学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

12/21 「からだと心・調査2017」〜フランカー課題〜

5年生は、日本体育大学教授の野井真吾研究室と連携して、10月21日から子どもたちの「からだと心」の研究を進めてまいりました。
本日は、最終日ということで、事後調査で「フランカー課題」による認知機能測定(前頭葉の覚醒状況測定)を行いました。
この3か月間、スタンディングデスクを使用した3組と、使用していない1・2組とを比較・検証して、どのような結果が出てくるのかが楽しみです。
今日も、研究室の皆さんから「お子さんたち立派ですね!」「皆さん、姿勢がいいですね!」と褒めていただきました。
毎日、歩数計を付けた生活にご協力をいただき感謝申し上げます。個人データは、少々時間がかかるようですが、届きしだいお知らせいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21 5年生鼓笛の朝練習がスタートしていますー1

砧小学校伝統の一つである、鼓笛の朝練習が昨日からスタートしています。朝7時45分から音楽の遠藤先生、そして担任の先生から、心構えからの指導をいただきながら、真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21 5年生鼓笛の朝練習がスタートしていますー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちは、楽器の重さとともに伝統の重さもしっかりと感じて、真剣に取り組んでいました。6年生が自主的に教えに来てくれています。

12/21 5年生鼓笛の朝練習がスタートしていますー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フラッグの練習は、6年生がお手本となって練習していました。子どもたちは、立ち姿勢やフラッグの扱い方を中心に、集中して練習に取り組んでいました。6年生の立ち姿はさすがです。かっこいい!

12/20 6年生卒業証書紙すきー1

6年生が、山崎小学校伝統工芸室で卒業証書を作ってきました。まず、校章の透かしが入ったパルプの紙を作り、紙を丈夫にするために和紙を重ね合わせます。実際に紙すきの原料を見て「これが卒業証書になるんだ!」と驚きの声があがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/20 6年生卒業証書紙すきー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校章をすかして入れる証書の紙を丁寧に作成していきます。

12/20 6年生卒業証書紙すきー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後に、思いを込めて一礼しました。
この後、工芸室の方々に乾燥作業をしていただき、印刷工場で証書の文章を印刷して、完成となります。
保護者の方々に引率のお手伝いをいただきました。ご多用の中、ありがとうございました。

12/20 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の給食>
カレーピラフ
牛乳
フライドチキン
ベーコンとトマトのスープ
セレクトゼリー(ぶどう・みかん・りんご)

今日のゼリーはセレクトゼリーです。セレクトゼリーとは、事前に食べたい味を選んで予約する給食です。今日はぶどうゼリー・みかんゼリー・りんごゼリーの中から1つを選ぶものでした。教員を含めた学校全体での内訳は、ぶどうゼリーを選んだ人は246人、みかんゼリーは185人、りんごゼリーは58人でした。
子どもたちは、大きくなるにつれ、自分で食べものを選ぶ機会が増えていきます。食べることを楽しむことができる人になってほしいと思います。
食材がとれたところ

12/20 朝遊び・朝ランニング〜心と体の元気アップ〜

砧小学校では、今年度も健康・体力向上の取り組みとして、始業前の朝遊び・朝ランニングに毎朝取り組んできました。世田谷区教育委員会から「心と体の元気アップ」実践モデル校A(5年間)の指定を受けていますので、今後も、本校の取り組みを、世田谷区内の全校に発信していければと思っています。
朝ランニングをすることで、脳も活性化され、授業での集中力もアップします。子どもたちは、音楽のリズムに合わせてぐんぐん走っていました。先生たちも一緒に走っていますので子どもたちも嬉しそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/19 3年生の畑見学

今日は3年生が自然の恵みを受けた「海老澤農園」の畑見学に行ってきました。小松菜やほうれん草、ブロッコリー等、様々な種類の野菜を観察したり、野菜を育てる苦労や工夫について質問したり、見て、聞いて、学んできました。
社会の学習ではありますが、食育にもつながっています。今日、見学をした小松菜は、21日の給食の食材となります。きっと笑顔あふれる給食の時間となることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/19 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の給食>
黒砂糖パン
牛乳
シェパードパイ
きゃべつサラダ
スコッチブロス

