。
午後は、第3学年の出演です。
どうぞ、お出かけください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科「花をつくろう」

桜丘小学校5年生の家庭科の伝統的な学習です。
最高学年進級を控えたこの時期、
5年生は、家庭科の授業で、「フェルト刺繍」をします。
作るのは、”世界で一つだけの花”
5年生一年間の振り返りと、最高学年での目標をもち、
一人一人が、花作りをします。
完成した5年生143の花をひとつにまとめ、
家庭科室前のアプローチに6年生期間中掲示します。
どんなお花畑になるか、楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今年度最後の音楽朝会 ブラスバンドクラブ演奏会

今年度最後の音楽朝会は、ブラスバンドクラブが
2月17日の世田谷区民会館大ホールで
堂々とした演奏をした再現を
全校児童の前で、披露してくれました。
7月の経堂まつり、
12月のウィンターコンサート、
そして、2月の管楽器発表会と
大きな舞台を経験してきたブラスバンドクラブの子供たち、
今日は、「ホールニューワールド」と
「世界に一つだけの花」を
軽やかに演奏し、聴かせてくれました。
早朝練習、休み時間中の練習を重ねてきた成果を
しっかりと発揮していました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 美術鑑賞教室「パリジェンヌ展」

4年生が、美術鑑賞教室で
世田谷美術館で開催されている「パリジェンヌ展」に
行ってきました。
美術館では、20名の学芸員ボランティアの方々に出迎えられ、
子供6,7名に、一人ずつ学芸員ボランティアの方がついて、
「パリジェンヌ展」を案内してくださいました。
1時間30分近くの鑑賞時間でしたが、
子供たちは、学芸員ボランティアの方々の熱心で丁寧な説明に
導かれて、鑑賞タイムを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科委員会 お楽しみ実験イベント(高学年向け)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の昼休みは、理科委員会主催による
理科を好きになるための
「お楽しみ実験イベント」がありました。

今回は、4年生から6年生までの高学年向けの
「静電気」と「表面張力」です。

理科委員会の今年度最後のイベントであり、
6年生にとっては小学校生活最後となります。

表面張力では、1円玉を浮かべる実験を、
洗剤を入れた水、食塩水などに分けて行いました。

 静電気では、風船をこすってティッシュを
何枚つけられるかの実験をしました。

 理科委員会の説明を前のめりになりながら、
真剣に聞き入る姿がとても印象的でした。

一輪車新車5台 ご寄贈いただきました

「もったいない屋」の皆様が
29年度の子どもまつりで得た収益で
一輪車新車を5台、ご寄贈くださいました。

子供たちも、新車をいただいたこと、
とても喜んでいました。

さらに、新車のご寄贈だけでなく、
現在ある一輪車の修理の費用も収益から出してくださいました。

もったいない屋の皆様、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5
(月)
全校朝会
3/8
(木)
安全指導
3/10
(土)
授業参観

学校概要・基本情報

学校だより

各種おしらせ

学校経営

学校評価

学校関係者評価