1/9 1年生書き初め
1/19まで書き初め週間です。早速、1年生は書き初めをしました。お手本をしっかり見て一文字一文字心を込めて鉛筆で丁寧に書きました。入学当初の文字と比べてびっくりするほど美しい文字が書けるようになりました。この9ヶ月間の成長が実感できてうれしかったです。
【できごと】 2018-01-09 14:22 up!
1/9 3学期がスタート
冬休み中はひっそりしていた京西小学校に元気な子どもの姿が戻ってきました。中休みには久しぶりに会った友達と校庭や体育館で元気に体を動かして遊びました。
【できごと】 2018-01-09 14:09 up!
1/9 3学期始業式
1年のまとめと進級の準備をする3学期が始まりました。校長先生からも「1つ上を目指しましょう。」というお話がありました。児童代表の言葉は3年生です。各クラスから選ばれた子が2学期に頑張った「元気なあいさつ」や「短縄跳び」、「毎月自分で目標を決めて着実に達成すること」をさらに発展させたいという抱負を発表しました。
【できごと】 2018-01-09 14:04 up!
3学期の欠席の様子
3学期が始まりました。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
冬休みが明けた今日の感染症の様子をお知らせします。
2学期の終わりに、5年生と2年生でインフルエンザBにかかるお子さんが増えましたが、今日は全校的に病気による欠席は少なめで、落ち着いたスタートとなりました。
1月9日(火)
インフルエンザB 4名(1年生2名、4年生1名、5年生1名)
感染性胃腸炎 1名(5年生)
【おしらせ】 2018-01-09 11:59 up!
12/25 2学期終業式
長かった2学期も今日が最後です。校長先生からは今日もらう通知票を見て、今学期がんばったことを振り返り、3学期の新たな目標を立てましょうというお話がありました。また、児童代表の言葉は、学校にもうすっかり慣れた1年生が2学期に頑張ったことなどを発表してくれました。漢字や、展覧会の作品、縄跳びを頑張ったことを立派に発表できました。最後は、校歌を元気よく歌って終業式を終えました。1月9日(火)の3学期始業式に全校児童が元気に登校してくることを待っています。
【できごと】 2017-12-25 18:00 up!
12/22 「あいさつ待ってます運動」
12月18日からの1週間、代表委員会の児童があいさつを活性化させるために自主的に「あいさつ待ってます運動」に取り組みました。用賀小、用賀中との3校学び舎生徒会の時に用賀中の生徒に教えてもらったこの運動を本校でも行いました。寒さが厳しくなってきたこの時期に子どもたち自らがこのような取組を行ったことに感心しました。
【できごと】 2017-12-25 17:45 up!
3年4組クリスマス会
3年4組は今学期の締めくくりとして、待ちに待ったクリスマス会をしました。
話し合いを何回も重ねてプログラムを決め、係り分担をして、休み時間に会の準備を進めていました。
ミニ運動会と題して、ドッジボールとこおりおにの紅白戦。
教室では、手品、クイズ、お笑いを担当の子たちが披露しました。
ミニ運動会では、白熱した戦いを、教室では皆の笑い声があふれ、とても楽しいクリスマス会となりました。
【できごと】 2017-12-22 12:36 up!
2年生 生活科 お正月遊び
身近な材料を使ってお正月の遊び道具を作りました。
こま、けん玉、めんこ、福笑い、すごろく、かるたなどを
作って、友達と楽しく遊びました。
【できごと】 2017-12-21 16:29 up!
5年生 お楽しみ会
2学期のお楽しみ会は、題して「みんなで笑いまショー!!」
14のグループが劇やダンスを行いました。どのグループも、見ごたえのある、素晴らしい出し物でした。たくさんの出し物があった中、協力し合い、時間内に全ての発表が終わりました。みんなで盛り上がり、認め合い、2学期最後の良き思い出となりました。
実行委員のみなさん!おつかれさまでした!
【できごと】 2017-12-21 16:09 up!
2年生 学年ドッジボール大会
晴天の中、2年生にとって、初めての学年ドッジボール大会です。クラスを赤と白の2チームに分けての、クラス対抗戦です。「よろしくお願いします!」と大きな声であいさつ。とても張り切っています。「パス!パス!」「ドンマイ」「ソレ!」など、元気な声かけが聞こえました。キラキラの笑顔で、思い切り楽しみました。
【できごと】 2017-12-20 18:38 up!
5年生 社会科見学
5年生としては最後の校外学習となりました。
東芝未来科学館では、たくさんの科学的な体験ができました。サイエンスショーでは、学校では使わない液体窒素の実験を観ることができ、子供たちにとって、科学への関心をさらに高める機会となりました。
JFEスチール工場では、鉄の工程の様子を見学をすることができ、「おー!」「すごい!」などの驚きの声が聞こえてきました。また、工場の方の話を聞いて、生産に込められた工夫や努力などを、子供たちはメモにまとめていました。
たくさんのことを学んだ一日でした。5年生のこれからの活躍に、さらに期待が膨らみました。
【できごと】 2017-12-20 18:06 up!