今日の給食は、オリンピック・パラリンピック給食です。今日はイギリスの料理です。主菜は<シェパードパイ>です。ミートソースにマッシュポテトをのせたものです。シェパードパイのシェパードとは、羊飼いの意味だそうです。
スープの<スコッチブロス>は、スコッチはスコットランド、ブロスはスープという意味です。本場では、羊の肉を使うようですが、給食では鶏肉や大麦を入れて作りました。
図書室前にも、イギリスの料理について記載された本が飾られ、給食時の放送でもイギリスの料理についてのクイズが出題されました。1月もオリンピック・パラリンピック給食を出します。給食を通じて、世界の国々に対して、さらに興味をもってほしいと思います。
食材がとれたところ

12/19 鼓笛の引継ぎ〜6年生から5年生へ〜1

砧小学校の特色の1つ、伝統ある鼓笛の引き継ぎがありました。6年生が5年生に、優しくていねいに楽器・フラッグの扱い方から技まで、自分たちが習得したものを教えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/19 鼓笛の引継ぎ〜6年生から5年生へ〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が誇らしげにとってもいい表情をしていました。はじめは緊張していた5年生も、楽器の音が出るようになると笑顔が出てきました!

12/19 鼓笛の引継ぎ〜6年生から5年生へ〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、ほとんどの子が初めて触れる楽器に胸をふくらませ、緊張しながらも真剣に取り組んでいました。

12/19 鼓笛の引継ぎ〜6年生から5年生へ〜4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の、この新鮮な気持ちを大切に頑張ってほしいと思っています。

12/18 全校朝会〜努力を続けることの大切さ〜

今日の全校朝会は、世田谷子ども駅伝(学び舎対抗の駅伝)の話をしました。砧の学び舎チームは、砧中学校の1・2年生と、砧小学校、明正小学校、山野小学校から5・6年生の参加者を募集し、朝7時00分から合同で20回の練習を積み重ねてきました。
長距離走の練習は誰でも辛いものですが、その辛さに打ち勝って、少しでも強い選手になるために一生懸命練習に取り組んできました。練習を真剣にがんばった結果、男子のAチームは優勝、女子のAチームも見事に優勝しました。
しかも、スタートの第1区から先頭に立ち、第2区から、どんどんその差を広げての優勝でした。「練習は嘘をつきません」、昨日は、北風がとても強かったのですが、走っているフォームはとっても力強かったです。本当によく頑張りました。
また、補欠となった人も、チームのために真剣に練習に取り組み、精一杯の応援をしていました。この姿も、私はよくがんばっていたと思いました。
どのスポーツや文化的な活動でも同じです。練習は、決して楽しいことばかりではありません。辛いこともたくさんありますが、それを続けることによって、強くなったり上手になったりします。これからも、途中であきらめることなく、努力を続けてほしいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/18 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の給食>
とりめし
牛乳
みそ汁
野菜のごま風味
焼きりんご

今日の給食のデザートは、<焼きりんご>です。青森県産のりんごを使い、さとうとバター・レモン汁をかけて、オーブンで焼きました。どの学級もよく食べていました。「一日一個のりんごは、医者を遠ざける」ということわざがあるほど、りんごは栄養が豊富な果物です。ぜひ好きになってほしいと思います。
インフルエンザや風邪が流行しています。手洗いやうがい、たっぷり睡眠とバランスの良い食事を心がけ、しっかり予防していきましょう。
食材がとれたところ

12/17 世田谷子ども駅伝〜男・女ダブル優勝〜1

第7回世田谷子ども駅伝が二子玉川緑地運動場で開催され、「砧の学び舎」男子Aチーム、女子Aチームが共に優勝を果たしました。
小中学生合同で、10月下旬から真剣に取り組んできた朝練習、そして、中学生は部活動で走りこんだ走力、キャプテンを中心とした団結力を十分に発揮することができました。
写真は、スタート、1区〜2区へのたすきリレーの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/17 世田谷子ども駅伝〜男・女ダブル優勝〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男女とも1区で先頭に立ち、その後も後続チームとの差を広げていきました。
写真は、2区〜4区の様子です。

12/17 世田谷子ども駅伝〜男・女ダブル優勝〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、4区〜6区の様子です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校評価

ことばの教室だより

学校経営方針