12月19日 6年生 租税教室
6年生は今、社会科で政治の学習をしています。
今日は税理士の方をお招きして「租税教室」を行いました。
大人になったら、消費税だけでなく、いろいろな税を納めるようになります。
税が何のためにあるのかを知って、子どもたちも税について教科書から得る知識とは違う面についても考えることができたようです。
【できごと】 2017-12-20 15:41 up!
12/20 今週の感染症の様子
先週12/11~は、1年生でインフルエンザにかかるお子さんが増えて、このまま広がるのではないかと心配していましたが、今週12/18~は新たにかかるお子さんは少なく、落ち着いてきています。
今週の感染症の様子
インフルエンザA 1名(中学年)
インフルエンザB 1名(高学年)
水ぼうそう 1名(中学年)
【おしらせ】 2017-12-20 11:32 up!
12/19 1年生 お楽しみ会に向けて
今、1年生はお楽しみ会の練習、真っ最中です。自分たちで考えた出し物の練習をしたり、必要な道具を作ったりしています。だんだんと形になってきたところもあります。当日が楽しみです。
【できごと】 2017-12-19 18:12 up!
12/18 全校朝会
通知表が手渡される時期となってきました。今朝の校長先生のお話は学力についてでした。「漢字50問テストの時だけ正しく漢字が書ける。」「九九の暗唱テストの時だけ九九が言える。」これでは本当に学力が身に付いたとは言えません。学習したことをいつでも使えるよう定着させることが大切です。今、各クラスでは2学期のまとめをしていますがご家庭でもお子さんの学力が定着するようご支援いただけましたら幸いです。また、代表委員の子どもたちからは元気な挨拶が響くように「あいさつ待ってます」運動の呼びかけがありました。初めての試みですのでどんな運動になるのかとても楽しみです!!
【できごと】 2017-12-18 18:19 up!
12/16 このゆびとまれ
今日はクリスマスツリーとリースを作りました。銀色のスプレーを吹きかけた松ぼっくりにビーズや綿、リボンなどでデコレーションして小さくてかわいいツリーを作りました。また、紙コップに切り込みを入れてを丸くした土台にモールや紅葉した落ち葉、折り紙のサンタクロースなど付けてリースを作りました。みんなとてもかわいいクリスマスデコレーションができました。是非、家などで飾って楽しんでください。
【できごと】 2017-12-16 12:10 up!
12/15 1年生学級会
2学期で引っ越す友達とのお別れ会をするために学級会を開きました。「ハンカチ落としをやりたいです。理由はみんながルールを知っているからです。」「フルーツバスケットがいいです。前にやったことがあって楽しかったからです。」などと、一人一人どんな遊びがいいか理由を付けて発表しました。司会や黒板記録も自分たちでやりました。1年生でも自分たちだけでこれだけしっかりとした話し合いができるんだと感心しました。
【できごと】 2017-12-16 11:59 up!
1年生 なわとび チャレンジ
今、京西小学校の校庭にはなわとびを持った子ども達がたくさんいます。特に、1年生が多いです。新しい技にチャレンジしたり、高学年のお兄さんやお姉さんに教えてもらったりしながら、取り組んでいます。子ども達が教室に戻ってくると、「先生、○○ができるようになりました!」と大きな声で報告してくれます。自信にあれた表情がまぶしいほどです。これからも、チャレンジを続けて欲しいと願っています。
【できごと】 2017-12-15 20:45 up!
12/14 音楽集会
今月の歌は「いつもの帰り道 学校の帰り道」という歌い出しの『帰り道』という曲です。子どもたちは、いつも一緒に下校する友達を思い浮かべるために、その友達の名前を手の平に書いてから歌いました。
また、12月17日(日)に世田谷区民会館で行われる合唱交歓会に参加する合唱団がとてもすてきな歌声を全校児童の前で披露しました。本番ではこれまで早朝練習に意欲的に取り組んできた成果を遺憾なく発揮してほしいものです。
【できごと】 2017-12-14 17:53 up!
12/14 すまいるルーム「お楽しみ会」
今週は、すまいるルームのお楽しみ会をやっています。2学期もばっちりマークを集め、頑張ったことやできるようになったことを友達と振り返りながら、楽しい時間を過ごしました。
すまいる大賞授与式では、担当の先生から「○○賞」をもらいました。名前を呼ばれると、大きな声で返事をし、堂々とした態度で賞状を受け取りました。来年も、みんなで成長していけるように、すまいるルーム一同頑張っていきます。よろしくお願いします。
【できごと】 2017-12-14 15:58 up!